小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

芍薬オンリー

2021-04-30 | 花と野草

4月27日もう芍薬の花が咲いているころだと牡丹芍薬園に行ってみました。種類が違うのでしょうか半分くらいはまだ蕾でした。長い間、牡丹に比べると華やかさが劣ると思っていましたが、認識を改めました。勝るとも劣らぬ豪華さで圧倒されそうでした。

牡丹芍薬園に入ったところ。開門と同時に入りましたので人影も少なくゆっくりカメラを向けることが出来ました。

芍薬 ルーズベルト ボタン科

ミヤマノユキ(深山の雪)真っ白な花にすっぽり包まれたいと思うほど柔らかな花弁でした。

ヒゴシャクヤク(肥後芍薬)

プリマベラ

こじまのひかり(小島の輝)

ふじ(富士)

名前不明 この花が一番好きでした。


アゲハ、スジクロシロチョウ、他蝶

2021-04-29 | 蝶と昆虫

4月23日から4月27日に出会ったチョウです。

アゲハ  トベラの花の蜜を吸うのに夢中です。

アオスジアゲハ こちらも吸密に夢中です

スジクロシロチョウ 久しぶりの出会いでした。

ヤマトシジミ 綺麗な黒い翅でした。

ヒメウラナミジャノメ 薄暗いところが好みのようです。

モンシロチョウ

ツチイナゴ トノサマバッタとしていましたが、だんちょう様からツチイナゴと教えて頂きましたので訂正します。だんちょう様ありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いたします。


スイセンアヤメ、オオアマナ、他野草

2021-04-28 | 花と野草

道端のお宅に咲いていた花々です。珍しい花もあり名前がわからない花も多々ありました。

スイセンアヤメ 三大松原の一つ、佐賀県唐津市の虹の松原の入り口に咲いていました。アヤメ科

オオアマナ キジカクシ科 ↑と同じところに咲いていました。どちらも初見でした。

コウシンバラ バラ科 ここからは知らないお宅の庭に咲いていたものです。お許しを頂いて撮らせていただきました。

グラジオラス 教えて頂かなければとてもグラジオラスとは分かりません。アヤメ科

レッドキャンピオン ナデシコ科

チドリソウ キンポウゲ科

バビアナ・アングスティフォリア アヤメ科

セイヨウオダマキ キンポウゲ科

ムシトリナデシコ この花は我が家の庭でも咲いていたので知っていました。ナデシコ科

 


コデマリ、エゴノキ、他道端で見かけた花

2021-04-27 | 花と野草

今日も散歩で見かけた花を集めてみました。調べても名前の分からない花もありました。

コデマリ 青空に高く伸びて気持ちよさそうです。バラ科

セダム・スパツリフォリウム ベンケイソウ科

エゴノキ エゴノキ科

カモガヤ イネ科

イヌバラ バラ科

ヒメヒオウギ アヤメ科

梅 公園のベンチで休んでいると目の前の木に生っていました。花でも実でも楽しませてくれてありがとう! バラ科

名前不明1 佐賀県鏡山の中腹で見かけました。アカンサスかと思いましたが少々違うようです。

名前不明2 散歩の途中で見かけた花です。


カロライナジャスミン、ハゴロモジャスミン、他道端の花

2021-04-26 | 花と野草

散歩していると道脇に咲く花で、季節の移ろいを知ることが多いです。今日もそんな花を集めました。

カロライナジャスミン ノウゼンカズラ科 どんな香りがするのでしょう。

ハゴロモジャスミン 家の塀を覆いつくすように咲いていました。モクセイ科

オオツルボ 見上げるような高い土手の上に毎年咲きます。サスキカズラ科

キリ(桐)久しぶりに見ました。キリ科

セイヨウミヤコグサ いつもの場所に咲いていました。忘れずに咲くのが嬉しいです。マメ科

シナフジ 小さな公園にあふれるように咲いていました。マメ科

ニセアカシア(ハリエンジュ)マメ科 子供たちがこの木の下で遊んでいて、ほっとするような光景でした。