小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

植物園の素敵な名前のバラたち他

2020-12-26 | 花と野草

  今年もつたないブログをご覧いただきまして有難うございました。

  本年は今日で終わりにさせていただきます。

  来年もよろしくお願いいたします。

  みなさま良い年をお迎えください。

 

ヨハンシュトラウス バラ科

モナリザ

ジュビレ・デュ プリンス モナコ

ミケランジェロ

バラ 名札が見当たりませんでした。

 

ギョリュウモドキ ツツジ科

エリガ ホワイトディライト ツツジ科

 

 


温室の花 NO6

2020-12-25 | 花と野草

福岡市植物園の温室の花もやっと出口にたどり着きました。長くお付き合い頂きまして有難うございました。

サンゴバナ 赤い花って寒さを忘れさせてくるんですね。お温室のせいもありますが、しばし冬だということを忘れていました。キツネノマゴ科

フクシア アカバナ科

ムシトリスミレ とても可憐な花ですが虫を食べる? タヌキモ科

1

コーレリア アマビル 花びらに丁寧に描いたような模様があります。イワタバコ科

名前不明 蕾のようでしたが、存在感ありでした。花を見てみたいものです。

ゴクラクチョウカ 温室の花と言えばやはりこの花が思い浮かびます。ゴクラクチョウカ科

昨日の夕日 12月24日17:05分撮影

 

 

 

 


温室の花 NO5

2020-12-24 | 花と野草

植物園の温室は珍しい花ばかりでしたから、夢中で撮ってしまってなかなか終点にたどりつけません。もう少しお付き合いください。

シキザキベゴニア 花の形がかなりユニークでした。シュウカイドウ科

ベゴニア 街の花屋さんでもよく見かけますが、黄色のこの花はまるでバラの花のようでした。シュウカイドウ科

竜神木綴化(リュウジンボクテッカ)非常に個性的な植物でした。広告に「洋室にも和室にもよく合います」と書かれていましたが、あまり置きたくないです。部屋に入るたびにどっきりしそうですから。サボテン科

アケビバナナ とても愛らしいバナナでした食べられるのでしょうか? バショウ科

キングプロテア 花が開いているのを見たかったです。ヤマモガシ科

名前不明 とても可憐な花ですが名前はわかりませんでした。


シロハラ、ツグミ、他野鳥

2020-12-23 | 

12月15日に植物園で見かけた野鳥たちと街路樹の樟の実を食べにきた野鳥です。

水飲み場にやってきた鳥たち 久しぶりに植物園に行きましたら、園の林の中に野鳥の水飲み場が出来ていました。いろんな野鳥が水を飲んだり水浴びをしたりしていました。近くにベンチがあったらずぅと見ていたかったです。

シジュうガラ 虫を探しているのでしょうか、一生懸命さが伝わってきます。

メジロ 紅葉に染まっているようでした。

シロハラ 街路樹の樟の実を食べにやってくるようになりました。

ツグミ こちらもシロハラと同様、樟の実がお目当てです。

ムクドリ 50羽くらいの集団でやってきます。

昨日の夕日 12月22日16:43分撮影


温室の花 NO4

2020-12-22 | 花と野草

植物園の温室で見た花の続きです。夢中で撮っていて思いのほかたくさんの花を撮っていました。

熱帯スイレン(夜咲き)スイレンの標本のような花でした。花ビラの上にはアオモンイトトンボの雌らしいのが止まっていました。スイレン科

オオオニバス 花も咲いていました。スイレン科

ハマユウ こちらの海岸で見る花とは大きく異なっていました。ヒガンバナ科

ペンタス 街でも鉢に植えられたのをよく見ますね。アカネ科

ティランジア パイナップル科

キリンカン(麒麟冠)この花の咲いているの初めて見ました。この棘が刺さったら痛そう。トウダイグサ科

エキノドルス オモダカ科