くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

雨やんで

2022年07月12日 21時33分00秒 | 地元の話
3年前までは6月に入ったら連日何処かで花火
が上がっていたのにここ3年はコロナ禍で何処
も中止だったのが3年ぶりに地元で上がった❗ 


3年分まとめて打ちあがったみたいに腹の底に
響き渡る轟音でした。

昨日の「藤原宮跡」の蓮の花の続編です。

 

今回は白っぽいのが多いです。



安倍元総理の葬儀がテロに邪魔されることなく無
事に荼毘に付されるまでおわりましたね。
なんだか勲章まで贈られるそうです。

それにしても何の世話になった方々か分かりませ
んがどこでもここでも献花の行列がすごかったで
すね。
あれだけの花代をユニセフにでも寄付した方が安
倍さんの供養になるのではと思ったのは僕ぐらい
でしょうね。




蓮の葉の上に生まれたばかりのバッタの子供を見
ました。








2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (すー)
2022-07-13 04:18:16
献花の列の件は私も思いました。どんな関係の人たちなのかな?と
不謹慎なことを言いますが、花屋さんは儲かっただろうなと・・・
いろいろな祭や行事が3年ぶりを枕詞に復活していますが、何やら心配です。
返信する
おはようございます (くじびき はずれ)
2022-07-13 06:03:29
すーサン
感謝状や表彰状などばら撒いたのでしょうね。
ある意味アイドルや教祖的な物で信者が多いんだろうな。
私のように嫌疑の目で斜から見ているのも少ないでしょうが。
菊と百合の蕾が多いように見えました。
あの献花、処分が大変だろうな、3日も置いては居ないのだろうなと
本人が見ることもないものに無駄だなあと見てしまいました。
返信する

コメントを投稿