goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

どう考えても ダメ!

始まりましたね。ドラマ「南極大陸」です。
要するに、タロジロの南極物語のリメイクですな。
南極料理人の西村さんの本を読むと、あんなに熱くてキビキビシャキシャキしている人はいないそうです。
みんな、サンダル履きで、ヨレヨレのジャージにTシャツで、ウダウダと歩き回っている、
って感じ、だそうです。
だからでしょうか。西村さん原作の「南極料理人」っていう映画は、何ともまったりとして、つかみ所のない映画でした。――良い映画でしたよ、その後、何回も見直したけれど――
ピッタンコカンカンで、番宣でキムタクと中車(香川さん?)が出てきたけれど、南極料理人の原作を全部読んだ人間としては――違うんだよなぁ――という感覚でした。
実際の観測隊員に、上司の命令で行くんですか? なんて聞いてるんだもの。
会社辞令で南極に1年4ヶ月……そんな会社、私なら辞めてから南極に行きます。
だって、どう考えても、究極の大左遷
でしょ。
極地研究所の用務員にでもしてもらって、最低限の収入が保証されるなら、喜んで越冬しますよ。多分、宇宙飛行士の次くらいに、ありえない経験ですよ。
メシも酒もタダで、カップラーメンは食べ放題。天国ですな。
基地から一歩出ると、死ぬかも知れないっていうだけ。オーロラも、野生のペンギンも見られるだろうし。
でも、私のような半病人は、ダメなんでしょうね……
隊員の皆さんは、何年も準備して、使命を持って参加されているんでしょうから、遊び半分じゃ、あきまへんか? ……
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« オキュパイ 民主の法相は馬鹿 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。