2月も今日で終わりだ。1月は行ってしまい、2月は逃げていき、3月は去っていくと言うが、時のたつのが早い。何か、墓場へ向かって急いでいる気がしてくる。まだまだ墓場には行く気はないが…。
今日は穏やかな天気になると言うので、バイクで水元公園まで行ってみた。ウィークデーで、予想通り道路は渋滞していた。並んでいる車の脇を注意しながら追い越して走る。
公園に着くと、まずは「かわせみの里」に寄ってみた。相変わらず、何人ものカメラマンがいた。皆、カワセミを狙っている。池を見ると、カワセミが来ていた。周りを歩いてみると、モズやシジュウカラ、ジョウビタキのメスがいた。ウグイスらしき姿もあったが、カメラを向ける前にヨシ原に入ってしまった。
今日は、公園の一番奥にある不動池に行ってみることにした。公園脇の道路を走っていくと、不動池は外環を越えたところにあった。
野球場脇の池にはヒドリガモの群れがいた。不動池に行くと、ここにもカメラを構えた人が何人もいた。池の木にカワセミが止まっていた。他に何かいないかと探したが、鳥影はなかった。
次に、公園の中央に行ってみた。池沿いを歩いたが、野鳥の姿はない。池にはヒドリガモとキンクロハジロの群れがいた。
野鳥の森近くに行くと、池にヨシガモがいた。カメラを向けたが、運悪く日が陰ってしまった。何枚か撮影したが、後頭部の緑色が上手く出ない。
池の傍でお昼にしていると、カワラヒワの群れがやって来た。また、モズもやって来た。遠くにバンが泳いでいた。カンムリカイツブリもまだいる。
野鳥の森に入るのは止めて、ヨシ原を歩いてみた。ベニマシコに出会えるかと期待したが、その姿はなかった。
池にいるヒドリガモの群れを見ていたら、中に頭部の色が変わっているのがいた。アメリカヒドリかと思ってカメラを向けてみた。アメリカヒドリならば100番目の出会いとなるのでワクワクしてきた。しかし、撮った画像を見るとハイブリッド(交雑個体)のようだ。
家に帰って調べてみたが、やはりハイブリッドのようだ。100番目の出会いとならず、実に残念。
その後、アメリカヒドリがいるかと探してみたが、姿はなかった。
帰りは渋滞もなく、スムーズに家まで帰った。万歩計は11,976歩、8.8kmになっていた。水元公園は広いので、歩き回ると結構疲れる。
今日は穏やかな天気になると言うので、バイクで水元公園まで行ってみた。ウィークデーで、予想通り道路は渋滞していた。並んでいる車の脇を注意しながら追い越して走る。
公園に着くと、まずは「かわせみの里」に寄ってみた。相変わらず、何人ものカメラマンがいた。皆、カワセミを狙っている。池を見ると、カワセミが来ていた。周りを歩いてみると、モズやシジュウカラ、ジョウビタキのメスがいた。ウグイスらしき姿もあったが、カメラを向ける前にヨシ原に入ってしまった。
今日は、公園の一番奥にある不動池に行ってみることにした。公園脇の道路を走っていくと、不動池は外環を越えたところにあった。
野球場脇の池にはヒドリガモの群れがいた。不動池に行くと、ここにもカメラを構えた人が何人もいた。池の木にカワセミが止まっていた。他に何かいないかと探したが、鳥影はなかった。
次に、公園の中央に行ってみた。池沿いを歩いたが、野鳥の姿はない。池にはヒドリガモとキンクロハジロの群れがいた。
野鳥の森近くに行くと、池にヨシガモがいた。カメラを向けたが、運悪く日が陰ってしまった。何枚か撮影したが、後頭部の緑色が上手く出ない。
池の傍でお昼にしていると、カワラヒワの群れがやって来た。また、モズもやって来た。遠くにバンが泳いでいた。カンムリカイツブリもまだいる。
野鳥の森に入るのは止めて、ヨシ原を歩いてみた。ベニマシコに出会えるかと期待したが、その姿はなかった。
池にいるヒドリガモの群れを見ていたら、中に頭部の色が変わっているのがいた。アメリカヒドリかと思ってカメラを向けてみた。アメリカヒドリならば100番目の出会いとなるのでワクワクしてきた。しかし、撮った画像を見るとハイブリッド(交雑個体)のようだ。
家に帰って調べてみたが、やはりハイブリッドのようだ。100番目の出会いとならず、実に残念。
その後、アメリカヒドリがいるかと探してみたが、姿はなかった。
帰りは渋滞もなく、スムーズに家まで帰った。万歩計は11,976歩、8.8kmになっていた。水元公園は広いので、歩き回ると結構疲れる。