趣味は迷子の私にとって、コルドバのユダヤ人街が迷いがいのある処。迷路のような小道をあてどなく歩いていると、城壁の一端が古い家々に飲み込まれている。かつての宮殿がフラットになっている。玄関の鉄格子の向うに見えるパティオ。オリーブや木の葉をかたどった格子。日本の横丁にあるお地蔵さんやお狐様のようなマリアや聖人のタイル、そして像。こうしたものを見ながら歩いていると、どこをどう歩いたのかも判らなくなってしまう。
メスキータの脇に初めて宿を取った私は、こうして歩きながら灯火のキリスト広場へ出た。
広場と言うには、少々小さな、住宅に囲まれた一角。十字架に掛けれたキリストを囲む8つのランプ。足元には、赤い蝋燭が沢山あげられている。昼間通ると、通り過ぎてしまいそうなひっそりとした場所。しかし、日が暮れてくると一転、そこはとても幻想的な、そして神聖な空間になる。薄紫の空の光とランプと赤い蝋燭の透き通るような揺らめき。キリストを囲む家々の真っ白な壁にそれらが映る。
キリストの脇を抜けて歩いていくと、立派な家の門前に出た。地図も見ずにヴィアナ宮殿へとやって来た。それは、かつて自分がそこに住んでいたかと錯覚するしそうなぐらい、あまりにも自然に私の足はこの宮殿に向かっていた。
14世紀に建てられた貴族の館。この館は別名パティオの館とばれる。12の中庭には、それぞれ名前がついており、その庭の景色がタイルに描かれている。タイルに描かれているままの庭がそこにある。井戸もナツメヤシも洗濯板さえも、時が止まったように同じ場所にある。中でもPatio Principalは、私に安らぎを与える。庭の真中にそびえるナツメヤシ。アンフォラの壷が、地中海への望郷の念を呼び覚ます。そして、転がっている、クルアーンの「アッラー」と読み取れる石片。緑に覆われ、こじんまりとした庭では、乙女の持つ壷から静かに水が落ちる。そして、拓けた空間に横たわる、長い池と水盤を組み合わせたイスラーム様式の静まり返った庭に、水音が響く。壁には真っ赤なブーゲンビリアが茂っている。洗濯場の庭では、ぬれた洗濯物を叩く音と、笑い声が聞こえてきそうだ。そして、オレンジの木が茂る庭。月明かりの晩には、恋人達が戯れに、追いかけごっこをする。次から次へとうかんでくる情景。私はかつてここにいたのかもしれない。
しかし、薔薇のむせ返るような香りに包まれた庭といえば、アルカサルである。ヴィアナのこじんまりとした庭と違い、王宮の庭は広大である。ヴィアナと同時代、アルフォンソ14世により、イスラーム王宮跡を改造した要塞。オレンジの香りが漂う小道を抜け、広い庭に出る。歴代のキリスト教国王と王妃の像が並ぶ庭は、天に届く柱のように円柱に刈り込まれた木々の間に長い池がある。両端からアーチを描くように水がほとばしる。そして、階段状に長く続く池には、睡蓮が浮かび、薔薇がぐるりを囲む。水の音と薔薇の香り。まさしくイスラームのジェンナ。天国の庭。
春のコルドバは、阿片。知らぬうちに、古の世界へといざなう。
メスキータの脇に初めて宿を取った私は、こうして歩きながら灯火のキリスト広場へ出た。
広場と言うには、少々小さな、住宅に囲まれた一角。十字架に掛けれたキリストを囲む8つのランプ。足元には、赤い蝋燭が沢山あげられている。昼間通ると、通り過ぎてしまいそうなひっそりとした場所。しかし、日が暮れてくると一転、そこはとても幻想的な、そして神聖な空間になる。薄紫の空の光とランプと赤い蝋燭の透き通るような揺らめき。キリストを囲む家々の真っ白な壁にそれらが映る。
キリストの脇を抜けて歩いていくと、立派な家の門前に出た。地図も見ずにヴィアナ宮殿へとやって来た。それは、かつて自分がそこに住んでいたかと錯覚するしそうなぐらい、あまりにも自然に私の足はこの宮殿に向かっていた。
14世紀に建てられた貴族の館。この館は別名パティオの館とばれる。12の中庭には、それぞれ名前がついており、その庭の景色がタイルに描かれている。タイルに描かれているままの庭がそこにある。井戸もナツメヤシも洗濯板さえも、時が止まったように同じ場所にある。中でもPatio Principalは、私に安らぎを与える。庭の真中にそびえるナツメヤシ。アンフォラの壷が、地中海への望郷の念を呼び覚ます。そして、転がっている、クルアーンの「アッラー」と読み取れる石片。緑に覆われ、こじんまりとした庭では、乙女の持つ壷から静かに水が落ちる。そして、拓けた空間に横たわる、長い池と水盤を組み合わせたイスラーム様式の静まり返った庭に、水音が響く。壁には真っ赤なブーゲンビリアが茂っている。洗濯場の庭では、ぬれた洗濯物を叩く音と、笑い声が聞こえてきそうだ。そして、オレンジの木が茂る庭。月明かりの晩には、恋人達が戯れに、追いかけごっこをする。次から次へとうかんでくる情景。私はかつてここにいたのかもしれない。
しかし、薔薇のむせ返るような香りに包まれた庭といえば、アルカサルである。ヴィアナのこじんまりとした庭と違い、王宮の庭は広大である。ヴィアナと同時代、アルフォンソ14世により、イスラーム王宮跡を改造した要塞。オレンジの香りが漂う小道を抜け、広い庭に出る。歴代のキリスト教国王と王妃の像が並ぶ庭は、天に届く柱のように円柱に刈り込まれた木々の間に長い池がある。両端からアーチを描くように水がほとばしる。そして、階段状に長く続く池には、睡蓮が浮かび、薔薇がぐるりを囲む。水の音と薔薇の香り。まさしくイスラームのジェンナ。天国の庭。
春のコルドバは、阿片。知らぬうちに、古の世界へといざなう。