もっちゃんのボケ防止日記

新型コロナウイルスに感染しないよう三密を避けて鳥撮りに嵌っています。

鳥影は多かったがピンボケのオンパレード

2019年01月10日 14時42分30秒 | 日記
 一昨日は弟の病院付き添いで一日が終わる。朝7時15分に家を出て、帰って来たのが午後3時。それでも、検査結果に変化がなかったのでほっとする。

 昨日は快晴だったが北風が強かった。それでも今上耕地に行ってみた。強風の中、コクマルガラスを探したが、その姿はなかった。ミヤマガラスの群れは2つほど見つかったが、コクマルガラスの姿はなし。体が冷え切ってしまったので、早々と退散してきた。

 今日は朝は晴れていたが、その後は雲が出てきた。昨日のような風はなかったが気温がかなり低い。

 風がないので、芝川調整池に行ってみた。

 土手に上がると今日も富士山が綺麗に見えた。周りにCMさんの姿がない。池には、いつもいるカワウの姿がない。池面が凍っているので、皆何処かへ避難したようだ。

 土手沿いを歩くとツグミの姿があった。池を見ながら行ったが、オオハクチョウの姿もない。今日はミコアイサのオスに出会いたいと思ったが、その姿もない。水鳥の姿がほとんどないのは初めてだ。

 いつもの休憩場所でコーヒータイムにする。池の傍のヨシ原にシジュウカラの群れがいた。コーヒーを飲んでいると、カワラヒワの群れもやって来た。遠くの木にツグミの群れがいる。10羽近くいそうだが、ツグミの群れと出会ったのは初めてだ。

 のんびりしていると後から後から鳥影がある。カメラを向けたらコゲラだ。ホオジロの姿もある。飛び出したのはモズだ。

 池を見るとアオサギの群れが中島の端に集まっていた。ミコアイサのメスが2羽、潜水を繰り返している。双眼鏡で探したが、オスの姿はない。

 雲が出てきて気温が上がらない。冷たい空気の中での鳥見は結構辛いものがある。

 ヨシ原の中に動くものを発見。カメラを向けるとオオジュリンのようだ。ヨシが邪魔をしてはっきりとは分からない。

 今度は、ベニマシコが数羽いるのを発見。カメラを向けたがヨシの中にいるのでピントが合わない。撮った画を見ると、どれもピンボケだ。一脚を持ってくれば良かったと後悔する。

 土手沿いを歩いて行くと、アオジの群れがいた。

 水門の所に行くと、数人のCMさんがいた。池を見たが、水鳥の姿はほとんどない。ユリカモメが1羽いた。

 水門脇の林の中にカメラを構えたCMさんがいた。急いで行くとベニマシコが数羽餌を啄んでいる。カメラを向けたが、木の上なのでお腹ばかりが見える。枝が邪魔をして、なかなかシャッターチャンスがない。撮った画を見ると、これまたピンボケのオンパレード。



 池の護岸にカワセミを発見。ここでの出会いは久しぶりだ。見ていると数回飛び込んだが、魚は捉えられなかったようだ。



 そろそろ帰ろうと思い、土手沿いを行くとシメがいた。今日は鳥影が多く、何となく嬉しくなる。



 帰りがけ、丸亀製麺でうどんを食べて帰って来た。撮った画を見ると、ほとんどがピンボケばかりだ。やはり、一脚なり三脚なりを使わないとダメなようだ。

 週末は天気が崩れるそうだから、明日も出かけようと思う。