ナカ爺の糖尿病と仲良し日記。

糖尿病歴35年、自炊しカロリーとタンパク質制限。
好きなカラオケと時々のカメラ散歩等を楽しんでいます。

コロッケ作り・・・

2017-04-03 21:51:09 | 日記

4月3日(月)1時就寝、7時30分起床。

☆朝食前血糖値ー92体温ー36.8°体重ー54.1㎏血圧ー132/66脈拍ー75(7時45分測定)

 血糖値が丁度良い。昨日の夕食で調節が上手く行った様です。

 インシュリン注射【12単位】打つ。

朝食7時50分

 カステラ88g、バターワッフル2枚、くるみ15g、ブラックコーヒー

FBとメールのチェックしブログの下書き・・・

9時からはMLB開幕戦 ヤンキースvsレイズ戦 田中投手が先発出場。

 田中投手、7点取られ3回まで持たずに降板・・・

昼食12時00分

 五目寿司200g、法蓮草20g胡麻和え、りんご250g、大根75gすまし汁、

 ミニスニーカーを食べたいのでおかずは胡麻和えだけにする。

TV映画【アンタッチャブル】を見ながらノンビリ・・・

15時から、コロッケ作り・・・

 じゃが芋485g、玉ねぎ50g、人参50g、パン粉25g、コンソメ粉大さじ1杯

 塩コショウ少々

 じゃが芋、玉ねぎ、人参は電子レンジでチンしパン粉に水を加えて柔らかくする。

 合挽肉50g、油を使わずフライパンを火に掛ける前に入れ軽く炒める。

 火を止めてから、じゃが芋等、全部フライパンに入れ良く混ぜ合わせる。

 好みの大きさに手の平で握る様にしてから団子にする。

 水溶き小麦粉を着けて自家製パン粉(微粒)を着けて出来上がり。

 半分はパックに入れて冷凍保存。

 残りは揚げてから夕食分を残し冷凍保存。

 握るのは空気抜きの為です。空気が入ると揚げる時に破裂するので要注意。

 フライを揚げたり、夕食の支度等をして遅くなる。

★夕食前血糖値ー80体温ー37.0°体重ー55.3㎏血圧ー121/64脈拍ー65(20時30分測定)

 朝昼摂取量を多くしたが血糖値がギリギリ。。昼食後8時間。

 インシュリン注射【6単位】打つ。

夕食20時35分

 アジフライ30g、メンチカツ45g、野菜コロッケ60g、サラダ100g、トマト120g、

 カレーライス(レトルト使用、ご飯180g)、法蓮草10gコンソメスープ

 夕食摂取量が少し多くなるが血糖値は極端に高くならないと思う。

 フライが多いのでおかずが少なくなる。

食後、揚げ物が冷めたので冷凍保存。何時でも温めれば食べられます。

お休みなさい

朝食摂取量  488.7カロリー蛋白質  9.38g

昼食摂取量  529.2カロリー蛋白質  7.42g

夕食摂取量  815.8カロリー蛋白質 24.45g

一日摂取量 1833.7カロリー蛋白質 41.25g