ようさんの山物語(ブログ版)

山遊び人ようさんの山行記録

水浴び、水浴び、たまに歩き、そして雪風呂

北ア南部・北穂東稜~北穂高岳(3106m)

2013年08月18日 | 山歩き
2013年8月17日(土)~18日(日)

夏休みも終盤。飛び飛びのためやっと取れた1泊2日。
以前からのリクエストにお応えして、北穂東稜へ。
バリエーションの入門ルートである。

第1日目

天候:晴れ時々曇り

沢渡に停め、ネイチャーセンター長に挨拶して出発。
この日は、登りより下ってくる人のほうが多いようだ。
相変らず天気はいい。



日差しが眩しい。


徳沢園

上高地から徳沢へ一気に行き、ソフト食べてゆっくりする。



横尾でもゆっくりした。


屏風岩

誰か登っているかな~と思ってみていたがいないようであった。
昨秋と違って渋滞無く、あっさり本谷橋へ。
ここからがいつもきついですね。
それでも、トータル6時間で涸沢着。
この日は、涸沢音楽祭の日であった。





14時からということで、昼食とって時間になったらテラスへ行ってみた。
「穂高よさらば」など気持ちよく歌った。
たまにはこういうのもいいね。
あとはお昼寝したり、遭対ご挨拶行ったりして過ごす。
今日あたりは、テントも少なく快適であった。少し前まで300張だって。。。


テン場と東稜

夜は、月とテントの明かりで幻想的であった。


北尾根に上がる月とテント

写真撮って、爆睡。。。。


第2日目

天候:曇り(ガス)のち晴れ

3時半起床すると、北尾根や東稜へ行くパーティーの明かりが見えた。
我々は、5時過ぎに出発。
稜線はガスが出ていた。


涸沢槍

北穂への登山道を行きます。
相方は、どうもお腹の調子が。。。


北穂沢から東稜

登山道を1時間ほど行き、岩ゴロゴロを登山道から離れて右へ。


朝光あたる吊尾根

雪渓を行き、右のルンゼを行く。


北穂沢上部

踏跡はあるのでわかりやすい。稜線乗っかる手前で少しクライミング。


上から涸沢


右のルンゼを行く

北尾根もきれいに見えた。


前穂北尾根

稜線へ出てから、登はん具つけて行きます。
踏跡行ったり、岩の塊は基本稜線上を進みます。
途中からガスが出てきました。





ゴジラの背は念のためロープ出しました。
高度感ありますが、クライミングは簡単です。


ゴジラの背を振り返る

あとは、基本稜線上行きますが、右行ったり左行ったりしているうちに
北穂小屋のテラスの下に出て、我々は縦走路へ出て終了。



小屋は混雑していたので寄らずに山頂へ。


山頂

残念ながら槍が見えなかった。少し待ってみたけれど。。。


奥穂

テン場へ着いて撤収するも、時間がやばい。
それでも、日が落ちてヘッデン寸前で上高地へ着く。
下山が一番ハードだったかも知れない山行でした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿