もっちゃんのボケ防止日記

新型コロナウイルスに感染しないよう三密を避けて鳥撮りに嵌っています。

今日はサイクリング

2017年04月30日 15時33分49秒 | 日記
 今日も朝から五月晴れ?(まだ4月だけれど)。4月も今日で終わりだ。毎日のように出かけているが、仕事をしないことに少々罪悪感を感じる。でも、40年も働いてきたので、今は自分へのご褒美と考えることにしている。

 今日は新緑の中を走りたくなり、自転車で出かけることにした。

 まずは、通船堀に行ってみた。施設が古くなり、改修工事をしていた。そして、芝川沿いから調節池に入った。遊歩道には散歩している人が何人もいた。しかし、カメラマンの姿はない。

 池を見ると、キンクロハジロの群れがいた。オオバンやカルガモにカワウもいるが、その数はかなり少なくなっていた。

 のんびりと池を眺めながら走っていくと、土手脇の木に何かが動いている。カメラを向けると、コムクドリの群れだ。岩槻文化公園で出会った時と同じで、とにかく動きが早い。また、葉の陰になることが多く、上手く撮れない。今日は頑張って撮ろうと思い、木の上を見上げていたら首が痛くなった。

 かなりの枚数撮ってみたが、やはり上手く撮れたものは少ない。



 コムクドリに交じって、メジロもやって来た。何の木か分からないが、餌となるものがあるのだろう。

 調節池から芝川沿いを走ると、風が気持ちよい。畑の中にカワラヒワがいた。

 見沼田んぼを走っていくと、代掻きが終わって田植えをしている所があった。カルガモが田に入っていた。その近くに動くものがいた。カメラを向けたら、コチドリだ。今季初の出会いだ。黄色いアイリングが目立つ夏鳥だが、久々の出会いに嬉しくなる。



 水の入った田を見ながら走ると、セグロセキレイやツグミがいた。ケリがいないかと探したが、その姿はなかった。

 芝川沿いから見沼用水沿いを走り、見沼自然公園に入る。野鳥の森には3人のカメラマンがいた。話をしながら、暫し休憩する。残念ながら、鳥影は全くなし。

 公園を出て、加田屋川沿いを走り、七里総合公園まで行ってみた。公園では、ホオジロと出会った。

 その先まで行こうと思ったが、疲れたので戻ることにした。田圃の中を走ると、またコチドリの姿を目にする。

 見沼自然公園に戻り、池の傍でお昼にする。池にはカルガモとオオバンが数羽いるだけで、冬の賑わいが噓のようだ。

 公園では何かのイベントをやっているようで、走っている人が多かった。

 帰りは見沼用水沿いを走ったが、風が出てきた。見沼田圃周辺斜面林(緑のトラスト保全地になっている)を通ると、数羽のカラスが騒いでいる。何をしているのかと見ると、オオタカを追い回している。急いでカメラを向けると、オオタカが木の下に下りてきた。

 秋ヶ瀬公園で営巣中のオオタカに出会ったが、あの時は上手く撮れなかった。今日は上手く撮ろうと思い、じっとカメラを構えた。数枚シャッターを切ったところで、またカラスがやって来た。お陰でオオタカは飛び去り、カラスに石をぶつけたくなった。



 それでもオオタカに満足し、川口自然公園に寄ってみた。池に行くと、数人のカメラマンがいた。自転車を止めて休憩しようとしたら、直ぐにカワセミが飛んできた。ここにいるカワセミは、近くに釣り人がいても逃げることが少ない。木の枝に止まり、さっとダイブして魚を捕まえた。

 枝に戻ったところを数枚撮影する。昨日も水元公園で出会ったが、何度見てもカワセミの美しさには感動する。



 帰りは南風が強まり、走りにくかった。途中で、右足が肉離れ気味になってしまった。休憩しながら家に着くと、36.7km走っていた。

 それほどの距離を走ったわけではないが、何となく疲れた。鳥影は少なくなったが、今日はコムクドリとオオタカに出会えたので大満足の一日となった。

 明日は葛西臨海公園に行こうと思ったら、駐車場が連日混雑しているという。世の中はゴールデンウィークで出かける人が多いのだろう。さてさて、私のゴールデンウィークはどうしようか…。

今日は水元公園へ

2017年04月29日 12時54分48秒 | 日記
 天気予報では、午前中は良い天気で午後からは荒れ模様になるという。

 そこで、少し早めに出かけることにした。今日は、バイクで水元公園に行ってみた。

 土曜日の所為か、道路は空いていた。バイクで走ると風が気持ちよい。

 公園に着いて、直ぐに野鳥の森へ行ってみた。新緑の木々を眺めながら鳥影を探したが、全く姿がない。カメラマンの姿はあちこちで見かけるが、皆、鳥影を探し回っている。

 池に行ってみたが、水鳥の姿も全くない。ユリカモメが数羽いただけだ。夏羽に変わった頭の黒い姿は何となくユーモラスだ。池の傍でコーヒータイムにする。釣りをしている人たちを見ながら一服する。周りの木々の緑が目に爽やかだ。

 再び森の中に入り、クロジのポイントに行ってみた。数人のカメラマンがいたが、クロジの姿はない。

 暫く待つと、アオジのメスがやって来た。クロジが来ないかと待っていると、メスが姿を現した。2羽いて、餌を巡って追いかけまわしている。

 オスの姿がないので、森の中を歩き回ってみた。やはり、鳥影はない。カラスはいるが、あれほどいたヒヨドリの姿すらない。出会ったのはシジュウカラだけだ。

 再度、クロジのポイントに行くとオスが出ていた。カメラマンの数も増え、皆、オスを狙っている。カメラを向けたが、なかなかいいポーズをとってくれない。かなりの数シャッターを切ったが、後で見るとどれも同じようなポーズになっている。

 クロジに満足して、野鳥の森を出て「かわせみの里」へ行ってみた。いつものように大勢のカメラマンがいた。カワセミは池の方にはいなくて、橋の反対側の木に止まっていた。いつ見ても、カワセミは実に美しい姿をしている。



 午後からは天気が崩れるというので、昼前には帰ることにした。

 帰りに、蔵寿司に寄ってお昼にした。顧客満足度1位と宣伝しているが、味はまあまあのものだ。

 午後は、一番上の孫が友達を連れてやってきた。学校の宿題について相談にのって欲しいと言う。中学校へ行っても、まだまだ子どもだ。

 孫の相手をして一日が終わる。

大町自然観察園に行って来た

2017年04月28日 15時28分30秒 | 日記
 今日も朝からお出かけ日和。車でミニドライブに行こうと思い、行き先を考えた。久しぶりに葛西臨海公園にでも行こうかと思ったが、ウィークデーは道路が混んで駄目だ。

 そこで、いつか行こうと思っていた千葉にある大町自然観察園に行くことにした。

 家を早めに出たが、渋滞していて着くまでに2時間弱もかかってしまった。これなら葛西臨海公園に行くのと変わりなかったと後悔する。

 駐車場に車を止めると時間制ではなくて一律500円だそうだ。駐車場先には動物園があった。孫でも連れてくれば入るところだが、有料では入る気にもならない。

 動物園脇を行き、水生植物園に行くと池があった。その先にはバラ園があったが、バラの花は一輪も咲いていない。

 目的の自然観察園はその先だった。園内には池や沼地があり、両脇は林になっていた。木道が整備されていて歩きやすい。林の中に何かいるかと探しながら歩いたが、鳥影は全くない。



 のんびりと新緑を楽しみながら行くと、鑑賞植物園があった。入場無料と言うので入ってみた。大きな温室があり、サボテンなどの熱帯植物がたくさんあった。

 中でも目を引いたのはヒスイカズラの花だ。フィリッピン諸島のルソン島など、ごく限られた所でしか見られない絶滅危惧種だそうだ。宝石のヒスイのような美しい色をしている花だ。



 その他にも、熱帯らしい花がいろいろと咲いていた。花に満足して、再び観察園を歩く。

 林の中で鳥影を発見。高い木に何かが止まった。カメラを向けたが、何鳥かは分からない。家に帰ってから見ると、どうやらツグミだったようだ。ツグミが、あんな高い木に止まるとは驚きだ。

 園の端まで行くと、数人のカメラマンがいた。何がいるのかと思ったら、木の上で盛んに囀っている。カメラを向けたら、キビタキだ。
 
 こちらにお尻を向けたまま囀っている。こっちを向いてくれないかと思ったが、なかなか顔を見せてくれない。横から撮りたいと思い、場所を移動したら元いた場所にはいない。慌てて探したが、どこかへ行かれてしまった。残念。



 今日は野鳥との出会いはないかと思っていたので、キビタキと出会えただけで満足した。

 沼地(湿地帯)を見ながらベンチでお昼にした。今日はコロッケパンでお昼だ。食べていると、トンボが目の前に止まった。今季初のムギワラトンボだ。

 爽やかな風が肌に心地よい。鳥影を探しながら戻ったが、観察園はかなりの広さだ。散策している人も多く、中にはガイドに連れられた団体もいた。

 駐車場に戻ると、万歩計は8,324歩になっていた。

 帰りは渋滞もなく、スムーズに走ることができた。

 今日は野鳥との出会いは少なかったが、温室で見たヒスイカズラが心に残った。

五月人形を飾って 午後は草加公園へ

2017年04月27日 10時36分29秒 | 日記
 昨夜は雨が降ったようだが、今朝は曇り空が広がっていた。出かける雰囲気ではないので、午前中は家のことをやった。

 まずは五月人形を飾ることにした。いつもはもう少し早い時期に飾ったが、今年は少し遅れてしまった。五月人形を飾る度に、亡くなった親父の姿を思い出す。長男が生まれた時に親兄弟からのお祝い金を集めて鎧兜を買ったが、次男が生まれた時には買う気はなかった。

 ところが、ある日、親父が次男が可哀そうだと言って兜を買って持ってきてくれた。あの時の嬉しさは一生忘れないだろう。

 長男が生まれてからアパート住まいを三度、団地住まいを経て家を建てた。その間、五月人形は毎年飾ってきた。五月人形は、私の宝物だ。

 息子二人は独立して、各々自分の家庭を持っている。孫たちには五月人形を贈ったが、我が家の五月人形は自分がいる限り飾ろうと思っている。

 今は、我が家の玄関に飾っている。



 五月人形を飾った後、水槽掃除をした。水替えはせずに、ろ過装置だけの掃除だったが、かなり時間がかかってしまった。水槽がきれいになり、五月人形を置いた玄関の雰囲気が変わって気分がいい。

午後からは晴れ間が顔を出し、爽やかな天気になった。

 そこで、バイクで草加公園まで行ってみた。

 公園前の田圃は田植えが終わり、コサギとチュウサギがいた。

 公園に入ると新緑が目に爽やかだ。池に行ってみたが、あれほどいた水鳥がほとんどいない。数羽のカルガモに2番のハシビロガモと2羽のヒドリガモがいただけだ。いつもいたユリカモメの姿もない。

 森の中に入ってみたが、鳥影は全くなかった。暫く待ってみたが、出てきたのはシジュウカラだけだ。池の傍のハナミズキの花が咲いていた。



 公園を後にして、田圃を見て回った。水の入った田圃や田植えの済んだ田圃もあったが、まだ何もしていない田圃がほとんどだ。鳥影を探していたら、目の前をキジが通り過ぎた。急いでカメラを準備したが、草原の中に入られてしまった。

 田圃で見かけたのはムクドリとスズメ、カルガモ、ハシボソガラス、ツグミくらいだった。

 バイクで走り回ると風が爽やかで気持ちがいい。明日の天気予報は晴れと出ていたので、また何処かへ出掛けようと思う。

1年前の記事通知メール

2017年04月26日 09時36分52秒 | 日記
 今朝、メールを開いたら「1年前の記事通知メール」が入ってきた。開くと、昨年のブログが出てきた。何とも親切なことだ。お陰で昨年の今頃は何をしていたのかが分かり、記憶を蘇らせることができた。

 ブログを始めたのが昨年の4月22日だ。あれから1年、時の立つのは早いものだ。その日の自分の行動を中心に記録してきたが、最近は野鳥との出会いの話ばかりだ。

 振り返ってみると、綾瀬川の土手をウォーキングしている時にカワウと出会ったことが野鳥との出会いを求め始めたきっかけだ。そして、身近な所にいる野鳥をカメラでとらえることに楽しみを見出した。

 カメラを持ってあちらこちらを歩き回り、これまで108種の野鳥と出会ってきた。しかし、まだまだ出会ったことのない野鳥は多い。これからも野鳥との出会いを求めていきたいと思う。

 これからは、毎日のように1年前の記事通知メールが来ることだろう。メールを開きながら記憶を呼び戻し、ボケ防止を図ろうと思う。

 今日は朝から曇り空、夜には雨が降るという。午後からは弟の病院付き添いの予定だ。