モウズイカの裏庭2

秋田在・リタイア老人の花と山歩きの記録です。

グレートフラット・大白森(2016年10月16日)

2021年10月21日 | 乳頭・千沼ヶ原

(本記事は自ホームページの旧記事をブログ用にリメイクしたものである。写真を加え、再アップ。)

乳頭山や秋田駒に登ると南八幡平の樹海の中に空母、あるいはカッパ禿のように山頂が平らな草原になっている山が見える。
いつか訪ねてみようと思う一方で、途中のブナ林でクマさんに遭ったらどうしよう
とも思っていた((-_-;)今年春、この山域でクマさんに遭遇している)。


2016/10/02 乳頭山に登る途中から見た大白森。バックは森吉山。
 


大白森 




10月16日は紅葉シーズンの日曜日でしかも晴天。

こういう日ならば登山者も少しは居るだろうと思い、大白森に行くことにした。
結果として(私の登っている間に)団体さんや大型犬を連れた夫婦も含め、30名近い登山者が切れ目なく登っていたので
クマさんの脅威もなく、世にも不思議な山上草原の眺めとブナの紅葉を満喫出来た。


 


登山口は有名な乳頭温泉郷の中でも人気の鶴の湯温泉。




温泉手前の鶴の湯神社から登山が始まる。
神社を過ぎると、広い林道を少し歩き、再び登山道、杉林やカラマツ林が続く。

「金取坂」という意味深な名称の急な上り坂を越えたら、いよいよ紅葉が始まっていた。







ブナの林も色づき出していた。

 


乳頭山や蟹場温泉への分岐点まで来たら、

これから先はブナ林の稜線歩きとなる。
稜線歩きだから、快適かと思うと、そうではない。
下写真の登山道などは草が生えているものの、ズボズボで底なし沼のようだった。




この稜線はぬかるみが多いと聞いていたので、ゴム長も携え、途中で履き替えした。

何故か弘進ゴムの長靴

 

ちょっと長い登りがあるが




それを過ぎたら、アオモリトドマツが混じり出し、けっこう広い湿原が・・・




いつの間にか小白森の間っ平らな山頂に来ていたのだ。

小白森の山頂(1144m)から秋田駒ヶ岳を望む。



マルバマンサクの紅葉



再び、アオモリトドマツやブナ林に突入。

 


おっ。少し開けて来たなと思ったら、

あっという間にこの光景。

東側、八幡平南部や岩手山を望む。



少し歩くと、真っ平らになった。
山座同定を試みる。




これがグレートフラット・大白森の山頂?なり。

西側は平原のみ
(厳密には森吉山が有るが、この日は何故か靄に包まれていた)。 



北側は茫漠とした八幡平。中央の凸部はもっこ岳。




曲崎山と八幡平、もっこ岳 







この先は樹林帯となる。

東側をアップで。池塘はここ一箇所のようだ。

岩手山と三ツ石山の重なり



左から小乳頭山、乳頭山、笊森山



南側は。

秋田駒ヶ岳 

 




西の方は空と草原のみ。




季節的にも湿原に咲いている花は皆無だった。

初夏の頃に咲いた花の名残を。

チングルマ                                       ヒメシャクナゲ
 


秋田には他にも平坦な山頂を持つ山が幾つかある。その多くは広大な湿原になっている。

他に登ったのは、田代岳虎毛山など。 


以上。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リベンジ・栗駒山紅葉。後編... | トップ | 八甲田山は紅葉してるかな。... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (ねも)
2020-02-18 08:51:19
モウズイカさん
静岡市民ですが、こちら方面にひいきにしている民宿があって、年に数回は伺っています。
大白森、モウズイカさんの1ヶ月弱前に訪ねました。無謀にも八幡平まで縦走する計画(笑)。乳頭山から大白森山荘までが泥だらけで藪がうるさい。
山荘に雑記帳があり、歩いた方は全員一致でこの先はもっと大変と。軟弱なので素直に鶴の湯に下山しました。
目的は果たせなかったですが、大白森は気持ち良いところで来て良かったと思いました。まさにグレートフラットです。
お時間あれば眺めてもらえるとうれしいです。https://blog.goo.ne.jp/wewish_2012/e/4fb0ec8420d5f825965c74fe19cc7249


秋田駒ヶ岳の花も素晴らしいです。昨年の6月下旬に歩きました。やはりきれいでしたが、花の種類は結構違います。7月上旬にも歩いてみたいと思いました。
返信する
Unknown (モウズイカ)
2020-02-18 09:20:51
ねもさん。コメントありがとうございました。大白森は地味なお山でしかもクマさんの多い山域なので、本レポートの時しか行っておりませんが、好いお山でしたね。秋田駒は何十回となく行っております。おかげで独自に花図鑑を作成してしまいました(↓url、3頁あります)。お時間ありましたら冷やかしてみて下さい。中部山岳とはフロラがだいぶ違いますね。
http://www.mouzuika.com/akomazukan1.html
返信する
こんばんは (ミルク)
2021-10-21 19:56:23
大白森には、1度だけ行きましたが、11月1日でした。
下は、好天気でしたが、草原に行った時は吹雪でした。
木道の上を滑って転ばないように、歩いて何も見えず
どこで引き返して来たのか、さっぱりわからないです(^^;
ここで、遭難するのかしら~と思ってしまいました。
それ以来 行ったことありませんが。

このような風景だったんですね~(^^♪
返信する
ミルクさんへ。 (モウズイカ)
2021-10-21 20:52:49
コメントありがとうございます。
ミルクさんはお若い頃、随分といろんなお山を歩かれたんですね。尊敬します。
大白森は乳頭山などあちこちの山からユニークな姿が見え、何よりも形がユニークなので、
是非行ってみたいと思いました。
いざ行くと、途中の道はひどいぬかるみだし、何よりもクマさんが心配、
着いてもご覧の通りの単調な景色なので、
また行こうとは思いませんが、
ちゃんと晴れた日には一度は行ってみたい場所ですね(´π`;)☆\バキ
返信する

コメントを投稿

乳頭・千沼ヶ原」カテゴリの最新記事