ようさんの山物語(ブログ版)

山遊び人ようさんの山行記録

水浴び、水浴び、たまに歩き、そして雪風呂

北ア北部・小遠見山(2007m)

2013年07月16日 | 山歩き
2013年7月15日(月)海の日

天候:曇り時々晴れ

先週は、東京出張で帰り次第土日と仕事と多忙な日々であった。
この日は、以前から山始めましょうとお声掛けしていたKSさんをお連れして
初トレッキングである。
下界はすでに暑い。上も暑いだろう。
しかし、この日は三連休の中では比較的いい天気の日である。

いつもは冬にしか訪れない五竜スキー場へ。
観光客の皆さんが多そうだ。


駐車場

三連休だけあって、バスも続々やってくる。
ゴンドラ片道860円也を買って、高山植物園のあるアルプス平へ。


青いケシ


エーデルワイス案内看板

日本にはないものが咲いている。。。


チングルマ


コマクサ

コマクサは、標高が低く風に当らないせいか背が高く、いつも見ている自然のものとは
違って違和感を感じた。
植物園をゲレンデトップへ行き、地蔵の頭へ。
山の稜線は、ガスで見えず。


地蔵の頭

雪の時と印象が違って新鮮だ。
一旦コルにおり、見返り坂の急斜面を行く。


見返り坂標識

ここにベンチがあった。いつもは雪の中だが。
顕著な尾根を行く。
それまでも読図したりして、地図の読み方をレクチャー。
登りの歩き方、ストックワークもやりながらゆっくり行く。


一ノ背髪

この地名の由来がいつも知りたいと思っている。
上からは、縦走してきた人たちが続々と下りてきている。
土日はほぼ雨だったようだ。


シャクナゲ


八方尾根方面

たまに八方見えるが、丸山ケルンあたりから上は雲の中である。


二ノ背髪

ほぼコースタイム通りにここまで来られた。
ここで一本入れる。
あとは、あまり斜度のない尾根を行くと小遠見山山頂である。
多くの方々が休んでいた。
ガスがたまにかかり視界きかなくなるものの、すぐに取れるのでシャッターチャンスを待つ。


山頂

ここで無線をやる。これは後ほど詳しく。
1時間近くいただろうか。13時も回り下山の準備する。
この間、各山の山頂は顔を出してくれなかった。残念。
1Pで地蔵の頭下へ。


ニッコウキスゲ

ちょうどニッコウキスゲがきれいであった。
その後は、ゴンドラ使わずにゲレンデを下りる。
これが結構な傾斜で、いい歩行訓練になった。
やはり、登山は下りが肝である。今回のように下り多めにとった方が鍛えるにはいい。


ゲレンデ中間部から白馬村方面

この頃から火打、雨飾など顔を出す。
大体2Pで駐車場に戻った。

その後は、白馬の温泉で疲れを取り帰路に着く。

☆今日の山岳無線
 先週のコンテストCQに出たものの勉強不足からシドロモドロでご迷惑をおかけした
反省から、今回はしっかりワッチして勉強させていただいた。
430での電波伝搬のお話しなど参考になるものもあった。
430でCQに応答したが、他の局が強かったらしくダメであった。
144では、長野・群馬県境の渋峠移動と59-55で交信を交わした。
下越の方からお越しのようであった。
 今回は、ロッドアンテナに三脚という装備で行ったが、
やはりハンディホイップに比べると受信感度がいい。
ただ、標高が低かったせいか遠くの局は聞こえなかった。
今週末はもう少し高いところを目指し、積極的にQSYしてみたい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿