モウズイカの裏庭2

秋田在・リタイア老人の花と山歩きの記録です。

2024年6月21日、秋田駒ヶ岳の花(2)

2024年07月01日 | 秋田駒ヶ岳

(本頁は「・・・秋田駒ヶ岳の花(1)」の続きである。)

鞍部まで駆け上がると、南側のカルデラが開いて、
中央火口丘の女岳が突き出して見える。

今日はPM2.5のせいでバックの和賀山塊はよく見えなかった。




足もとに咲くのはミヤマキンバイ。




鞍部は十字路になっている。今日はまず右に進み、男岳の山頂をめざす。

カルデラの底にあたるムーミン谷(馬場ノ小路)や可愛い小岳も見えて来た。




右手には男女岳(おなめだけ)。
男岳に登る途中から見る姿は端正な富士山型だ。




岩上に咲く花。


チングルマ



ミヤマウスユキソウ
 


(右上)イワカガミとチングルマ


ミヤマダイコンソウは男岳にも多かった。




もうすぐ山頂。




男岳山頂の神社



社の裏の草地にオオミズアオを見つけた。



この蛾は以前、月山の山頂付近でも見かけた(⇒こちら)。

個人的には高山の上ばかりで会ってるような気がする。

男岳山頂からの展望。

南西側。田沢湖はぼんやり見えるものの、鳥海山は全く見えなかった。




南東側。馬の背稜線と大焼砂方面を望む。右下にムーミン谷(馬場ノ小路)と小岳。




東側。阿弥陀池と馬の背稜線。




今日はこの後、来た道を鞍部まで下りて、馬の背稜線を縦走し、大焼砂に向かう。

馬の背稜線



稜線にはミヤマダイコンソウが多かったが、エゾツツジも一輪だけ咲き出していた。




かと思ったらその裏側では・・・。



エゾツツジは秋田駒では盛夏の花。しかし今年は開花がとても早かった。

イワウメはほぼ終了。かろうじて見つけた咲き残り。

 


(右上)イワヒゲも終了寸前。


ヒメイワカガミ



オノエランも咲き出していた。




稜線歩きもそろそろ終わる。もうすぐ横岳山頂だ。

南側、カルデラの内部。女岳とムーミン谷(馬場ノ小路)。



この位置から田沢湖は女岳と男岳の間から見える。

北側、こちらも厳密にはカルデラだ。男女岳(おなめだけ)と阿弥陀池、避難小屋。




これから行く大焼砂方面を望む。




・・・秋田駒ヶ岳の花(3)」へ続く。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東北の山を眺める6/津軽の... | トップ | 2024年6月21日、秋田駒ヶ岳の... »

コメントを投稿

秋田駒ヶ岳」カテゴリの最新記事