MT.FORTUNE

Discover 奄美大島!

食在広州

2005-10-19 23:25:17 | その他
resutaurant...って、なんでいきなり「食は広州に在り」って中国の話に?

「当ブログは、奄美大島探索を中心に綴る、奄美在住主婦のブログです。」と、最初にお断りしておかなくては。

...最近の私のブログを見て、月のマークの花王みたいな顔の友人Tがたくさんの写真を送ってきた。この写真も、広州のレストランの様子なんだそうだ。
Tは、仕事柄、東南アジアや中国・韓国、ヨーロッパと世界を股にかけている。そのTが広州で撮った数々の食材...。

『すずめやカエルなぞ最も一般的でゲンゴロウ、さなぎなどの昆虫系、海水にすむ虫?、蛇やワニ(!)などの両生類系、犬、ハクビシン、サルの脳みそなど哺乳動物系などなど・・・・』食する広州人。
『大きめのレストランには食材が店頭に生きたままいてさながら動物園のよう』なんだそうな。

「四つ足はテーブル以外,空飛ぶものは飛行機以外何でも食する」とは聞いていたが、それにしてもTがくれた写真は、いわゆる「ゲテモノ」ばっかり!どうせ世界を股にかけてるなら、もっと美しいのを送ってもらえないだろうか。

そりゃ最近、気持ち悪い写真ばかり(でも、一応気を遣って見えないように)載せてきたけれど、決して好きで載せたわけじゃいということを、もう一度ハッキリ言っておくよ、T!

これは奄美の美しいブログのつもりだったのに...。

しかし、せっかくだから、載せておくよT!こんな写真、ハブセンター同様、自分のパソコンに保存しておく気になれないし。
でももう送らないでね、気持ち悪いのは。

(食欲減退したい方はどうぞ。)
  1.(すずめ)  2.(何かのナニ?)  3.(大蛇)
  4.(スッポン)  5.(小蛇-ウナギと思えば我慢できる?NO!)
  6.(ゲンゴロウ 味するのか?)  7.(カエル)  8.(ワニ)

まあ、ゲテモノとはいいますが、親の世代はすずめを食べていたし、鰻だって、よその国から見ればかなりなシロモノでは?中国に限らず、兎や鳩はヨーロッパでもを食べるし。
ハブセンターでは、当然ハブ料理やハブ酒(姿入り!)もあった。ワニは東京のレストランで出していたよね、確か。蜂の子とか、イナゴとか、スッポンも食べる日本人。日本人も、よその国の人からみたら、似たようなもんだ。

...だからよその国の食生活に難癖つけるつもりはないけれど、SARSみたいな病気だけは、やめてほしいなぁ...
Tも病気には気をつけるように!