今日は年の若い友人から電話があり、「予定していた用件が急にキャンセルになり、時間が空いたので、あなたが行きたいと言っていた樫原湿原に連れて行くよ」、と言ってくれました。何もかも放り出して乗せて行ってもらいました。色々な花が咲いていました。整理の付いたものからUPしていきます。
アカメガシワの雄花 トウダイグサ科 今日はまだ樫原湿原に着く前に撮ったものです。
ウツギ 周辺の山のいたるところに咲いていました。 アジサイ科
ウツギとスイカズラ 仲良く並んで咲いていました。スイカズラはスイカズラ科です。
キイチゴ 手届くところのを摘んで食べましたら、甘くてとてもおいしかったです。
スイカズラ この花もあちこちに咲いていました。この花の蜜もおいしいと聞いていましたので採って吸ってみましたが、唯、青臭いだけでした。採り方が悪かったのでしょう。
1
2
ノリウツギ これもあちこちで見ました。
1
2
ヤマツツジ 今日は白い花ばかりでしたので、赤い花を探していましたら、山の上のほうに咲いていました。ツツジ科 半落葉低木
湿原行かれたのですか、いいですね。
雨季の湿原もまた風情があることでしょう。
植物や動物たちもそれぞれに時期の違いがありますので何度行っても良いですよね。
こちらにも車で45分位かかる離れた場所にありますが又行きたくなりました。
私も30日に近くで用があったので、昼くらいに行ってきました。
TVの撮影があるらしく早々、立ち去りましたが…
着いてすぐは貸切でした。
こんにちは。
雨は今にも降りそうでしたが、かろうじてもてました。
湿原は何度行っても生き物が違いますので、
楽しい場所です。
また行きたいと思っています。
こんにちは。
ひょっとしたらご挨拶できるかなと期待していました。
湿原の情報をUPしていただくお礼も言いたかったのですが、残念でした
「さがTV」は私達が着いて15分から20分後にやってきました。
テレビの車が来てから、ご夫婦らしい方と男性がお一人帰られたのは後姿で分かりました。
そのどちらかだったんですね。
それまで同じ場所にいたのに残念!
またよろしくお願い致します。
足を引きずって歩いていたのが私です。
また機会があればその時にでも・・・
おはようございます。
そうですね、いつかお会いできるのを期待しています。
これからもご指導よろしくお願い致します。