おっさん先生と愉快な仲間のぶろぐ

先生って楽しい仕事だと思い続けることができたしあわせな爺っさまのつぶやきです。

嫉妬ですか。

2022-05-30 20:44:32 | Weblog
人を嫉妬する自分に思い悩んでいるのですか。

確かに貴方のいうように嫉妬は目に見えない脅威ですが、「嫉妬」という感情の動きは、ごく自然な心の動きなのではないでしょうか。

たしかに、僕らの同年代の人間は嫉妬を隠します。

「男として恥ずべきことだ」という昭和の教育を受けてきたからです。

今の時代にはそぐわない、ある意味での「正義」だったのだと思います。

「美学」と言えばかっこいいのてすが、単なるなるやせ我慢だったのかもしれません。

男の嫉妬する姿は何度も見たことがあります。女性の嫉妬する姿は余り見たことがありません。

僕が目にしたのは力がありいつも認められている人が、それ以上の力を持つ人に出会った時、「嫉妬しているがゆえの不可解で理不尽な行為」を行うというパターンですね。

僕は力もなく、「承認要求」もあまりない人間だったので傍観者でいることが多かったのです。

だから、する側やされる側の気持ちは残念ながらあまりわかりません。

ただ、真面目で一途な人ほど「正義」にこだわるように思います。

「正義」を貫く美学が「承認要求」を生み出すトリガーになることもあるようですが、僕は、こうした行動の美学の価値は時代により変化するものだと「三島由紀夫氏の自決」で知りました。

「嫉妬」を隠すことが美学だという方もいますが、僕の周りの連中は「嫉妬」を「リスペクト」に変換するタイプと「嫉妬」から「諦め」に転じるタイプがいたようです。

「嫉妬を隠して平静を装う」というのは真面目なタイプの感覚で、「嫉妬をあからさまに表現して、右往左往したり、仲間に八つ当りする」のが、僕の周りの連中でした(笑)

「嫉妬してから、どのような行動をするか」が人としての価値だと僕らは思い込んでいました。

「嫉妬すること」自体で、迷ってるより「嫉妬したから、次にどんな行動をすればいいかで悩んだほうがいいかも」ですね。

乗り越える努力をするのか、負けを素直に認めるか
割合、簡単な判断だけだとおもうのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする