くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

1日飛びました。

2017年07月01日 23時23分40秒 | 奈良学

昨日の救急騒ぎでネタが1日飛びましたが、救急の担当医にも「救急車を呼んだ判断は
とても良かったです。」とおっしゃってもらえました。
温かいコメントもありがとうございました。

そんな具合で一昨日の 医王山・船宿寺の続きです。

その前に今日の気温! 32.3℃まで上がりました。
午前中は風が強く、それも北東風でカラっとしていて涼しく感じました。
午後は陽射しも強く南西風の温風で灼熱を感じました。
なんだか今年の夏は「猛暑日(35℃越え)」を越えて『スーパー猛暑日(37℃~)』が
ドッと増えるとか。  難儀ですね。


船宿寺(せんしゅくじ)の紫陽花は他の皆さんのブログで見かける福よかなボリュームの
花からすると少し見劣るこじんまりとしたものでした。

            

このお寺は高野山真言宗のお寺であり、南無大師遍照金剛の御宝号(ごほうごう)の
石柱と共に弘法大師像がありました。

本堂にお参りを済ませて境内の奥へ回り込んでみた紫陽花は、花が白いせいもあった
だろうけど輝いて見えました。

            

花の季節も綺麗なんだろうけれど、境内にはモミジの木も沢山あったので紅葉も綺麗
なんだろうと想像しました。

境内の一番奥はシャクナゲ道になっていて、5月の前半頃は素晴らしかったのじゃないかと
思いました。

でもまあ、人も多いのかも知れませんね。