もっちゃんのボケ防止日記

新型コロナウイルスに感染しないよう三密を避けて鳥撮りに嵌っています。

今年一年の出会いを振り返る

2017年12月31日 10時33分47秒 | 日記
 大晦日の朝は曇り空で開けた。東京では初雪が観測されたと言う。外に出たら空気が冷たい。

 妻が大掃除はしないでよいと言うので、自分の書斎を片付けることにした。

 壁に貼ってあるメモ類を整理し、状差しにあるものを整理した。手紙類を整理していると、懐かしい手紙がいくつも出てきた。一つ一つ読み直してみると、差出人の顔が浮かんでくる。人とのつながりほどいいものはない。

 一段落したところでコーヒータイム。新聞でもテレビでも今年の重大ニュースを報じているが、私にとってはあまり関心がない。「昨日を振り返ることなく、明日を夢見て、今日を精いっぱい生きる」ことをモットーとして生きてきた自分だが、自分の一年を振り返ることもいいことだとは思う。

 そんなことを考えていたら、野鳥との出会いを振り返りたくなった。

 調べてみると、今年の初の出会いは62あった。

1月 2つの出会い

 イソヒヨドリ、タカブシギ



2月 6つの出会い

 アカゲラ、アカハジロ、ベニマシコ、アメリカコガモ、コイカル、ハヤブサ



3月 5つの出会い

 アメリカヒドリ、カケス、ダイシャクシギ、タシギ、ヒレンジャク



4月 4つの出会い

 クロジ、コサメビタキ、コムクドリ、シマアジ



5月 11の出会い

 オオヨシキリ、キアシシギ、キョウジョシギ、ケリ、ホウロクシギ、ミユビシギ、コアジサシ、ソリハシシギ、タマシギ、チュウシャクシギ、チュウダイサギ



6月 出会いなし

7月 2つの出会い

 アオアシシギ、ウミネコ



8月 8つの出会い

 ミヤコドリ、シロチドリ、アカエリカイツブリ、ダイゼン、メダイチドリ、トウネン、オオメダイチドリ、オオソリハシシギ、



9月 5つの出会い

 ツツドリ、ツミ、セイタカシギ、ハマシギ、センダイムシクイ



10月 2つの出会い

 アリスイ、ノビタキ



11月の出会い 7つの出会い

 アメリカヒドリ、サンショウクイ、コブハクチョウ、クロハラアジサシ、オオセグロカモメ、ミサゴ、アオバト



12月の出会い 10の出会い

 ズグロカモメ、イカルチドリ、トラフズク、トモエガモ、タゲリ、ニシオジロビタキ、アカハシハジロ、ミヤマガラス、タヒバリ、コクマルガラス



 画像を見ながら振り返ると、シャッターを切った瞬間が思い出される。初めての出会いの時はワクワクする。あのワクワク感が味わいたくて、今年も毎日のように出歩いた。

 野鳥との出会いを求めてウォーキングを兼ねて歩き回ると健康維持にも役立つ。ハイキングに行く時もカメラを携えてい行くと思わぬ出会いがある。サイクリングしていると、野鳥だけでなく、足元の草花や虫たちにも目が向く。

 新しい年も、ウォーキングにサイクリング、ハイキングにバードウォッチングの4つのingでボケ防止を図ろうと思う。

 また、このブログを続けることで認知症予防も図りたいと考えている。私のブログを閲覧してくれたり、訪問してくれたりする人の数も百を超えるようになっていることは感謝の気持ちでいっぱいになる。

 来年も、よろしくお願いします。どうぞ、良いお年をお迎えください。

 

やっと出会えたコクマルガラス(152番目の出会い)

2017年12月30日 14時41分58秒 | 日記
 今日も朝から快晴。今年も明日で終わりだ。年が明けると私の誕生日だ。元旦に生まれるとは我ながら何ともおめでたいことだ。

 私が生まれてくるために、大晦日は湯沸かしで大変だったと亡くなった親父がよく話していたことを覚えている。あの頃は、どこの家でも出産は自宅で行っていた。お陰で、正月が吹っ飛んだと亡くなったお袋も話していたっけ。

 今日は年中行事の神棚掃除をした。神棚をきれいにし、お神酒に塩、コメ、水、そして灯明をあげて久しぶりに家内安全無病息災を祈った。

 また、門に門松をつけ、玄関飾りも取り付けた。気分もさっぱりとして、お正月を迎えられる。玄関から廊下のクロスも張り替え、新年は気分一新が図れそうだ。



 神棚掃除は1時間ほどで終わったので、車で出かけることにした。

 先日来、コクマルガラスに出会いたく動き回っているが、今日は野田の今上耕地に行ってみることにした。

 年末とあって、走っている車は多い。それでも1時間かからずに千葉県に入り、今上耕地に着いた。

 車を降りると北風が物凄い。帽子を飛ばされそうになる。冬枯れの田圃を歩いてみたが、鳥影は全くなし。あまりの寒さに車に戻る。

 歩き回るのは止めて、車で走り回ることにした。

 寒々とした田圃の中をゆっくりと走って鳥影を探した。しかし、いくら走っても鳥影はなし。前回、タゲリと出会った所にも鳥影はなし。

 大きな道路反対側の田圃に行ってみた。ゆっくり走っていると、前方にカラスの群れを発見。車を止め、急いで後を追いかける。

 50羽くらいのミヤマガラスの群れだ。警戒心が強いのか、近くに行こうとすると直ぐに飛び立ってしまう。田圃の中をウロウロしながら後を追いかけた。風が冷たく、手が凍えてしまった。

 コクマルガラスが混じっていないかと何度もカメラを向けてみたが、どうもはっきりしない。やっと、それらしき姿を発見。しかし、あまりにも遠い。ミヤマガラスに混じって体の下が白く見えるので間違いないだろう。



 やっと出会えたことに感激。電線に群れが移動したので追いかけてみたが、その中にはコクマルガラスはいなかった。いてくれれば良い画が撮れたのに…。残念。

 気が付くと、いつの間にか群れはいなくなってしまった。

 152番目の出会いとなるコクマルガラスに満足して、帰ることにした。

 時計を見ると午後12時半過ぎになっていた。帰りにお昼を食べようと思ったが、回転寿司もラーメン屋も満席だった。諦めて、コンビニで買って家で食べることにした。

 ここのところ、新しい出会いが続き、実に嬉しい日々が続いている。来年も新しい出会いに期待したいと思う。

 帰ってから撮った画像を見るとコクマルガラスは小さくしか写っていない。トリミングすると画像がぼやけてしまった。いつの日か、鮮明な画を撮りたいものだと思う。

見沼田んぼでタヒバリと出会う(151番目の出会い)

2017年12月29日 13時18分35秒 | 日記
 昨日は快晴だったが風が強かった。妻の習い事の日なので出かける訳にもいかず、午前中は妻と買い物に出かけた。午後は妻のアッシー君。いつものように駅までの送り迎え。そして、夜は町会の会合があった。

 今日も朝から晴れ渡ったが、風が吹いて空気が冷たい。

 昨日買ったダウンジャケットが、どのくらい暖かいかを確かめるためにバイクで出かけることにした。久しぶりにバイクのエンジンをかけたら、予想通りかからない。キックスタートで何とかかかったので出かけることができた。

 どこへ行こうかと考えたが、コクマルガラスに出会いたいと思って見沼田んぼを走ってみることにした。

 走り始めると体はポカポカしているが、顔が冷たい。マスクをしてくれば良かったと後悔する。

 見沼代用水沿いから芝川沿いと走ったが、鳥影は全くなし。畑の広がるところを走っても、ヒヨドリとスズメ、ムクドリしかいなかった。

 カラスの群れがいないかと探し回っているうちに、七里まで行ってしまった。自分のいる場所が分からなくなり、慌ててスマホで調べてみた。こんな時、スマホは実に便利だ。

 場所が分かったところで見沼自然公園まで戻ってみた。森に入ってみたが、やはり鳥影はなし。池の傍で一服する。

 今日は寒いし鳥影もないので帰ることにした。

 芝川沿いを走っていると、畑の中に鳥影を発見。バイクを止めてカメラを向けてみた。今日は古い方のカメラだったため、望遠にすると写りが悪い。

 始めはヒバリかと思ったが、冠羽はないし、羽の色が違っている。傍にいるハクセキレイと同じように尾羽を上下に振っている。

 タヒバリではないかと思い、シャッターを切ってみた。タヒバリとは出会ったことがあるような気がしていたが、帰ってから調べると出会っていなかった。タヒバリとの出会いは151番目となる。年の暮れに再び新しい出会いがあるとは嬉しい限りだ。



 今日は出会いがないと思っていたので、タヒバリとの出会いに大満足。

 帰りがけ、芝川調節池に寄ってみた。土手に上がると風が強く、体が冷えてしまった。

 池の中央付近に白鳥の姿があったが遠くて撮ることはできない。風が強いので、水鳥は皆アシの傍に身を寄せている。

 あまりの寒さに我慢できず、急いで帰ることにした。

 今年も、あと2日で終わりだ。サンデー毎日の私にとっては年末も関係なし。それでも、明日は神棚の掃除をしようと思っている。

北風が吹く中、初めてミヤマガラスに出会いました。(150番目の出会い)

2017年12月27日 14時27分32秒 | 日記
 今日は天気予報通り、快晴だったが北風が吹いていて寒かった。

 昨日出会うことのできなかったキセキレイに出会いたく、朝ならいるのではないかと車で出かけた。

 サギ山記念公園に行き、園内の人工せせらぎにそうっと近づいてみた。木の陰から覗くとキセキレイがいました。今季初の出会いに感激。

 体下面が鮮やかな黄色のセキレイで、私の大好きなセキレイだ。初めて出会ったのは高尾山。次に出会ったのが広島の田舎。そして、このポイントで出会ったのが昨年。

 ハクセキレイやセグロセキレイとはどこへ行っても出会うが、キセキレイに出会えるのはこの場所しか私は知らない。

 撮った画像を見ると、喉が白い。おそらくメスだろう。せせらぎの落ち葉を頻りに啄んでいる。虫でもいるのだろうか。



 キセキレイに満足し、ベンチで一服する。空は晴れ渡っているが、とにかく風が強く寒い。

 今日の目標は達成したが、帰るには早いので「さいたま市民の森」に行くことにした。

 市民の森脇を流れる芝川で、昨年はオシドリと出会った。今日もいないかと川沿いを歩いたが、その姿はなかった。残念。

 森の中を歩くと、冬桜の木にメジロがいた。冬空に咲く花の蜜を吸っているようだ。

 他に鳥影がないので、公園前の畑に行ってみた。

 風が冷たいので帰ろうと思ったら、カラスの群れがやって来た。カメラを向けると、嘴が白い。図鑑で見たことのあるミヤマガラスだ。よく見ると、額が盛り上がって段差がついて見える。ハシボソガラスではなく、間違いなくミヤマガラスだ。



 150番目となる出会いに嬉しくなった。ミヤマガラスは大群で移動すると聞いていたが、目の前の群れは十数羽だ。中にコクマルガラスがいないかと探したが、その姿はなかった。

 ミヤマガラスもいいが、私としてはコクマルガラスに出会いたいと思っている。いつの日か、出会えることを神に願うばかりだ。

 畑を歩いていくと、モズが飛び出してきた。

 昨年、コイカルと出会った所に行くとCMさんが一人いた。コイカルがいるのかと近づいてみた。すると、目の前を飛び去って行くところだった。カメラを向ける前に飛び去られてしまった。

 暫く待ってみたが、その姿を現してくれることはなかった。残念。

 諦めて車に戻ることにした。コイカルとの出会いは惜しかったが、ミヤマガラスに出会えたので満足することにした。

 帰るにはまだ早いので、第二公園に寄ってみた。

 ヨシ原に囲まれた池に行くと、カルガモやハシビロガモ、コガモ、中にはヨシガモもいた。皆、強風のためにヨシ原に身を潜めている。

 ここにもオシドリの姿はなかった。オシドリとは今季まだ出会っていない。

 体が冷え切ってしまったので帰ることにした。途中でお昼を済ませ、早々と家に着いた。それでも万歩計は6,144歩を示していた。

4か所の公園巡りでの出会い

2017年12月26日 16時53分31秒 | 日記
 昨日のドライブで疲れてしまい、昨夜は早めにベッドに入った。

 今日は出かけないつもりでいたが、外に出ると風もなく空が晴れ渡っていた。こんな日に家にいるのはもったいないと思い、出かけることにした。

 車で桜草公園から秋ヶ瀬公園。そして、さぎ山記念公園に見沼自然公園と公園巡りをしてきた。

 桜草公園でムシクイに出会ったが、センダイムシクイなのか、メボソムシクイなのかが分からない。また、ベニマシコにも出会ったが、オスかどうかが判断できない。野鳥を同定するのは実に難しい。





 久しぶりにアリスイに出会ったが、後姿が撮れたと思ったら飛び去られてしまった。

 トラフズクのポイントに行ってみたが、その姿はなかった。また、鉄塔にハヤブサの姿もなく、残念だった。

 秋ヶ瀬公園ではルリビタキのオスに出会うことができた。いつものポイントに姿を見せてくれて嬉しくなった。



 芝生広場の水溜りではツグミとカワラヒワが水飲みをしていた。また、いつもの広場でお昼にしていたら、シメがやって来た。シロハラも近くの木の枝から姿を見せてくれた。

 さぎ山自然公園ではキセキレイとの出会いを期待したが、その姿はなかった。

 その代わり、見沼自然公園の池に行くとトモエガモがまだいてくれた。オナガガモの群れに交じって悠々と泳いでいた。しかし、CMさんの姿はなかった。



 トモエガモは、この池で冬を越すようだ。元気に過ごしてくれることを願うばかりだ。

 午後になっても風がなく、気温がかなり上がってきた。明日は気温が下がると天気予報が言っていたが、寒いのは苦手だ。

 今日は公園巡りをしていろいろと出会いがあったが、今冬は鳥影が少ない気がする。昨年、あれほどいたアトリの出会うことがない。ウソとはまだ出会っていない。



 野鳥が少なくなるのは寂しい限りだ。