goo blog サービス終了のお知らせ 

えみうぷれーと

えみうのおいしい日記

酢たまねぎ

2017-05-09 | うちごはん

半袖のTシャツにひざ下のテロテロパンツ
これではちょっと肌寒い感じの今日

夜は長袖にしよう。そうしよう。
さてさて、酢たまねぎ
意外にも?初挑戦です↓





材料は...新玉葱、米酢、蜂蜜
新玉葱は蜂蜜を省いても良さそう

餃子と一緒に食べたり
なんならそのまま食べたり
そうそう、ポテサラに入れたら美味しいだろうなー

なのに、じゃが芋が高くて
なかなか作れません、ポテサラ...

居酒屋とかで出てくる
パンチの効いたポテサラを食べたいよー

冷凍しめじ

2017-05-02 | うちごはん

ずーっと前から知っていたけれど
何故か試したことがなかった冷凍しめじ↓





最近、嵌っています...
しめじ以外にもえのき茸とか
キノコ類を冷凍するだけ

お買い得なときにまとめ買いできるし
必要な分だけ手軽に使えて便利

あさイチ情報では(←最近、火曜だけ録画してる)
袋麺のラーメンの具にすると
旨みがアップして美味しいらしい

保存食、常備菜、冷凍つくりおき
こういうワードについ反応してしまうのは
一応、主婦だからなのか...な

いわしの梅煮

2017-04-27 | うちごはん

釜炒り茶が美味しい...
正月に購入した福茶箱に入っていたものだけど
すっきりするので食後にもGOOD

茶箱といえば...2口だけ応募した
キリンの生茶箱当たるといいなー
いや、当たりますようにーー

さて、さて...梅煮
初めて作ったかも↓





何故に梅干しを入れて煮るのだ?
臭み消し?さっぱり食べる??

まあ、どういう理由にしても
美味しいから良しとしましょう...

無水鍋で野菜を蒸す

2017-04-25 | うちごはん

せっかくの無水鍋なので
水を入れずに(野菜を洗ったときの水分はそのまま)
蒸し料理っぽくやってみた





カブや人参などは皮をつけたまま
大好物の紅はるかとキャベツも一緒に

さつまいもはカットせずに
そのままでも十分に火が入りそうなので
次回はゴボウや蓮根も加えて丸ごと蒸かそう

野菜!野菜!野菜!!

木曽ひのき

2017-04-21 | うちごはん

初めて購入した木製のまな板
日本橋木屋でお買い得になっていたセール品





使い始めて2か月目くらいかな?
なかなか使いやすい

素人は定期的に買い替えられる
プラスチック製のまな板がいい!

そう父には言われていたけれど
ついつい買っちゃったよ、ヒノキのまな板

だって1,080円だったんだもん...
なんとなく料理上手になった気もするし

因みに次に狙っているのは
おにぎりの木型

普通の三角型が欲しいけれど
手に取っては置き、手に取っては置き
これを繰り返しています...

ピクルス

2017-04-20 | うちごはん

野菜不足な気がするので
久しぶりにピクルスを作ってみる





一昼夜だけ漬けた野菜たち
パプリカ、人参、胡瓜

浅漬けでも十分に美味しい...
パプリカと胡瓜は全部取り出して
残された人参に新しい野菜を追加

明日も野菜をいっぱい摂るぞー

コーンとごまのパン

2017-04-18 | うちごはん

おー、売り物みたいだ...
ちょっと言い過ぎたけど
見た目は結構いい感じに焼き上がりました





ごま油じゃない方がいいような
シンプルにコーンパンの方がいいような
そんな気がするので次回に向けて備忘メモ↓

(材料)4個分

・強力粉.....300g
・きび砂糖.....10g ←15gにしてみる
・赤サフ.....3g
・塩.....6g
・水+コーン汁.....180g
・コーン缶.....1缶(固形量120g)
・白ごま.....10g ←要らない
・ごま油.....15g ←バターに替えてみる

今日は暖かかったので室温発酵
一次が2時間、二次発酵は1時間からの
230℃で15分焼成

次はもっと美味しくできますように...

ちくわスペシャル

2017-04-13 | うちごはん

昨夜の放送を観て
ちくわスペシャル最高!
そう思った人がたくさんいたはず...

ゆりちゃん可愛かったし
天海さん最高だった

なので?ゆりちゃんが作っていた
「ちくわスペシャル」を真似てみました





チーズ&胡瓜入りのちくわ...
酢の物、そして...焼いただけのちくわ、以上。

焼いたちくわって輪切りだったけど
小さかったので長めに切って
七味をかけてアレンジ

ポンコツ料理でも美味しいぞ

りんごケーキ

2017-04-07 | うちごはん

ココナッツオイル、きび砂糖、卵
薄力粉、BP、りんごを焼いたらこうなった↓





りんごは煮ることもせず素焼き...
こういうお菓子を作ると
砂糖や油脂の量にビビっちゃう

痩せたいなー
そう思っても炭水化物大好きだからね
痩せるはずがありません

デブ。デブ。デブ。←自分に言い聞かせる...

黄色いごはん

2017-04-05 | うちごはん

無水鍋でターメリックライス...
写真でみると黄色いなー





3合の黄色いごはん
24cmのこの鍋で5合とか炊けちゃうのかな?
まずは4合からチャレンジしてみよう...

そうそう、木製のしゃもじが欲しくて
シミュレーションで?木ベラを使ってみたら
ご飯粒がくっついて微妙だった

でも、欲しいのよねぇ...木しゃもじ