奈良のむし探検

奈良に引っ越しました。これまでの「廊下のむし探検」に倣って「奈良のむし探検」としましたが、動物・植物なんでも調べます。

早朝の散歩 虫探し

2024-08-31 21:16:40 | 奈良散策
奈良散策 第1265弾


8月28日早朝の散歩は接写用の一眼レフを持っていき、家の近くで虫探しをしました。



最初はこのカメムシです。革質部の先端が小盾板を越えず、斑紋も小さいので、マルシラホシカメムシだと思います。



ユスリカ♀も撮ったのですが、種類までは分かりません。



胸背の模様が特徴的なハエです。このハエは以前、調べたことがあります()。イエバエ科マルイエバエ亜科のヒメセマダライエバエです。



これはモンクチビルテントウ



ジュズダマも撮ってみました。基部の丸いのが雌花、先についているのが雄花です。



これはヤブツルアズキ



ヤブツルアズキは写真のように小葉に切目があります。



キンエノコロの穂を拡大してみました。刺毛が金色というわけではないのですが、褐色のコツブキンエノコロがキンエノコロのシノニムということなので、安心してキンエノコロと呼ぶことができます。





マメアサガオです。マメアサガオの花柄にはいぼ状の小突起がいっぱいあります。



これはよく分かりません。シマバエの仲間かなと思ったのですが。



これはウリハムシ



これはユスリカ♂ですが、やはり種類は分かりません。



これはオンブバッタ



これはアワダチソウグンバイ



今回は革質部が小盾板より長いので、シラホシカメムシだと思われます。



いつもいるのですが、コフキトンボも撮っておきました。





朝陽を浴びて、カノコガも何となく綺麗です。





最後はヤマノイモでしょう。むかごができていました。

ついでに、8月21日にマンションの廊下で撮った写真も載せておきます。



最初はシナチクノメイガ





これはコカマキリ



また、シナチクノメイガがいました。多いですね。



最後はコアオハナムグリでした。

雑談)奈良に引っ越してくる前、大阪に住んでいたのですが、そのときに植物や昆虫をいろいろと調べました。折角なので、これらも目次に載せておこうと思って、今日は植物を調べた記事を目次を載せました。大阪にいたときにブログに出した記事のタイトルなどはHTMLファイルにして、HPに載せているのですが、更新ができていません。植物については手作業で目次を作ったのですが、昆虫は数が多いので、以前作ったHTMLファイルから、記事の日付とタイトル、URLを抽出するVBAプログラムを作ってみました。フォルダーの中のいくつかのHTMLファイルから一気にこれらのデータを取り出して、EXCELのシートに入力するプログラムです。デバッグを繰り返しながら、やっと完成させることができました。そのうち、昆虫を調べた記事の目次も載せていきたいと思います。

目次(植物を調べる)

2024-08-31 08:40:12 | 目次
  目 次(植物を調べる)

  16/10/04  麦角菌と昆虫
  16/10/07  キツネノタイマツ*
  16/10/13  セイタカアワダチソウの花*
  16/10/18  ススキの葉はなぜ切れる?
  16/10/21  ツユクサの仮雄蕊
  16/11/12  チリメンタケ?*
  16/11/13  フウセンタケ科?*
  16/11/19  フウセンタケ科?*
  17/05/01  コケの検索に挑戦 ヒナノハイゴケ科?
  17/08/10  オオムラサキ(ツツジ)の起源*
  17/08/26  サギソウの花と花粉塊
  17/09/02  ママコノシリヌグイの棘
  17/09/16  植物を調べる キンミズヒキの実
  17/10/11  植物を調べる オオオナモミの実
  17/11/09  タデアイとインジゴ*
  17/11/22  紅葉の仕組みの勉強
  18/04/14  アリアケスミレの検索*
  18/05/12  セイヨウカラシナの菌えい*
  18/06/01  オオアカウキクサの外来種*
  18/08/06  タカサゴユリ?シンテッポウユリ?*
  18/08/14  タカサゴユリのP/O比*
  18/08/22  メグサハッカ?*
  18/09/07  ナガバハッカ?*
  18/10/02  植物を調べる クサフジ
  18/10/09  ホシアサガオか、マメアサガオ*
  19/05/02  植物を調べる ツメクサの花
  19/05/09  植物を調べる ビロードスゲ?
  21/05/01  ヒロハクサフジではなくナヨクサフジだった
  21/05/30  植物を調べる クサヨシ
  21/06/12  植物を調べる セイバンモロコシ
  21/06/28  植物を調べる タチスズメノヒエ
  21/08/01  植物を調べる コスズメガヤ
  21/08/06  植物を調べる アゼガヤ
  21/08/09  植物を調べる キシュウスズメノヒエ
  21/08/10  植物を調べる コツブキンエノコロ?
  21/08/15  植物を調べる イヌホタルイ
  22/04/04  植物を調べる ヒョウタンゴケ
  24/05/31  ウキクサを調べてみた

注)大阪にいたときに出していたブログの記事も加えてみました。大阪ではYahooブログに出していたのですが、途中でYahooブログが廃止になり、FCブログに移行させました。従って、リンク先はFCブログになっています。また、*は記事の中で触れていることを示します。

早朝の散歩 猫、虫

2024-08-30 20:17:09 | 奈良散策
奈良散策 第1264弾


8月25日早朝の散歩のときに撮った写真の続きを出すのを忘れていました。





初めはシチヘンゲです。ランタナとも呼ばれ、世界の侵略的外来種ワースト100に入っています。



アメリカノウゼンカズラの花がまだ咲いていました。



この辺りは23日が地蔵盆だったのですが、2日経ったので、もうすっかり片付けられていました。



「ヒゲ」と呼んでいた黒ブチ猫です。





こちらは子猫です。



これはコナギ。そろそろ花が咲くころだと思って撮っているのですが、まだのようです。



これはキンエノコロ。キンエノコロとコツブキンエノコロの区別がなかなかつきませんでした。学名では、キンエノコロはSetaria pumilaで、コツブキンエノコロはSetaria pallidefuscaあるいはSetaria pumila pallidefuscaとされていたのですが、"Catalogue of Life"によると、両者ともSetaria pumilaのシノニムになっていました。ということは、この2種を区別しないということみたいです。



これはたぶん、コゴメガヤツリ



これはGoogleレンズで調べてみたのですが、ブーゲンビリアという候補が出てきました。本当かな。



稲の葉に止まっていました。シロツトガのようです。



これはヒレタゴボウ



そして、これはハナトラノオ



7時半ごろになると、スベリヒユの花は一斉に咲き始めます。



これはコフキトンボ







ヤブツルアズキの花が咲き始めました。



この周辺にはウラナミシジミがいっぱい飛び交います。



最後はチャバネセセリでした。

早朝の散歩 セッカ

2024-08-29 21:08:12 | 奈良散策
奈良散策 第1263弾


8月26日早朝の散歩のときに撮った写真です。この日は佐保川土手を歩きました。



最初はママコノシリヌグイ





ネムノキのてっぺんに何やらにょきにょき伸びています。何でしょうね。つぼみのようですが。







土手を歩いていると、セッカが鳴きながら飛び回っていました。そのうち、近くに止まったので、撮ってみました。



これはアゼガヤ



そして、ヒメチドメ



似た種にホウキギクとヒロハホウキギクがあるのですが、花が細長いので、たぶん、ホウキギクの方だと思います。







この間から悩んでいる草です。花が細いのと、葉に鋭い鋸歯があるので、ヒメムカシヨモギだろうと思っていますが。



これはウスバキトンボ



最後はカヤツリグサです。

雑談)ブログに出してきた記事が1300件を超えたので、そろそろ目次が必要かなと思って、今日は目次を作ってみました。これまで、ブログのタイトル、日付、URLはEXCELのVBAプログラムを作り、「ブログ記事一覧」のページをEXCEL上にダウンロードして、そこから読み取っていたのですが、カテゴリーを読み取っていなかったので、その分のプログラムを追加しました。これで、これまで出した記事の情報のすべてをEXCEL上に入力することができるようになりました。それを用いて、カテゴリー別の目次を作りました。また、場所別の目次も必要かなと思って、タイトル中に入っている場所のいくつかを検索で集めて、場所別の目次も試しに作ってみました。

目次(場所別)

2024-08-29 15:12:59 | 目次
    目 次(場所別)

松尾寺
  21/04/26  奈良の散策 松尾寺
  21/04/27  松尾寺の植物
  21/11/05  午前中の散歩 松尾寺とその周辺の植物
  21/11/06  松尾寺 シダ観察
  21/11/16  松尾寺~矢田寺ハイキング
  22/04/09  松尾寺周辺の虫
  22/04/10  松尾寺周辺の花
  22/05/27  松尾寺
  22/05/28  松尾寺のバラ園
  22/07/05  カサブランカを見に松尾寺へ
  22/07/10  松尾寺のカサブランカ
  22/07/19  松尾寺のカサブランカ3
  22/09/02  松尾寺で植物探し
  22/09/13  松尾寺 役行者像見学と植物探し
  23/05/14  松尾寺の虫
  23/05/14  松尾寺のシダ
  23/05/14  松尾寺の花
  23/07/31  松尾寺のカサブランカ
  23/08/01  松尾寺の虫と植物
  24/05/22  松尾寺の植物 クリンソウ
  24/05/23  松尾寺の植物2 ハナイカダ
  24/05/24  松尾寺の植物3 シダ、虫
  24/07/13  松尾寺のカサブランカ
  24/07/14  松尾寺のカサブランカ2
  24/08/06  大和郡山の植物11 松尾寺
  24/08/06  大和郡山の植物12 松尾寺2

馬見丘陵公園
  21/03/24  馬見丘陵公園の鳥
  21/03/25  馬見丘陵公園の鳥2
  21/06/01  馬見丘陵公園を歩く
  21/06/02  馬見丘陵公園を歩く2
  21/10/10  馬見丘陵公園でコキア見物
  21/10/13  馬見丘陵公園でコスモス見物
  21/11/09  馬見丘陵公園 コキアと古墳
  21/11/10  馬見丘陵公園 古墳と鳥と
  21/12/11  馬見丘陵公園で散策
  21/12/12  馬見丘陵公園で散策(続き)
  21/12/25  馬見丘陵公園 ヒクイナ、ベニマシコほか
  21/12/26  馬見丘陵公園 ヨシガモ、アオバトほか
  22/02/02  馬見丘陵公園の梅と鳥
  22/02/03  馬見丘陵公園の散策 続き
  22/02/27  馬見丘陵公園 鳥
  22/03/01  馬見丘陵公園 梅の花
  22/03/17  馬見丘陵公園の梅と河津桜
  22/03/26  馬見丘陵公園の桜情報
  22/03/30  馬見丘陵公園 鳥と蝶
  22/04/01  馬見丘陵公園の花
  22/04/06  馬見丘陵公園で花見
  22/05/03  馬見丘陵公園でネモフィラ見物
  22/06/04  馬見丘陵公園の虫と草
  22/06/05  馬見丘陵公園の花
  22/06/24  馬見丘陵公園の花菖蒲園
  22/06/25  馬見丘陵公園 虫とアジサイと
  22/07/06  馬見丘陵公園でトンボ探し
  22/07/29  馬見丘陵公園の向日葵
  22/07/30  馬見丘陵公園の虫
  22/08/21  馬見丘陵公園でヒマワリ見物
  22/08/22  馬見丘陵公園散策
  22/09/24  馬見丘陵公園の花
  22/10/13  馬見丘陵公園のキバナコスモスとコキア
  22/10/16  馬見丘陵公園 ナニワトンボ
  22/10/18  馬見丘陵公園の花
  22/12/05  馬見丘陵公園 鳥、花など
  22/12/06  馬見丘陵公園 鳥、花など2
  23/01/20  馬見丘陵公園 ロウバイ、梅など
  23/02/19  馬見丘陵公園の梅
  23/02/20  馬見丘陵公園 梅とヒクイナなど
  23/02/22  早朝の散歩と馬見の続き
  23/03/07  馬見丘陵公園周辺の古墳巡り
  23/03/17  馬見丘陵公園 河津桜ほか
  23/03/18  馬見丘陵公園の鳥
  23/04/03  馬見丘陵公園 桜とチューリップ
  23/04/04  馬見丘陵公園から高田川へ
  23/04/18  馬見丘陵公園 チューリップとキジ
  23/05/12  馬見丘陵公園の花1
  23/05/12  馬見丘陵公園の花2
  23/08/07  馬見丘陵公園 ひまわりウィーク
  23/08/08  馬見丘陵公園 ひまわりウィーク2
  23/08/10  馬見丘陵公園 ひまわりウィーク3
  23/09/06  馬見丘陵公園 早咲きのヒガンバナ
  23/09/07  馬見丘陵公園 早咲きのヒガンバナ2
  23/10/09  馬見丘陵公園の植物
  23/10/10  馬見丘陵公園の植物2
  23/10/11  馬見丘陵公園の花と虫
  23/10/24  馬見丘陵公園 キバナコスモス
  23/10/25  馬見丘陵公園 コキア、ダリアなど
  23/10/26  馬見丘陵公園の花の続き
  23/12/20  馬見丘陵公園で鳥探し
  23/12/21  馬見丘陵公園で鳥探し2
  24/02/29  馬見丘陵公園の河津桜
  24/03/01  馬見丘陵公園の動植物
  24/03/02  馬見丘陵公園 梅と河津桜
  24/03/28  馬見丘陵公園の花と鳥
  24/03/29  馬見丘陵公園の花と鳥2
  24/03/30  馬見丘陵公園の花と鳥3
  24/04/17  馬見丘陵公園 桜、チューリップ、鳥
  24/06/22  馬見丘陵公園 ハナショウブ

大和民俗公園
  21/05/17  大和民俗公園の植物と虫
  21/05/28  昼の散歩 大和民俗公園
  21/06/05  大和民俗公園の植物と虫
  21/06/05  大和民俗公園の植物と虫2
  21/06/05  大和民俗公園の植物と虫3
  21/06/24  大和民俗公園の虫と植物
  21/06/25  大和民俗公園の鳥と虫、植物
  21/06/29  大和民俗公園で虫探し
  21/08/04  九条公園と大和民俗公園の散歩
  21/09/03  大和民俗公園の散歩
  21/10/08  午前の散策 大和民俗公園~三の矢塚
  21/10/09  午前の散策 大和民俗公園~三の矢塚 続き
  21/10/12  大和民俗公園~三の矢塚
  22/01/16  大和民俗公園の鳥
  22/01/18  大和民俗公園 鳥と植物
  22/02/11  大和民俗公園の鳥
  22/02/12  大和民俗公園の花と古民家
  22/03/15  梅見物と民俗博物館
  22/05/09  大和民俗公園で虫探し
  22/05/10  大和民俗公園の虫と花
  22/06/28  大和民俗公園の虫と花
  22/08/07  奈良県立民俗博物館へ
  23/01/14  大和民俗公園 鳥と梅
  23/02/23  大和民俗公園 梅見
  23/04/08  大和民俗公園で花見
  23/10/13  大和民俗公園の植物と虫
  24/01/29  大和民俗公園の梅と鳥
  24/05/18  大和民俗公園の虫 アカボシゴマダラ

郡山城跡公園
  21/02/10  朝の散策 郡山城と鳥
  21/04/05  郡山城のお城まつり
  21/04/12  朝の散歩 城址(西)公園の鳥
  21/04/15  城址(西)公園再訪
  21/05/11  大和郡山 城址公園の散策
  21/05/17  朝の散歩 大和郡山城址公園
  21/08/17  朝の散歩 大和郡山城址公園
  21/10/11  郡山城址公園の水鳥など
  21/11/01  午後の散歩 城址公園の鳥ほか
  21/12/14  郡山城址周辺の散策
  22/01/27  柳澤神社~郡山城天守台
  22/02/06  午後の散歩 郡山城鷺池
  22/03/28  郡山城 お城まつりの下見
  22/03/29  お城まつり 開会の儀式
  22/04/04  郡山城は満開の桜
  22/04/21  散歩 郡山城から永慶寺
  22/11/09  郡山城跡の散策
  23/01/08  柳澤神社と郡山城址公園
  23/01/28  郡山城址公園の鳥
  23/02/08  郡山城址公園散策
  23/03/10  郡山城跡で梅見物
  23/12/07  郡山城址公園鷺池の鳥
  24/01/17  郡山城跡公園、柳澤神社
  24/01/22  郡山城跡公園 鷺池の水鳥
  24/02/15  郡山城一周散策
  24/04/03  お城まつりと南京玉すだれ
  24/04/04  お城まつりと南京玉すだれ2
  24/04/21  郡山城址公園で花見

甘樫丘
  21/06/14  奈良散策 甘樫丘

九条公園
  21/08/04  九条公園と大和民俗公園の散歩
  23/03/31  九条公園 桜見物

いかるが溜池
  22/01/20  午後の散策 いかるが溜池
  22/01/21  いかるが溜池の鳥
  22/03/10  いかるが溜池と三井
  24/02/20  いかるが溜池の水鳥

竜田公園
  21/09/21  竜田公園を歩く
  21/12/01  三室山~竜田川散策
  21/12/02  竜田川散策と龍田神社

矢田丘陵
  21/11/24  矢田丘陵ハイキング
  21/11/25  矢田丘陵ハイキング 続き

春日大社・若草山
  22/01/22  遠くから若草山焼き見学
  22/05/29  春日山遊歩道の散策
  22/06/22  春日大社と鹿苑
  22/09/19  春日大社若宮神社
  22/09/21  若草山の麓
  22/10/20  春日大社 若宮
  22/10/21  若草山に登る
  22/11/04  春日大社若宮正遷宮の下見
  22/11/12  春日大社若宮初参り
  22/12/12  春日若宮おん祭の下見
  22/12/13  春日若宮おん祭の下見2
  22/12/17  春日若宮おん祭 大宿所の下見
  22/12/18  春日若宮おん祭 大宿所詣、御湯立の式
  22/12/21  春日若宮おん祭 御旅所の下見
  22/12/29  御旅所、春日東西両塔跡、奈良国立博物館、氷室神社
  23/01/30  若草山焼き 大和郡山から見物
  23/12/23  春日若宮おん祭 初宮神社での田楽奉納
  23/12/24  春日若宮おん祭 御旅所の見学
  23/12/26  春日若宮おん祭 馬を見に行く
  23/12/28  春日若宮おん祭 お渡り式
  23/12/29  春日若宮おん祭 続き
  24/04/11  春日大社の摂社水谷神社の鎮花祭
  24/04/12  春日大社と若草山周辺散策

藤原宮跡
  21/11/02  藤原宮跡のコスモス畑
  22/04/12  藤原宮跡の桜と菜の花
  22/09/10  藤原京跡 キバナコスモスとハス
  23/11/02  藤原宮跡のコスモス畑
  23/11/03  藤原宮跡のコスモス畑2

大神神社
  21/12/22  大神神社に行く
  23/02/17  大神神社に行く
  23/04/27  大神神社の銀竜草
  23/04/29  大神神社の銀竜草2
  23/04/30  大神神社と長岳寺の植物
  23/06/02  大神神社のささゆり園
  23/06/03  大神神社の末社久延彦神社
  23/06/04  大神神社の摂社若宮社へ
  23/06/15  大神神社のささゆり園
  23/06/17  大神神社 ささゆり園続き
  23/07/09  大神神社の茅の輪くぐりと植物撮影
  24/05/03  大神神社 ギンリョウソウ
  24/05/04  大神神社 ギンリョウソウなど
  24/05/05  大神神社から長岳寺へ
  24/06/15  大神神社のささゆり園
  24/06/16  大神神社から山の辺の道へ

山の辺の道
  24/06/16  大神神社から山の辺の道へ
  24/06/18  山の辺の道の動植物
  24/06/19  山の辺の道から桧原神社