日中越境EC雑感

2008年に上海でたおばおに店を作るところから始めて、早もうすぐ10年。余りの変化に驚きの連続

RegistryBooster 2011 返金できたみたい

2011-05-24 | その他
以下のメールが来ました。

ご注文の商品に対する返金手続きが完了しました。

お客様の注文番号が以下に記載されています。迅速かつ効率の良いサービスを提供するために、お問い合わせの際には必ず注文番号をお知らせください。
注文番号: 22904733
返金に関する詳細
ご利用のクレジットカードへ2011/05/24に\2,680が返金されました。
返金の確認

以下にて返金に関する詳細をご覧頂けます:

Uniblue Systems Ltd
Dr. Michael Inhester
経営陣:
Christian Blume, Peter Blunck, Dr. Oliver
Breme, Martin Trzaskalik, Craig Vodnik
登録裁判所: コロン地方裁判所 / HRB
58900
付加価値税番号 (VAT ID): DE244822460
納税者番号: 223/5803/3663
銀行情報
口座名義人: cleverbridge AG
口座番号: 2071645
銀行番号: 37070060
銀行名: ドイツ銀行 - ケルン支店(ドイツ)
IBAN: DE83370700600207164500
BIC (SWIFT): DEUTDEDKXXX


⇒何かというと、土曜日に母親のノートブックを新しく買って、データを移行したんです。

 母の古いノートはNECのなんですが、2004年製。メールと、筆王という年賀状とかのソフト、あとはオフィスしか使わないのですが、自棄に立ち上げも反応も遅くてウィルスでももらってんじゃないかって思ってたんですね。まぁどうせ古いし、ちょうどPCが安い時期ということで買い換えることにしたんですね。

 で、私の好きな東芝にしようと思ったのですが展示品しかなくて引き渡しが4日後になると言われて、在庫のあったNECのやつにしました。で、らくらく引っ越しパックとかのソフトがついていたので早速データの移行。で、何の表しか記憶がないのですが、レジストリチェックのソフトの広告が出てきて、見てたらやたらレジストリが壊れたと出て来たんです。

 で、修正っていうボタンをクリックしたら、上記のとおりほかのスフとと合わせて2680円。買ったばっかりのPCでいったいなんなんだろう、古いPCからそのまま引越しした時変なもの持ってきたのだろうか?と思って思わず買っちゃったんです。

 で買ってみたら修復しましたって出て来たんですが、どうも腑に落ちないでググったらこのサイトが。


レジストリーブースターなる詐欺ソフトウェアの宣伝。
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/registry-booster-2011.html

これ見てあわててまずソフトデリーとして、このサイトの指示に従って何個かを削除。

で、払い戻し請求をサイトでしたんですが、即お金が返ってくるわけっでなく、チャット画面が出てきて、そこで金返せと訴えるようになっています。

したら、RE: 払い戻し請求 (# LTK5280151819X)というメールが来たんですがなんか要領を得ない。

で何回か日本語と英語で、さっさと金返せって出したら今日上記のメールが来ました。まぁカードの決済まだなんでその日に確認しなきゃいけないですけど。

 ドイツの会社なんですね。。。

 そういえば、だいぶ前にねHighBeam Researchってとこで記事検索したことあったようで、カード明細見たら毎月ドルくらいひかれていたんですよね。カード会社に聞いてもなかなか要領を得られなかったのですが何とか調べてくれました。というかその前にHighbeamでググったら出て来たんですけど、30日間無料サービスで使ったんですが、そのまま発哺といて課金し続けられたようです。。

 ムダ金払ってるなぁ。。。


 まぁ、今回はお金が戻ったなら良しとしますが、僕以外にも引っかかる人いるんじゃないだろうか??それとも僕だけ、こんなお馬鹿さん??
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本人向けカラオケ店NO.... | トップ | タオバオが女性服のサイトを... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事