レシピブログの宿題...

今回はデルソーレの「手のばしナン」を使った
レシピを提出すること

ナンのカフェ風アレンジ料理レシピ
「おうちでカフェ風♪デルソーレ「手のばしナン」&「ブランナン」の
アレンジレシピ」レシピモニター参加中
(材料)2人分+1人分
・グレープシードオイル.....適量
・クミン.....小さじ1
・鶏もも肉(+塩糀).....1枚
・南瓜.....1/4個
・にんにく、しょうが.....各小さじ1弱
・コリアンダーパウダー.....小さじ1/2
・ターメリック.....小さじ1/4
・レッドペパー.....小さじ1/4
・カットトマト缶.....1缶
・水.....50cc
・ヨーグルト.....150g
・塩.....小さじ1
・砂糖.....小さじ1
・「手のばしナン」.....1袋(2枚)
・ピザ用チーズ.....お好みで
オイルとクミンを熱したら
塩糀に漬け込んでおいた鶏と南瓜を炒め
スパイス→トマト+水→ヨーグルト→調味料を追加
15分程煮込んだらカレーの完成
ナンにカレーの具材とチーズをのせて
チーズが溶けるまでトースターでチン!
トースターのお皿にジャストでハマるのが嬉しい...

具材をのせる前にバターを塗れば
焼き目も付いて、より美味しいかも
カレーはご飯とも相性が良いので
そちらも楽しみつつ
翌日まで持ち越せばひとりランチにGOODです
粉から作るナンは勿論美味しいけれど
冷蔵保存の市販ナンも結構イケます
手軽に食べられるのもすごく嬉しい
ふんわりと軟らかめなので
角煮を挟んで食べても美味しそうだなー
ちょっとやってみよう