昨日は、今シーズン初めて夕日を見に大浜海岸へ。
水平線に沈む太陽を、と思っても大抵雲に邪魔される。それにそもそも、海に太陽が沈む、というのは奄美大島では夏場だけだそうだ。
初めて聞いたときは「え?なんで??」と思ってしまった。島なんだから、一年中海に沈むのでは?と。
奄美大島は入り組んだ海岸線ギリギリまで山になっているところばかりで、浜からの視界が意外に狭い。だから冬に夕日が沈む方向は、どこも山になってしまうのだそうだ。
そんなわけで、海に沈む夕日は夏限定!
(そうは言っても、こんなに大きな島だから、どこかに冬の夕日のポイントもあるのかな?)
ところが、夏の夕日は遅い。今は7時20分過ぎだ。こんな時間は、普段はご飯だお風呂だと大忙しで、夕日を見に行ってしまったら、明日学校に行く時間に起きられない。
土曜日が狙い目なのだが、いつも夕方は三味線のお稽古。だからなかなか見に行く機会がないのだが、昨日は三味線が終わった後に行くことができた次第。
夕食は、浜辺でお弁当。コンビニ弁当でごめんなさい!でも作らなくて済んで、私はラッキー?
日が沈んでも、まだ明るい。何かいないかな~
ヤドカリと遊んだり、小さいカニを捕まえたり。
浜辺で、ウェディングドレスに身を包んだ花嫁さんを見かけた。
お天気もよかったし、きっと素敵な結婚式だったでしょう。
また明日も遊ぼうね!
しかし、2枚目と最後の写真はまるで滝平次郎さん(茨城県玉里村出身)の絵のようですよww
モチモチの木、花さき山...滝平さんの切り絵は一度見ると頭から離れないすごみみたいなものを感じます。茨城ご出身とは知りませんでした!
そういえば、奄美の夜は、モチモチの木みたいな木に囲まれて、コワ美しいです。
私も2枚目と4枚目が大好きです!
ステキ。
夕日がなかなか見に行けない気持ち、すっごく良くわかります!!主婦にとっては忙しい時間帯ですもんね~。
私もフライパン持ちながら、窓からみえる空の欠片に、地団駄踏むこと、数知れず。たまには太陽が落ちていくのを時間をきにせず、眺めていたいものです。。。
とってもステキな専属モデルさんがいていいなぁ!!
ありがとうございます。
こうして離れていれば、おとなしく写真のおさまる2人ですが、近くにいたらヘンなポーズばっかりで大変です(^^;)
★みゆさん★
もうすぐ夏休み、出かけることも多いと思いますので、またこういった風景がお届けできたらいいなーと思っています。
★いなねえさん★
そうなんですよねー。
夕日の時刻は一番忙しい時間なんですよねぇ...
私もぼーーっと一人で海に行きたい...」なんちゃって、実際に一人の時間が持てたら家でゴロゴロしちゃうのかも(^^;)
夕日を見る会・・地元の青壮年団の「夕暮れ一杯」の会だそうです。誰でも歓迎、2回目は差し入れ歓迎だそうです。もっともてふてふさんのテリトリーですがね(笑)
夕日の冬場は加計呂麻ですよ。そうそう西古見を過ぎ砲台跡に至る道、またはさらに進んでソッコウ崎。道が非常に悪いのでご用心。です。
子供の頃、夏は夜になるのが遅くて好きでした、いつまでも遊んでいられるから・・。
早く関東も梅雨明けしてほしいものです。でも九十九里の海では雰囲気でないんですよねえ。
水平線に浮かぶお嬢さんたちのシルエットは将来変わらない姉妹愛を映し出しているようで暖かい絵ですね。“7時20分過ぎ”に水平線に沈んだティダは、その頃アフリカやヨーロッパの真上にあるということですね。
この素敵な写真は“中途半端な日曜日”に買った新しいデジカメによるものでしょうか?