もっちゃんのボケ防止日記

新型コロナウイルスに感染しないよう三密を避けて鳥撮りに嵌っています。

井の頭恩賜公園に行ってみた

2019年01月11日 16時43分12秒 | 日記
 バースデープレゼントに姉からもらった雑誌に井の頭公園が出ていた。繁華街のすぐ側で暮らす「山のキツツキ」、井の頭公園のアオゲラという記事を読んでいたら、行ってみたくなった。

 そこで、今日は電車で行ってみることにした。ラッシュアワーを避けようと少し遅めに家を出た。空は雲一つない快晴。しかし、自転車で駅に行こうとしたら、かなり気温が低い。

 戸塚安行駅から地下鉄で飯田橋駅へ行き、東西線に乗り換えて吉祥寺駅まで行った。途中、中野駅手前で電車が地上に出ると青空だ。

 駅から繁華街を通り、公園に入った。目の前に井の頭池が広がっていた。ボート乗り場もあったが、乗っている人はいなかった。

 池を眺めたが、水鳥の姿は少ない。キンクロハジロの群れがいるくらいで、カルガモが池の隅に休んでいた。カイツブリの姿もあったが、水鳥はあまりやって来ないようだ。



 公園の中を歩くと、ヒヨドリが飛び回っていた。しかし、鳥影は少ない。出会ったのはシジュウカラにカワラヒワ、シメくらいだった。

 自然文化園に入ろうとしたら、入場料が必要だった。しかし、65歳以上は半額で200円だった。

 文化園の中にある野鳥の森に入ってみた。カワラヒワの群れがいたが、その他に鳥影はなし。動物園の鳥類舎に行ってみた。

 フクロウにツミ、ヒバリ等がいたが、中にオオコノハズクがいた。出会いたいと思っているコジュケイにアオゲラもいる。希少種だと言うカラスバトもいる。ヤマドリも数種類がいた。

 せっかくの出会いのなのでカメラを向けたが、金網が邪魔をする。金網越しでなく、自然の中で出会いたいものだと思う。



 文化園の中には、あちらこちらに彫像が展示されていた。中に加藤清正像があった。日向のベンチで清正像を見ながらお昼にした。食べながら、熊本城の復興はどうなっているだろうかと思いを馳せる。

 文化園を出て林の中を歩いたが、アオゲラの姿は何処にもない。雑誌には御殿山の林にいるとあったが、その姿はなし。

 玉川上水脇にある小鳥の森に行ってみた。野鳥観察用の窓のついた壁があり、1人のCMさんがカメラを構えていた。窓から見ると水飲み場が設置されている。

 暫く待っているとヒヨドリが水飲みにやって来た。その後、アトリの群れがやって来た。シメもやって来て、ヒヨドリと水を飲んでいる。



 他にもやって来ないかと待ってみたが、アトリが数回姿を見せただけだった。

 午後になって、風も出てきたので帰ることにした。駅に向かう途中の繁華街の店が開いていて、眺めながら駅に戻った。

 帰りは車内が混んでいないので、居眠りしながら帰って来た。家に着くと万歩計は11,480歩(8.4㎞)になっていた。ウォーキングとしては十分だろう。

 今日はアオゲラとの出会いを期待していたが、飼育舎で出会えたので、まあまあ楽しい日となった。