もっちゃんのボケ防止日記

新型コロナウイルスに感染しないよう三密を避けて鳥撮りに嵌っています。

何とか満足いく画が撮れた

2022年11月27日 14時10分20秒 | 日記
 昨日は午前中雨模様で気温が低く、一日中寒かった。

 今日は朝から快晴。しかし、外に出たら冷たい風が吹いていた。家にいても、することがないので出かけることにした。

 日曜日で公園は混むだろうと思い、少し早めに家を出た。一昨日はS公園に行ったので、今日はA公園に行ってみることにした。

 道路は空いていて、公園まで40分ほどで着いてしまった。途中、橋の上から富士山がきれいに見えた。

 公園に着いて、車から降りると風が強まっていた。

 K森の中を歩き回ってみると、CMさんは多いが鳥影がない。散策路は落ち葉でいっぱいだ。アオゲラのいた林の中も落ち葉だらけ。水場に行っても鳥影はなし。

 出会ったのはシジュウカラとエナガの混群。ヒヨドリの声はあちこちから聞こえる。上空を行くのはカラスばかり。



 ベンチでコーヒータイムにして、再度、森の中を歩いてみた。

 数人のCMさんが集まっている所に行くと、枝葉の間を飛び交っている鳥影を発見。双眼鏡で見るとサンショウクイだ。今季二度目の出会いだ。正しくは亜種リュウキュウサンショウクイだそうで、近年、分布域を広げていると図鑑に書いてある。

 先日も出会ったが、動きが激しい。それでも、今日は下の方に降りて来てくれたのでいい画が撮れた。



 サンショウクイの後を追ってCMさんたちが動く。いつの間にか、CMさんが増えていた。

 サンショウクイの姿がなくなったので、森の中をのんびり歩いてみた。しかし、鳥影はなし。

 諦めて帰ることにした。家族連れが、あちこちで遊んでいる。幼子を遊ばせるには良い所だ。駐車場に戻ると満車状態だ。

 今日は出会いは少なかったが、サンショウクイのいい画が撮れたので満足満足。

やっと出会えた…

2022年11月25日 14時12分45秒 | 日記
 今日も朝から快晴。昨日の強風は収まっていた。

 昨日待ちぼうけを食ったベニマシコに出会いたいと思い、S公園に行ってみた。

 公園に着くと、青空が広がっていたが風が少々冷たい。

 直ぐに水路に行くと誰もいない。水路を見ても鳥影はなし。暫く待っていたら、CMさんが一人やって来た。話をすると、ベニマシコは来ることは来るが分からないとのこと。

 2人で待っている間にツグミがやって来た。今季初の出会いだ。ツグミの姿を見ると冬を感じる。



 だんだん、CMさんが集まって来た。水路に姿を見せたのはホオジロにアオジ、ハクセキレイ、シジュウカラだ。向こう岸の茂みの中に動く鳥影あった。どうやらウグイスのようだが、姿を見せてはくれなかった。

 CMさんが動いたので、急いで見るとベニマシコの姿を発見。しかし、枝葉が邪魔をしてシャッターが切れない。

 直ぐに姿が見えなくなってしまったので、芝生広場に行ってみた。上空をトビが飛び去って行った。ベンチでコーヒータイムにしていたら、芝生に鳥影を発見。双眼鏡で見るとタヒバリだ。近くに行こうとしたら、CMさんが、カメラを構えていたのでベンチからカメラを向けた。撮った画を見ると、やはり遠すぎる。

 タヒバリの近くにハクセキレイがいた。カメラを向けて、撮った画を見ると顔に黄色味があるので幼鳥のようだ。



 水路に戻るとCMさんが15人くらいに増えていた。近くに行って、ベニマシコを待ってみた。

 暫くしたら、やっと姿を見せてくれた。しかし、枝葉が邪魔をする。水路際に降りて、水飲みしている。カメラを向けると、直ぐに茂みの中に入ってしまう。オスが2羽いるようだ。今季初の出会いにワクワクしながらカメラで追ってみた。何とか撮ることはできたが、満足いく画は撮れない。



 期待したベニマシコに出会えたので、満足してベンチでお昼にした。風が止んで暖かい。

 秋ヶ瀬に行ってみようかとも思ったが、帰ることにした。今日も、今季初の出会いがあって楽しい日となった。
 

今日も今季初の出会いが…

2022年11月24日 15時40分38秒 | 日記
 昨日は一日雨で気温が低く寒かった。12月の気温だと天気予報で言っていたが、正にその通りだった。

 今日は雨も上がり、朝から晴れた。しかし、風が強い。

 出かけるか迷っていたら、妻に「出かけないの」と言われてしまった。せっかくの天気なので出かけることにした。家を出るのが遅くなってしまったので、近場のS調節池に行ってみた。

 土手に上がると強風だ。しかし、日差しが十分にあるので寒くはない。富士山がくっきりと見えた。

 双眼鏡で池を見ていたら、上空に風に煽られている鳥影を発見。双眼鏡で見るとノスリだ。カメラを向けたが、撮った画を見ると白飛びしている。せっかくいい画が撮れたと思ったのに実に残念。先日、転んでカメラを落としてしまってから調子が悪い。



 モードを変えて撮ってみたが、今度は暗く写る。何とも言い難し。

 南側の土手に行くと、強風の中でも数人のCMさんがカメラを構えていた。池にオオハクチョウの姿があったが、強風のためか寝ているようだ。先日同様2羽いたが、カメラを向けていたら1羽が起きてくれた。撮った画を見ると、寝ているものも目を開けている。



 池にはマガモにオナガガモ、カルガモ、カンムリカイツブリ、カワウの姿があった。遠くにカイツブリの群れが泳いで行った。遠くの土手近くに白い鳥影を発見。双眼鏡で見たらユリカモメのようだ。あまりに遠くてはっきりはしない。

 カモの群れにカメラを向けて、撮った画を見たらトモエガモらしき姿があった。一昨日K公園で出会ったばかりだが、今日は遥か遠くにいて鮮明な画は撮れそうにない。それでも、この池にもいることが分かっただけで良しとすることにした。

 上空をトビが飛んで行った。風が強くて大変そうだ。



 西側の土手を行くと、池の小島近くに鳥影を発見。双眼鏡で見たら、ミコアイサのメスの群れだ。カメラを向けたが、直ぐに潜水してしまってシャッターチャンスがない。それでも頑張って撮ってみたが、これまた遠すぎて鮮明な画は撮れず。数羽のメスの群れでパンダガモと呼ばれるオスの姿はない。

 カメラを向けていたら、2羽が飛び立った。連写したら、何とか飛んでいく姿が撮れた。



 水門に行くと、顔見知りのCMさんがベニマシコが来ると教えてくれたので暫く待ってみることにした。

 待っている間に、水門近くにキンクロハジロのメスのようなカモが2羽やって来た。カメラを向けて、撮った画を見るとスズガモのメスのような気もする。図鑑を見たが、判別が難しい。



 コサギやオオバンもやって来たが、カワセミもやって来た。嘴が黒いのでオスだ。何度出会ってもカメラを向けたくなる。じっとカメラを向けていたら、水に飛び込んで小魚を捕まえた。小魚を咥えて止まり木に戻り、魚を木に叩きつけている。弱らせてから食べるようだ。



 1時間ほど待ってみたが、ベニマシコは姿を見せず。諦めて帰ることにした。南側の土手に戻ると、オオハクチョウが動き出していた。カメラを向けていたら、タイミングよく1羽が羽ばたきした。

 短時間の鳥撮りだったが、今季初のミコアイサに出会えたので満足いく日となった。今季はベニマシコに出会っていないので、また行ってみようと思う。

昨日は嬉しい出会いが…

2022年11月22日 13時22分48秒 | 日記
 ここのところ、用事があって鳥撮りには出かけられなかった。小春日和の日が続いていたが、日暮れが早くなって寂しく感じる。

 昨日の朝は小雨がぱらついていたが、午後からは晴れるという予報だったので出かけてきた。

 タゲリと出会ったI耕地まで行ってみたが、その姿はなかった。

 ミヤマガラスと出会ったポイントに行くと、電線に群れが止まっていた。しかし、双眼鏡で探しても期待のコクマルガラスの姿がない。群れは畑に降りて採食していた。近くの林と畑を行ったり来たりしている。



 家を出るのが遅かったので、コンビニでお昼を買って車の中で食べることにした。

 食べていたら、ミヤマガラスの群れが飛んで来た。急いで車から降りて、後を追ってみた。すると、塒にしているらしい林に降りた。

 双眼鏡で見ると、群れの中に白黒のコクマルガラスを発見。今季初の出会いに嬉しくなってカメラを向けたが枝葉が邪魔だ。何とか姿が見えたところでシャッターを切った。シロマルと呼ばれる小形のカラスだが、ミヤマガラスとはあまり仲が良くないようだ。止まった所で追い出し合っている。



 CMさんは一人もいない。独占状態だったが、枝葉が邪魔で満足いく画は撮れなかった。電線に止まってくれるといい画が撮れるのだが…。それでも出会えたので満足満足。

 帰るには早いので、以前、知り合いのCMさんに教えてもらったK公園に行ってみた。

 大きな公園だが、水鳥のいる池は公園の外だった。フェンスに囲まれていて、入り口が分からない。ぐるぐる回って、やっと入り口が分かった。

 池にはカモがたくさんいた。マガモにカルガモ、ヒドリガモ、オカヨシガモ、オオバン、コガモ、ハシビロガモ、オナガガモの姿があった。



 カモの中にヨシガモの姿があった。皇居のお堀で群れと出会ったことがあるが、ここにも群れがいた。双眼鏡で見ると、まだエクリプスのようでカール羽が伸びていない。それでもナポレオンハットのヨシガモとは今季初の出会いだ。いつの間にか、空が晴れてきて逆光になっていた。

 池の周りを歩き、何とかヨシガモを撮ることができた。撮った画を見ると、メスの姿もある。



 池の小島近くにトモエガモが1羽いた。少し遠いがカメラを向けた。撮った画を見ると、黄色に緑、黒の巴模様がはっきり分かる。しかし、カールした飾り羽にはなっていない。



 先日、メスとは出会ったが、オスとは今季初の出会いだ。メスの姿を探したが、分からなかった。

 トモエガモは、MS公園に毎年やって来るが今季はまだ来ていないようだ。ここで出会えたので満足。

 日が陰り始めたので、急いで帰ることにした。帰りも渋滞する橋を避けて、遠回りして帰って来た。

 今日は、今季初のコクマルガラスにヨシガモ、トモエガモに出会えて楽しい日となった。ヨシガモやトモエガモがきれいな繁殖羽になる頃に、また行ってみようと思う。

 

今季もやって来てくれた嬉しい出会い

2022年11月17日 15時42分18秒 | 日記
 昨日は、水元公園に珍しいカモがいるというので出かけたが出会うことができなかった。抜けてしまったようなので、顔見知りのCMさんに撮った画を見せてもらった。メジロガモだと話していたが、そうではなくアカハジロだったようだ。カモも同定が難しい。メジロガモには出会ったことがないが、アカハジロには5年前に一度出会ったことがある。

 今日も朝から秋晴れ。最近は朝晩の気温が低く、出かけるのが遅くなってしまっている。

 近場のS調節池に行ってみた。土手に上がると微風が冷たかった。遠くに雪を被った富士山が見えた。

 池の南側に行くと、今日も数人のCMさんがカメラを構えていた。双眼鏡で見ると、あちこちに水鳥の姿があった。心なしか、マガモの数が減った気がする。

 のんびり池を眺めていたら、カラスに追われた鳥影を発見。双眼鏡で見るとハイタカのようだ。カメラを向けたら、何とか撮ることができた。撮った画を見ると、体下面に横斑が見えるのでメスのようだ。



 土手を歩き、池の西側に行ってみた。土手の草刈りが終わり、歩きやすくなっていた。

 突然、何かが飛んで来て木の上の方に止まった。双眼鏡で見ると、ノスリのようだ。カメラを向けたが枝葉が邪魔をして半身しか見えない。撮った画を見ると、また白飛びしている。ノスリかと思ったが、オオタカの幼鳥のような気もする。全身を撮ろうと思ったら、直ぐに飛び立たれてしまった。



 土手にセグロセキレイが降り立った。いつもいるジョウビタキのメスの姿がない。

 水門に行くとCMさんが集まっていた。近くに行くと、何かが飛び立った。CMさんに聞くと、ベニマシコが出ているという。今季初の出会いになるかと思い、暫く待ってみた。

 姿を見せたのはジョウビタキのオスだ。ホオジロのメス?も姿を見せたが、ベニマシコは姿を見せない。



 諦めて、石積みの土手に行ってコーヒータイム。今日も釣り人の姿があちこちにある。カンムリカイツブリもあちこちにいる。遠くに何かの群れが見えた。双眼鏡で見ると、ハジロカイツブリのようだ。今季もやって来てくれたかと嬉しくなってカメラを向けたが遠すぎる。それでも、撮った画を見るとハジロカイツブリに間違いなさそうだ。10羽の群れが潜水を繰り返している。



 カイツブリの大きな群れも見える。カワウの群れが飛んで来て、潜水浮上を繰り返している。ダイサギが魚を狙っていた。



 のんびりと土手を戻ると白鳥の姿を発見。昨季は4羽の家族が来たが、今季は2羽だけのようだ。今季初の出会いに感激。



 今日も、今季初の出会いがあったので満足して帰って来た。今日出会えなかったベニマシコに会いに、また行ってみようと思う。