もっちゃんのボケ防止日記

新型コロナウイルスに感染しないよう三密を避けて鳥撮りに嵌っています。

新しいカメラ 購入

2017年08月31日 16時08分54秒 | 日記
 昨日は曇りから一時晴れたが、午後3時頃、大雨が降った。県内西部ではかなり降ったらしく、川が溢れたそうだ。

 今日も朝から小雨、昼過ぎには止んだが出かける気にはならず。

 注文していたカメラと望遠レンズが届いた。直ぐに梱包を解いて手にしてみた。カメラは思ったよりも軽いが、望遠レンズはかなりな重さだ。

 まだ撮影していないが、どの程度に撮れるのか楽しみだ。明日は、どこかへ出かけて撮影してみようと思う。



 8月も今日で終わりだ。晴れた日が少ない夏となってしまったが、農家は困っていることだろう。だが、心配した水不足は免れたようだ。

 明日から9月となり、野鳥の姿も期待できそうだ。

水元公園に行ってみた

2017年08月29日 14時54分43秒 | 日記
 今日は朝のうちは曇っていたが、その後は晴れ間が顔を覗かせた。気温は上がったが、蒸し暑さは少し和らいだ気がする。

 昨日は新しいカメラを買おうと思い、インターネットでいろいろ調べたみた。カメラはニコンがいいか、キャノンがいいかと迷ったが、キャノンに決めた。望遠レンズもキャノンにしようかと思ったが、とても手が出せる値段ではないので諦めた。そこで、シグマがタムロンかと迷ったが、シグマに決めた。

 さっそく注文したが、かなりの金額になってしまった。年金生活は厳しいが、自分の楽しみのための出費だと割り切ることにした。

 今日は、バイクで水元公園まで出かけてきた。

 始めに野鳥の森に入ってみたが、鳥影はほとんどなし。カメラマンの姿はあったが、話を聞くとムシクイが来ているという。

 森の中を歩き回ってみたが、高い木の上に数羽が飛び交っていた。動きが早く、カメラが追い付かない。結局撮影できず、ムシクイなのかは分からなかった。残念。

 野鳥との出会いを諦めたら、目の前にアゲハ蝶が姿を現した。よく見ると、ただのアゲハ蝶ではなさそうだ。

 帰ってから調べたら、外来種のアカボシゴマダラだった。白黒の翅に赤色のリング紋が目立つ綺麗なチョウだ。人が国内に持ち込んできたチョウだそうだが、自然への影響はないのだろうか。

 また、森の中で腹部の付け根が青色のトンボを見つけた。家で調べたら、どうやらギンヤンマのようだ。

 チョウやトンボも初めての出会いがあると嬉しくなるものだ。



 池の傍でコーヒータイムにする。水面は睡蓮で覆われている。遠くにシラサギの姿がある。カイツブリもいる。のんびりと眺めていると心が安らぐ。

 今月初めに出会ったアカエリカイツブリがまだいるかと思い、釣り堀に行ってみることにした。

 バイクを水元大橋近くに止め、釣り場に行くと大勢の釣り人がいた。遠くにアカエリカイツブリの姿を発見。まだいたのかと思い、嬉しくなった。

 少し待っていると、近くに寄ってきた。盛んに潜水を繰り返し、魚を捕まえている。とうとう、この夏をこの釣り場で越したが、1羽だけで寂しくないのだろうか。冬鳥が夏までいるとは驚きだ。

 この釣り場は「水元小合内溜釣り場」というのが正式名称らしい。釣り場に面した水辺の木にカワセミがいた。何度か飛び込む場面を見せてくれた。

 また、薄暗い木の下にホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)がいた。



 元気なアカエリカイツブリに再会できたので帰ることにした。今日は新しい野鳥との出会いはなかったが、初見のチョウとトンボに出会えたので満足できた。

シギは分からん

2017年08月28日 09時37分16秒 | 日記
 8月22日、PCが突然シャットダウン。何をしても、うんともすんとも言わない。電源が入らないのではどうしようもない。スマホを使っていろいろ調べてみたが、対処の方法が分からない。コンセントを抜いたり差したりしたが、全く反応がない。

 そんな訳でブログの更新もできずにいた。

 暫く放っておくことにしたが、今朝、電源を入れたら立ち上がった。何が起きたのか、全く不明。

 取り敢えず、PCが使えるようになったので記録を残すことにした。

 22日は蒸し暑くて出かける気にならず、ずっと家にいた。23日は妻と三郷のララポートに避暑に出かけた。24日は妻が習い事の日だったが、バイクで行くというので送迎はなし。一人、家にいた。25日は車で案山子公園、見沼自然公園に行ってみた。

 自然公園の池にはカルガモとオオバンが1羽いた。あのオオバンは、この池で夏を越したようだ。池畔で初めてキイトトンボと出会った。腹部が黄色で頭部と胸部が緑色で実に美しいイトトンボだ。メスは腹部も緑色だそうだが、その姿はなかった。



 真っ赤なショウジョウトンボもいた。鳥影はなかったが、初めての出会いがあり、満足できる日となった。

 26日は妻のバースデー。遂に古希を迎えた。次男家族がやって来て、バースデーパーティー。中学生になった孫は部活で夏が終わるという。

 そして、昨日は早起きして車で葛西臨海公園まで行って来た。

 日曜日の朝早くということで、渋滞もなく、1時間で公園に着いた。

 曇り空で、蒸し暑さもあまり感じなかった。大観覧車脇を通るとムクドリの大きな群れがいた。池の岩に何羽もの幼鳥がいた。

 渚に行ってみたが、鳥影はなし。

 野鳥園に入るとカメラマン数人と出会った。観察センターは開いてなく、散策路を歩いてみた。

 池にはシギ類がいたが、判別できない。イソシギにソリハシシギ、コアオアシシギ、アオアシシギ、キアシシギと名前は出てくるが、どれがそうなのか分からない。











 散策路から数か所ある観察舎に入ってみた。池に面した観察舎には数人のカメラマンがいた。見ると、カワセミだ。カワセミはいつ見ても綺麗な羽をしている。

 観察センターが開いたろうと思い、行ってみた。二階に上がり、暫し休憩。

 コムクドリの群れがやってきたが、木の葉に隠れてなかなか姿を見せてくれない。サンコウチョウが来たという話だが、その姿はなかった。



 昼近く、渚に戻ってみたが、鳥影はなかった。

 帰りも渋滞がなく、スムーズに帰ることができた。帰ってから撮った画像を見たが、やはり、シギの見分け方が分からない。

 今日は朝から涼しい。半ズボンでは涼しすぎるくらいだ。8月も今週で終わり、秋の気配が感じられる。

 明日は、また出かけようかな…。

 

128番目の出会いはオオソリハシシギに決定

2017年08月21日 13時19分16秒 | 日記
 今日は、一時晴れ間も覗いたが曇りで蒸し暑い。出かける気にならず、家にいた。

 昼前、兄夫婦が孫2人を連れてやってきた。1泊2日で信州を旅行してきたそうだ。桃のお土産を貰った。

 車のガソリンがなくなってきていたので、昼食後、スタンドに行って来た。2日にガソリンを入れた時には1ℓ122円だったが、今日は124円になっている。

 以前、ハイオク車に乗っていた頃、ハイオクガソリンが1ℓ125円くらいだったことを思い出した。今はレギュラーガソリンがその値段になっている。ガソリン輸入国である日本では諦めるしかない。

 昨日、ソリハシシギだと思っていたのがオオソリハシシギの間違いだと分かったので、改めて撮った画像を調べてみた。

 これで、128番目の出会い達成だと思い、嬉しくなった。



 インターネットを見ていると、少しずつ、野鳥が姿を現してきたようだ。

 これからも、新しい出会いを求めて出かけようと思う。

正体不明のカモはスズガモ?ソリハシシギはオオソリハシシギの間違いでした

2017年08月20日 13時52分07秒 | 日記
 昨日投稿した正体不明のカモについて、ホロホロさんから次のようなコメントをいただきました。


【「私は何者?」はスズガモではないでしょうか?
 若鳥かオスのエクリプスが始まった個体なのではと思いますが、間違っていたら、ごめんなさい。

「今日の出会い」ソリハシシギはオオソリハシシギだと思います。
 ソリハシシギはダイゼンよりも小さいです。】


 ホロホロさん、ありがとうございました。コメントをいただくだけでもうれしいのに、間違いが分かって更に嬉しくなりました。

 スズガモには冬に何度も出会っていましたが、真夏のこの時期に出会うとは思ってもいませんでした。また、オオソリハシシギは体下面が橙色だとばかり思っていましたので、体の大きさに目が向きませんでした。

 これまで撮ったソリハシシギと思っていたのは、全て、オオソリハシシギだったようです。

 本当にありがとうございました。


 昨夕は雷鳴が轟き、大雨が降りました。幸い、停電することなく通り過ぎたのでほっとしました。しかし、孫たちが出る予定だった南越谷阿波踊りが中止になってしまいました。

 今日も朝から曇り空が広がり、少々蒸し暑かった。

 今日は、電車で秋葉原のヨドバシカメラに行って来た。都会は人が多く、あまり好きではない。しかし、近所の電気屋ではカメラを置いてあるところが少ない。ヨドバシカメラに行くと、販売されているカメラのほとんどが置いてある。

 目的は、新しく買おうと思っている一眼レフカメラと望遠レンズを見ることだ。カメラはキャノンにしようかニコンにしようか、だいぶ前から悩んでいる。

 どちらも有名なメーカーだから、どちらを選んでも間違いはないと思っている。

 3階のカメラコーナーに行き、片っ端から手に取ってみた。高級機になるほど値段も高くなる。と同時に重さも重くなる。できる限り軽くて操作しやすいものと思い、いろいろ手に取って操作してみた。

 望遠レンズもいろいろあり、キャノンレンズが良いのか、ニコンレンズが良いのか悩んでしまった。望遠レンズはタムロンとシグマからもいろいろ出ている。

 望遠レンズも400mmから600mmともなると、相当な重さだ。三脚を持つつもりはないので、手持ちで撮影できるものにしたいと考えている。

 単焦点レンズではなく、ズームレンズにすることは決めているが、どの程度の望遠にするかが悩みの種だ。また、タムロンやシグマは少し安いのでいいかなと思う反面、性能的にキャノンやニコンと比べてどうなのかと考えてしまう。

 店の人にも聞いてみたが、カメラも望遠レンズも決定できなかった。

 もう少し、じっくりと考えようと思い、カタログもたくさんもらって帰って来た。

 いつの日か、気に入ったカメラを望遠レンズで野鳥を撮ることを楽しみにしている。