小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

ミサゴ、シジュウガラ、スズメ、ハクセキレイ

2014-02-28 | 

ここのところ忙しいやらお天気が悪いやらで写真を撮りに出かけられません。今までのストックからです。

ミサゴ 2月中旬に撮ったものです。余程、眼が良いか漁が上手なのか、いつも大きな魚を捕えます。

シジュウガラ 福岡市博物館で絵画展を見て、お隣の総合図書館に向かっているときに街路樹で鳴いていました。

スズメ 図書館横の人口の流れで水浴びをしていました。この顔はあまり歓迎している風には見えませんね。お邪魔してすみませ~ん。

スズメ うるさかったのか木の上に止まり、やがて羽繕いを始めました。

ハクセキレイ 26日の小雨の朝、お向かいのビルのタンクの上に止まっていました。濡れたタンクに姿が写っています。


ツクシガモ、アオアシシギ、カワウ

2014-02-27 | 

ツクシガモ、今季はこれが最後かもしれません。こんど干潟に行っても多分すでに帰っていて会えないだろうと思っています。といってもこれは2月16日に撮ったものですが。

ツクシガモ 食欲旺盛というか貪欲というか、顔を上げているのは1羽もいません。一生懸命餌を探し。

しゃくれた赤い嘴が愛嬌ですが、顔は決して甘くないです。

アオアシシギ 

カワウ 干潟の対岸の汽水池にいました。首が白く婚姻色が出かかったのがいます。彼らには悪いですが、あまり歓迎したくない鳥です。


印象派展 光の賛歌

2014-02-26 | その他

昨日は福岡市博物館に「印象派展 光の賛歌」を見に行きました。馴染みの深い画家たちがセーヌやノルマンディーの水辺と光の揺らぎを描き出した柔らかな絵画をたくさん見ることができました。観客がとても多くてチケット売り場から並んだのは久しぶりでした。展示されているのを順に見るのはとても無理なので、空いているところを探して前に行ったり戻ったり、結構せわしない鑑賞でした。


コハクチョウの家族?

2014-02-24 | 

カメラを首から下げて今津干潟の傍の道を歩いていると、トラックを運転していた男性がわざわざ車を止めて、「ハクチョウが畑にいるよ」と教えてくれました。干潟ばかりを見ていたらすでに北へ帰ったと思って畑のハクチョウは撮れなかったでしょう。教えてくださった方に感謝です。

コハクチョウ 遠くの畑に4羽いるのが見えます。そろりそろりと近づいていきます。

警戒しているのでしょうか左端の1羽が首を伸ばしました。

右端も首を伸ばしましたので、驚かさないように私も立ち止まって待ちます。

中に挟まれているこの2羽はひょっとして子供? どうやら両端の両親に守られている感じです。せっかくの団欒を乱しては悪いので早々に退散しました。この次に行った時には会えないでしょうね。

トビ 畑の真ん中で考え事でもしているのでしょうか、なかなか飛び立ちません。

 


舞鶴公園の梅の花

2014-02-23 | 花と野草

友人が舞鶴公園の梅の花の写真を送ってくれました。碧空のもと満開の梅を見ながら歩くのは気持ちよかったでしょうね。

夕陽 14・2・22・18・06撮影 広角レンズで撮りました。

夕陽 14・2・22・18:10撮影 山の端に太陽が沈もうとしています。こいう風景を見ていると今日一日が名残惜しくなります。