neji日記+

ネジノカイテン ネジを回すと前へ進む ロクロを回していたら作品が生まれ、個展が開店(陶芸、犬2匹、日々の出来事をつづる)

立て

2009-07-21 | 陶芸

Dscn9998▼これは、箸立て。

いや、オタマやフライ返しでも、

キッチンにある何かを立ててもらおうという器。

▼上についたアーチ状のヒモは、立てる物の量が少なくても、まっすぐに立てられるような支え。

これは、花器にも使えるかも。

▼キッチン周りの物を想定したので、水気がこもらないように、穴を開けてみました。

数が少ないか?

であれば、裏面も使おうか。

▼歯を一本抜いただけで、間抜けに見えるから不思議。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンボ

2009-07-20 | 日記・エッセイ・コラム_09

Dscn9989▼相棒Rが、「でかいトンボがいる」

で、外へ出てみたら、

入れ替わりでオニヤンマが入ってきた。

▼しばし玄関内を遊泳。

そして、何度目かのトライで捕獲に成功。

全長は約10cm。

久しぶりにトンボに触りましたね。

▼外に離してから、写真を撮っておけばと後悔するも、

しばらくして、玄関の外でオニヤンマと再会。

この場所がお気に入り?

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

型2

2009-07-19 | 陶芸

C1▼中心をずらしたソーサーを、コーヒーカップと合わせてみた。

いけるかもしれない。

だから、大量生産中。

▼自己暗示がかかりすぎたかもしれない。

p.s. 過去記事はこちら

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト5

2009-07-18 | 日記・エッセイ・コラム_09

Dscn0001▼おっ、第一号です。

これは、トマト「アイコ」の実。

育ちの遅かったトマトが、

一番に実をつけたのが不思議。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト4

2009-07-17 | インポート

Dscn9953▼一番のノッポは66cmにもなり、

実をつける前から、幹や葉っぱから、トマトのあの臭いを発していました。

▼先日、花が咲きまして、

もう少しで実とご対面できそうです。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-07-16 | ペット

Dscn9255 ▼犬の前で、相棒Rの作った梅ジュースを飲んでいたら、子犬ヨンゴが私を凝視。

そう、私が氷をガリガリ噛んでいたから。

氷をあげたら、美味しそうにガリガリ食べるのであった。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-07-15 | 日記・エッセイ・コラム_09

▼梅雨明けが宣言されたそうで、

自分への言い訳がなくなったので、

久しぶりの自転車での出勤。

▼ペダルはゆっくり、

感応式信号の待ち時間は無く、

風も吹いていて、思いのほか気持ちよかった。

p.s.田んぼの稲の間を風が走りぬける。この風景、何故か好き。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-07-14 | 陶芸

K1 ▼型作りというと石膏が型がメインでしょうか。

私も石膏型を持っています。

それは市販品で、これが高い。

▼石膏型を作るもの大変。

(1)そこで、100円ショップで適当な皿を購入。

(2)皿の外側のラインを使うので裏返しで置く。

(3)布(写真では赤)を敷き、そのうえに板状の粘土を乗せて、型にあわせる。

粘土は乗せる前に適当な大きさに切っておく。

型に乗せてから粘土の縁を切るのは大変です。(経験談)

適当な堅さになったら型からはずす。

K2▼今回の目的は、コーヒーカップのソーサー。

写真4~5はの違いは、上記(3)の工程で、粘土を切るサイズ。

(4)皿と同じ大きさになるようなサイズ。

深すぎで、カップの取っ手が取りずらそう。

(5)縁を浅くするため、上記より小さめのサイズ。

これは使えそう。

(6)サイズは上記(5)と同じだけど、わざと中心をずらしたもの。

縁が低いほうが、コーヒーカップの取っ手側。

これを思いついた時は、大発見と思ったものの、出来上がりを見ると不安定感な違和感もあります。

でも、面白いと言ってくれる人もいるかも。

いや、多分いる。はずだ。(自己暗示)

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2000

2009-07-13 | ランニング

▼昼休みのランニングは、とあるHPで走行記録を入力。

開始は、2007年4月から、

だから、2年3ヶ月が経過、

本日、通算走行距離が2000kmを超えたのでした。

▼塵も積もれば、、、

プチ自慢。

なんとなく嬉しい。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問2

2009-07-12 | 日記・エッセイ・コラム_09

Dscn9815▼写真は相棒Rが育ててる植物。

たまたま花びらの中央の緑が気になって凝視。

すると、ちっちゃいカマキリを発見。

生まれたばかりなんでしょうか?

この小ささに驚き。

▼その話を相棒Rにしたら、昨日からいるとの返答。

私が第一発見者だと思ったので、プチショック。

本日は、見当たらない。

旅立った?もよう。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする