奈良散策 第263弾
10月23日と24日朝の散歩のときに撮った写真です。このところ、鳥を撮ることが多くなりました。
まずは23日朝の散歩のときの写真です。朝は結構寒くて
ヤマトシジミも寒そうに止まっています。
イソヒヨドリを見つけました。
それから、
キセキレイです。
ため池の水が少なくなっていました。たぶん、水を抜いているのでしょう。用水路につながる口を見ると、動物の足跡が見られました。小さい方はイタチかなと思ったのですが、大きな方は何でしょうね。
これは養魚池で泳いでいる
バンの幼鳥かな。
電柱のてっぺんに止まっていた
アオサギです。
ヒヨドリを久しぶりに写しました。
養魚池の縁で
セグロセキレイが右に行ったり、左に行ったりうろうろしています。
ハクセキレイもうろうろしています。と思ったら、・・・。
突然、養魚池の中に飛び込みました。
そして、金魚を捕まえたようです。やはり金魚を狙っていたのですね。これまで、金魚を狙っていた動物のうち、写真が撮れたのは、ネコ、ハシボソガラス、アオサギ、ダイサギ、バン、それに、ハクセキレイの6種になりました。
ここからは24日朝の散歩のときに撮った写真です。
最近、
カワセミによく出会います。散歩をしていると、1-2羽はたいていは見られます。この日はため池にいました。
近くでハトが飛び出したと思って、頑張って撮ったのですが、こんな写真がやっと。
チョウゲンボウのようです。
それに
ハクセキレイ。
先ほどの
チョウゲンボウ、どこか畑に降りたような気がしたので、そちらの方に歩いていったら、畑の中で見つけました。地面に落ちている何かをつまんでいるようです。ちょっと遠かったのですが、何とか撮れました。
それに、今シーズン初めての
ツグミです。
雑談)今日は10月24日の写真まで出すことができました。やっと六日遅れまで追いつきました。これからもそれほど写真が多くないので、もうすぐ追いつくことでしょう。