ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

ブログ開設から2222日目

2016-07-13 07:52:03 | 日記
毎朝、通勤の電車の中でこのブログを書いています
最近は便利になって、iPhoneで動くアプリがあって、これで文字を書いて、写真も挿入して完成です

このアプリのトップ画面にブログ開設以来の日にちが出ます。
今日がちょうど2222日目
学校の成績だと、アヒルの行列で大変ですが

開設以来、6年以上が過ぎたことになります。
と、いうことは、体験農園を始めて7年目となります。
それまでに、全く畑を借りたこともなかったのが、よく続いているというか、農業の大変さを少しはわかった気がします
子供も畑と共に大きくなりました。
特に下の子は、人生の半分以上が体験農園をやっている時間。
こんな貴重な体験は、練馬だからこそでしょうか

今シーズンも残りの作業をがんばって、いっぱい収穫したいですね(N)

熊本地震の被害

2016-07-12 07:30:26 | ダンナの出張編
別に出張の話ではありませんが

熊本地震からだいぶ経って、文化財の被害もニュースになってきました。
先日、ニュースで流れていたのは、熊本県内の装飾古墳で崩れたり、一部が壊れたものがあるとのこと。
いくつか、というか、けっこう行ったことがありました

鳥取県を中心に日本海で起きた地震によって、鳥取県内の古墳がかなり崩れました。
古墳時代からだと1500年近く残ってきたものが最近の地震で壊れたことになります
熊本県内の場合は、保存のためにかなり周りの工事をしているので、鳥取の例とは一概には比べられませんが

以前だったら、じゃあ現状の様子を写真に撮ろうとニュースを見て現地に行ったはずです。
そんな縁がなくなってしまったことが、ちょっと残念に思うニュースでした(N)

こんなところにクモの巣

2016-07-11 07:29:23 | 日記
今朝は、上の子供と畑へ
試験が終わって、今日は午後から部活で登校するだけとか

子供にとっては、久しぶりの畑。
でも、一人いると助かりますね
水汲みと水やりを担当。
おかげで、今朝の作業は、いつもより早く終わりました
水やりといっても、汲む時間や野菜に水をかける時間がかかりますからね
これから毎日、頼みたいところですが、登校の日と午前中に部活がある日は免除。
なので、しばらくは週に2〜3日ぐらいとなりそうです

下の子供が登場するのは夏休みになってから。
なので、もう少しかかりますね

早く作業が終わって、パーゴラの下にいると太陽の光に当たって輝いているクモの巣がありました


きれいな形に張られていますが、ここは人が多く来る場所
昨日の夕方以降に張ったんでしょうか
でも、この場所だと巣が残るのは難しいでしょうね(N)

なあに?

2016-07-10 15:07:06 | ネコ
昨日はあいにくの雨
予報より早く朝方から降ったので、子供達も登校が大変そうでした。
でも、ニンジンには良かったかな

涼しかったせいか、ベリーは元気
この頃は登ることのなかったキャットウォークに上がって、下を見回しています


ちょっと、下から手を出して遊んであげると大喜び。
壁の影で姿が見えなくなると首を傾けて見ています
別に意識して、ではないでしょうが、かわいい仕草


このちょこんと出した手もかわいいですね(N)

カブト虫

2016-07-09 09:24:05 | 日記
昨日は仕事を休みました。
で、向かったのは畑
先週の講習で聞いたニンジンのタネをまかないといけません。
予報では、土曜日が雨になるというので、ちょうどいいタイミングです

ニンジンの区画にズッキーニの葉っぱがかかるので、茎の部分を持ち上げました。
そうしたら、その時に折れた感覚はなかったんですが、茎がブラブラして折れてしまっています
葉っぱがチリチリの病気にかかっていたこともあって、今年のズッキーニはもう諦めました。
今年は5本ぐらいの収穫量だったでしょうか

で、肝心なニンジン。
肥料は入れてあったので、土をならしてタネを蒔きました。
隣の区画の方から、まるで真珠が並んでいるようにキレイと褒めていただきました


でも、寒冷紗を持ってくるのを忘れていたので、夕方にもう一度、畑に行って寒冷紗をかけました。


で、種まきが終わり、次はインゲン
次の花が咲き出したので、古くなった葉っぱを整理しました。
これで、また新芽が出て、収穫できるようになってくれるといいのですが

そして、キュウリの作業に移りました。
見ると、葉っぱや茎のところにカメムシがいます
これを追い払っていた時のこと。
キュウリ棚の端っこに、下向きに大きい虫がいます。
見るとツノがあるオスのカブト虫


捕まえようとするとキュウリの葉っぱにしがみついたり足で蹴られたり大変でしたが捕まえました
見るとまだ体が黄色い産毛も残っています。
体長は5センチ近い大物。
子供に見せようとレジ袋に入れておきました

他にも雑草を抜いたり、水やりして作業は終了
で、帰るときにレジ袋を見ると、隙間を作ってカブト虫が逃げ出していました。
作業している時の大きい羽音が、実はカブト虫が逃げ出したものだったのかも
でも、やっぱり自然に戻れて良かったのかな。
それにしても、大きいカブト虫でした
今年、梅雨前に食べられたメスは見ました。
以前にも農園で捕まえたカブト虫もメス。
今回、初めて石神井公園でオスのカブト虫を見ました。
まあ、繁殖しているんだからオスもいるわけですからね
あとは、オスのクワガタ虫を見たいなあ
今年の夏にかけての畑作業の目標となりました(N)

搭乗 1000時間

2016-07-08 11:46:15 | ダンナの出張編
別に出張に来ているわけではありませんが

JALのHPを見ていて、これまでの搭乗記録というページがありました。
で、そこには、いろいろ面白い数字が書いてありますが、なかでも驚いたのは、これまでの搭乗時間。
なんと、ちょうど1000時間を超えています


相当ということは、予定よりも早く着いたり、遅く着いたりすることがあるので、概算ということのようです。
さらに、地球を15.1周、月まで0.8周とのこと
他の飛行機会社も加えると、月まで往復分は乗ったかもしれません。
ちょっと、自分でもよく乗ったなあと思う数字でした(N)

朝もや

2016-07-07 07:36:25 | 日記
今朝の石神井は、朝もやがかかっていました
農園に着いたら、ちょうど正面に太陽が見えました。
朝からの日光は久しぶりの感じです


畑は、じっとりとしています。
雨が降ったか、という感じです。
葉っぱには、水滴がたくさんついて、朝日にあたって輝いています


今日は暑くなりそうですね
週末までに、ニンジンのタネを蒔こうかな
通勤時に石神井川を通ったら、今日は川鵜が3羽いました。


ここは、お気に入りの場所のようです(N)

カワセミ

2016-07-06 12:41:23 | 日記
今朝、久しぶりにカワセミを見ました。
鳴き声がして川面を見ると、子供の鳥がとまっているのを見かけた場所にとまりました

でも、写真を撮ろうと用意していたら飛んでいっちゃいました


何も写っていない写真は寂しいですね(N)

カナブン

2016-07-06 07:51:15 | 日記
昨日は、急に寒いくらいの気温になりましたね。
人間の体もついていくのが大変ですが、畑の野菜も大変なんでしょうね

今朝、畑に行くと、インゲンに緑色の糞がついていました


何の幼虫かと探していたら、どうやらカナブンが葉っぱを食べています
カナブンは雑食だと、これまで思っていましたが、まさか葉っぱを成虫が食べるとは
見つけては遠くに投げとばしましたが、7匹はいました

もう1つ。
トマトの先端が花芽と脇芽が両方から出た三俣になって、成虫が止まっていました


週末、カミさんと選定して、芽のつき方で片方を取りました。
そうしたら、トマトも迷いが消えたのか急に伸びました


このまま、収穫が順調に進むといいんですが
不思議ですね(N)

オリンピック

2016-07-05 08:01:05 | 日記
昨日も暑かったですね
日差しが強くて、焼けるというよりも、焦げる感じです。

午後、世田谷に出かけたら東京の都心は霞んで見える感じでした


オリンピックに出場する縁の人達のポスターが並んでいました。


もうすぐオリンピックですね(N)