今日も朝から五月晴れ?(まだ4月だけれど)。4月も今日で終わりだ。毎日のように出かけているが、仕事をしないことに少々罪悪感を感じる。でも、40年も働いてきたので、今は自分へのご褒美と考えることにしている。
今日は新緑の中を走りたくなり、自転車で出かけることにした。
まずは、通船堀に行ってみた。施設が古くなり、改修工事をしていた。そして、芝川沿いから調節池に入った。遊歩道には散歩している人が何人もいた。しかし、カメラマンの姿はない。
池を見ると、キンクロハジロの群れがいた。オオバンやカルガモにカワウもいるが、その数はかなり少なくなっていた。
のんびりと池を眺めながら走っていくと、土手脇の木に何かが動いている。カメラを向けると、コムクドリの群れだ。岩槻文化公園で出会った時と同じで、とにかく動きが早い。また、葉の陰になることが多く、上手く撮れない。今日は頑張って撮ろうと思い、木の上を見上げていたら首が痛くなった。
かなりの枚数撮ってみたが、やはり上手く撮れたものは少ない。
コムクドリに交じって、メジロもやって来た。何の木か分からないが、餌となるものがあるのだろう。
調節池から芝川沿いを走ると、風が気持ちよい。畑の中にカワラヒワがいた。
見沼田んぼを走っていくと、代掻きが終わって田植えをしている所があった。カルガモが田に入っていた。その近くに動くものがいた。カメラを向けたら、コチドリだ。今季初の出会いだ。黄色いアイリングが目立つ夏鳥だが、久々の出会いに嬉しくなる。
水の入った田を見ながら走ると、セグロセキレイやツグミがいた。ケリがいないかと探したが、その姿はなかった。
芝川沿いから見沼用水沿いを走り、見沼自然公園に入る。野鳥の森には3人のカメラマンがいた。話をしながら、暫し休憩する。残念ながら、鳥影は全くなし。
公園を出て、加田屋川沿いを走り、七里総合公園まで行ってみた。公園では、ホオジロと出会った。
その先まで行こうと思ったが、疲れたので戻ることにした。田圃の中を走ると、またコチドリの姿を目にする。
見沼自然公園に戻り、池の傍でお昼にする。池にはカルガモとオオバンが数羽いるだけで、冬の賑わいが噓のようだ。
公園では何かのイベントをやっているようで、走っている人が多かった。
帰りは見沼用水沿いを走ったが、風が出てきた。見沼田圃周辺斜面林(緑のトラスト保全地になっている)を通ると、数羽のカラスが騒いでいる。何をしているのかと見ると、オオタカを追い回している。急いでカメラを向けると、オオタカが木の下に下りてきた。
秋ヶ瀬公園で営巣中のオオタカに出会ったが、あの時は上手く撮れなかった。今日は上手く撮ろうと思い、じっとカメラを構えた。数枚シャッターを切ったところで、またカラスがやって来た。お陰でオオタカは飛び去り、カラスに石をぶつけたくなった。
それでもオオタカに満足し、川口自然公園に寄ってみた。池に行くと、数人のカメラマンがいた。自転車を止めて休憩しようとしたら、直ぐにカワセミが飛んできた。ここにいるカワセミは、近くに釣り人がいても逃げることが少ない。木の枝に止まり、さっとダイブして魚を捕まえた。
枝に戻ったところを数枚撮影する。昨日も水元公園で出会ったが、何度見てもカワセミの美しさには感動する。
帰りは南風が強まり、走りにくかった。途中で、右足が肉離れ気味になってしまった。休憩しながら家に着くと、36.7km走っていた。
それほどの距離を走ったわけではないが、何となく疲れた。鳥影は少なくなったが、今日はコムクドリとオオタカに出会えたので大満足の一日となった。
明日は葛西臨海公園に行こうと思ったら、駐車場が連日混雑しているという。世の中はゴールデンウィークで出かける人が多いのだろう。さてさて、私のゴールデンウィークはどうしようか…。
今日は新緑の中を走りたくなり、自転車で出かけることにした。
まずは、通船堀に行ってみた。施設が古くなり、改修工事をしていた。そして、芝川沿いから調節池に入った。遊歩道には散歩している人が何人もいた。しかし、カメラマンの姿はない。
池を見ると、キンクロハジロの群れがいた。オオバンやカルガモにカワウもいるが、その数はかなり少なくなっていた。
のんびりと池を眺めながら走っていくと、土手脇の木に何かが動いている。カメラを向けると、コムクドリの群れだ。岩槻文化公園で出会った時と同じで、とにかく動きが早い。また、葉の陰になることが多く、上手く撮れない。今日は頑張って撮ろうと思い、木の上を見上げていたら首が痛くなった。
かなりの枚数撮ってみたが、やはり上手く撮れたものは少ない。
コムクドリに交じって、メジロもやって来た。何の木か分からないが、餌となるものがあるのだろう。
調節池から芝川沿いを走ると、風が気持ちよい。畑の中にカワラヒワがいた。
見沼田んぼを走っていくと、代掻きが終わって田植えをしている所があった。カルガモが田に入っていた。その近くに動くものがいた。カメラを向けたら、コチドリだ。今季初の出会いだ。黄色いアイリングが目立つ夏鳥だが、久々の出会いに嬉しくなる。
水の入った田を見ながら走ると、セグロセキレイやツグミがいた。ケリがいないかと探したが、その姿はなかった。
芝川沿いから見沼用水沿いを走り、見沼自然公園に入る。野鳥の森には3人のカメラマンがいた。話をしながら、暫し休憩する。残念ながら、鳥影は全くなし。
公園を出て、加田屋川沿いを走り、七里総合公園まで行ってみた。公園では、ホオジロと出会った。
その先まで行こうと思ったが、疲れたので戻ることにした。田圃の中を走ると、またコチドリの姿を目にする。
見沼自然公園に戻り、池の傍でお昼にする。池にはカルガモとオオバンが数羽いるだけで、冬の賑わいが噓のようだ。
公園では何かのイベントをやっているようで、走っている人が多かった。
帰りは見沼用水沿いを走ったが、風が出てきた。見沼田圃周辺斜面林(緑のトラスト保全地になっている)を通ると、数羽のカラスが騒いでいる。何をしているのかと見ると、オオタカを追い回している。急いでカメラを向けると、オオタカが木の下に下りてきた。
秋ヶ瀬公園で営巣中のオオタカに出会ったが、あの時は上手く撮れなかった。今日は上手く撮ろうと思い、じっとカメラを構えた。数枚シャッターを切ったところで、またカラスがやって来た。お陰でオオタカは飛び去り、カラスに石をぶつけたくなった。
それでもオオタカに満足し、川口自然公園に寄ってみた。池に行くと、数人のカメラマンがいた。自転車を止めて休憩しようとしたら、直ぐにカワセミが飛んできた。ここにいるカワセミは、近くに釣り人がいても逃げることが少ない。木の枝に止まり、さっとダイブして魚を捕まえた。
枝に戻ったところを数枚撮影する。昨日も水元公園で出会ったが、何度見てもカワセミの美しさには感動する。
帰りは南風が強まり、走りにくかった。途中で、右足が肉離れ気味になってしまった。休憩しながら家に着くと、36.7km走っていた。
それほどの距離を走ったわけではないが、何となく疲れた。鳥影は少なくなったが、今日はコムクドリとオオタカに出会えたので大満足の一日となった。
明日は葛西臨海公園に行こうと思ったら、駐車場が連日混雑しているという。世の中はゴールデンウィークで出かける人が多いのだろう。さてさて、私のゴールデンウィークはどうしようか…。