goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

面倒やな

親指キーボードは認識したけれど、どうやらドライバーは別に必要らしい。
調べていくと、富士通のジャパニストとかいうIMEソフトに……
ジャパニストは持っているんだけれど、もうATOKに慣れちゃっているので、パス。
とりあえずコンパクトUSB親指キーボードとやまぶきでなんとかなるので、もういいや。
なんてことをやっている間に、もうローマ字に戻しちゃったりして……
日本の活火山は108。私が住んでいた伊豆の伊東市の大室山も、去年はブームで登山者が激増した富士山も、学術的には活火山。私が住んでいた時も、群発地震があったけれど、皆様ご注意下さい。

去年、デスクトップ用のワイドモニターを買ったのですが、新しいワイドモニターはキレイで見やすくて、大満足なのですが、モニターがひとつ余っちゃった。
まあ、オークションにでも出して、お金にするのが一番なんでしょうけれど、なにせ古いモノだし……
ということでデュアルモニターに挑戦。だってデスクトップのビデオカードの出力を見たら、DIVとD-subが有って、DIVは使ってなかったので……おまけに変換アダプタも有ったし――どれだけ要らないモノを持ってるんだ? という感じ。
まあ、電源で若干、手こずったけれど、無事にデュアルモニター環境になりました。
これでDVDを見ながら、ネットが楽しめるかな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« カチンコチン 南極料理人・... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。