もっちゃんのボケ防止日記

新型コロナウイルスに感染しないよう三密を避けて鳥撮りに嵌っています。

木漏れ日の中で嬉しい出会いが…

2022年09月30日 14時04分16秒 | 日記
 今日も、朝から秋晴れ。9月も終わりだ。明日から値上げの秋だそうだ。年金生活者にとっては厳しいが、それなりの生活をするしかない。

 久しぶりに秋ヶ瀬に行ってみることにした。いつもの時間に家を出たが、298号線の外回りが大渋滞していた。幸いに、内回りはそれほどの渋滞ではなかった。

 1時間ほどで公園に着いて、P森に行ってみた。

 森に入ろうとしたら、バーベキュー広場に鳥影を発見。2羽のツツドリが飛び交っていた。着く早々の出会いに嬉しくなってカメラを向けた。1羽は普通のツツドリだが、もう1羽は赤色型のようだ。CMさんは、一人もいない。



 ツツドリが飛び去ったと思ったら、また何かが飛んで来た。急いで近くに行ってみると、何とアオゲラだ。カメラを向けると、盛んに木の幹を突いでいる。CMさんも集まってきた。



 アオゲラとの出会いは久しぶりだ。直ぐに飛び去ることもなく、幹を突いている。お陰で満足いく画が撮れた。撮った画を見ると、額から後頭部が赤いのでオスのようだ。

 アオゲラに満足して森に入る。木漏れ日の中を歩くのは気持ちいいもんだ。しかし、まだ蚊がいて刺されてしまった。藪蚊に刺されると痒くなるが、ここの蚊には刺されても痒くならないのが不思議だ。

 森の中には何人ものCMさんの姿があった。鳥影はあるが、高い木の上の方ではっきりしない。あちこちにある沼は水が入っている。しかし、カモの姿はない。睡蓮の花も終わっている。ヒグラシの声が聞こえるが、何となく弱弱しく感じる。まだ、アキアカネも飛んでいた。



 散策路を行き、北側の沼近くに行くとキビタキの姿があった。2羽が追いかけっこしている。カメラを向けるとメスが撮れた。しかし、オスを撮ろうとしたら飛び去られてしまった。オスとは水元で出会ったので諦めることにした。



 散策路を回って行くと、CMさんが集まっていた。近くに行ってみると、鳥影があった。双眼鏡で見ると、先ほどのキビタキのメスのようだ。しかし、撮った画を見ると白いアイリングがある。コサメビタキだ。今季初の出会いにワクワクしながらシャッターを切った。しかし、枝葉が込み入っている所ではピントがなかなか合わない。



 コサメビタキも夏鳥だから、秋の渡りの立ち寄りだろう。飛び交っているシジュウカラの群れを見ていたら、中にメジロの群れも混じっていた。メジロとの出会いも久しぶりだ。

 お腹が空いたので、バーベキュー広場でお昼にする。食べていたら、CMさんたちがやって来てカメラを構えている。急いで近くに行くと、高い木に鳥影を発見。双眼鏡で見たら、エゾビタキだ。数羽が飛び交っている。

 エゾビタキは秋を感じさせるヒタキ類だそうだが、やっと出会えたかと嬉しくなってカメラを向けた。フライングキャッチを撮りたいと思ったが、ピンボケばかりになってしまった。残念。



 今日は、思いがけない嬉しい出会いがあったので満足して帰ることにした。帰りは、朝の渋滞も解消されていてスムーズに帰って来た。

秋晴れの下で今季初の出会いが…

2022年09月28日 14時53分43秒 | 日記
 昨日は、一日秋晴れで爽やかな一日だった。弟の病院付き添いで都内に行ったが、安倍さんの国葬のためにあちこちに警察車両が止まっていた。警察官の姿もあちこちに見られた。国葬についてはいろいろな考えがあるだろうが、安倍さんは歴史に残るような偉大な政治家だったのかな…。

 今日も朝から秋晴れ。こんな日に出かけないのはもったいないと思い、水元公園に行ってみた。

 公園に着いて、直ぐに森に行こうとしたら高い木の上にモズが止まっていた。小合溜を見ても鳥影はなし。

 森に入ると数人のCMさんが集まっていた。

 近くに行くと、木の繁みの中に数羽の鳥影を発見。双眼鏡で見たが、葉の陰を動くので何かが分からない。やっと見えたと思ったら、何とキビタキのオスだ。

 カメラを向けたら、何とか満足いく画が撮れた。



 春の渡りの時には何度も出会ったが、秋の渡りで出会ったのは今季初だ。キビタキの越冬地は東南アジアだそうだが、ここで休憩して渡って行くのだろう。

 同じところにオスとは違う鳥影を発見。コサメビタキかと思ったが、撮った画を見るとキビタキのメスのようだ。

 

 オスもメスも動き回っていて、なかなか良い所に止まってくれない。見上げてばかりいたので首が疲れてしまった。

 水生植物園のベンチで休憩する。風が爽やかで実に気持ちがよい。紅葉は始まっていないが、空の雲は秋だ。

 再び森に入ったが、キビタキしか鳥影がない。今季はエゾビタキに出会っていないので、探してみたが見当たらず。残念。

 森を出て、小合溜沿いを歩く。向こう岸にカルガモの姿があった。中にヒドリガモの姿もある。岸辺には数羽のヒドリガモがいた。1羽のカイツブリが潜水を繰り返していた。

 橋に行くと、1羽のカワウが休んでいた。



 彼岸花の咲くところに行ってみたが、ほとんど終わりだった。菖蒲田の所に、咲いている赤花と白花の彼岸花が咲いていた。



 南の端まで行ってみたが、鳥影はなし。

 今日は、キビタキに出会えたので満足して帰ることにした。途中、今日も丸亀製麺でお昼を食べた。明日は、エゾビタキでも探しに行ってみようかな。

秋晴れの中で嬉しい出会いが…(9月26日投稿)

2022年09月25日 14時58分56秒 | 日記
 台風15号は途中で温帯低気圧になったが、西の方では被害が出た。台風が来るたびに被害が出る。何とかならないものかと考えてしまう。

 今朝起きた時には曇り空だったが、晴れてくるというので出かけることにした。

 先日ノビタキと出会えなかったので、またM田圃に行くことにした。

 三連休の日曜日とあって、道路は渋滞なし。田圃まで1時間かからずに着いた。

 数人のCMさんがいたので、近くで待ってみることにした。晴れて来て、久しぶりの秋空が広がった。

 暫くしたら、小さな鳥影が横切った。双眼鏡で見ると、セッカだ。今季初の出会いに嬉しくなってカメラを向けた。



 そう遠くはなかったので、満足いく画が撮れた。足を左右に開いて止まるポーズは可愛いものだ。

 ノビタキの姿がないので、畦道を歩いてみた。雨の後で草が濡れていた。

 畦に何かが降り立った。急いで行ってみると、ヒバリだ。ヒバリは留鳥だが、春のように囀ることはなさそうだ。



 CMさんも歩き回っている。遠くの電線に何かが飛んで来た。双眼鏡で見たら、待っていたノビタキだ。3羽いたが、カメラを向けると直ぐに草叢に降りてしまった。

 姿を見せるのを待っていたら、遠くのセイタカアワダチソウ?に止まった。カメラを向けたが遠い。その後もあちこちに止まったが、近くには来てくれない。

 撮った画を見ると、小さくしか写っていない。それでも今季初の出会いに嬉しくなった。



 ノビタキの姿がなくなったので、I沼に行ってみることにした。

 今日も、あちこちにCMさんが集まっていた。すっかり晴れて、風もないので水面に雲が写っていた。

 コチドリやセイタカシギの姿はあるが、先日出会ったアメリカウズラシギの姿がない。

 西側に行くと、大勢のCMさんがカメラを構えていた。近くに行くと、セイタカシギの傍にアオアシシギがいた。先日出会った時より近くにいるので満足いく画が撮れた。



 1本足で立っていることが多いが、怪我をしているわけではなさそうだ。

 カメラを向けていたら、コアオアシシギがやって来た。これまた近いので満足いく画が撮れた。



 沼にはカルガモの他に鳥影はなし。先日はヒドリガモがいたのだが…。先日いたアジサシの姿もない。

 橋に戻るとCMさんたちがカメラを構えていた。何がいるのかと見たら、先日も出会ったオジロトウネンだ。



 目新しいシギチはいなかったが、沼畔でお昼にした。風もなく、穏やかな秋晴れだ。

                      【他の出会いから】


 今日は、ノビタキに出会えたので満足して帰ることにした。帰りは渋滞箇所があり、かなり時間がかかってしまった。

今日も沼に行ってみた(9月22日投稿)

2022年09月21日 15時47分43秒 | 日記
 昨日は、台風が去って秋晴れかと思ったら一日雨模様。気温が低くて良かったが、夜は寒さを感じるくらいだった。

 今日も朝は曇っていたが、雨は降りそうにないので出かけることにした。

 始めにM田圃に行ってみた。昨季、ノビタキに出会ったので期待して行ってみた。

 田圃に着くと、2人のCMさんはいたが鳥影はなし。上空でチョウゲンボウがホバリングしていたが、カメラが間に合わず。あっという間に飛び去られてしまった。

 ノビタキは諦めて、またI沼に行ってみた。

 公園駐車場に車を止め、沼を見ると遠くに水鳥の群れがいた。双眼鏡で見たが、遠くてはっきりしない。撮った画を拡大して見たら、ヒドリガモの群れだ。まだ冬羽にはなっていない。群れの中にハシビロガモの姿もあった。冬鳥がやって来始めたことに嬉しくなった。



 群れが近くに来そうにないので、北側の駐車場に移動した。駐車場は満杯状態。何とか車を止めて、沼畔に出てみた。

 晴れてきて、爽やかな秋を感じる。先日より、更に水位が下がったようだ。橋に行くと、今日もコチドリの群れが迎えてくれた。杭にはサギの群れが休んでいた。ホシゴイの姿もある。



 セイタカシギの親子が水際に見えた。5羽の姿があったが、他の所にいるものもいた。親子の端にアオアシシギもいた。今季初の出会いだが、寝ていて動く気配がない。



 西側に行くと、今日はCMさんの数が多い。先日、水がなくなってしまった小島の所に鳥影を発見。今日は、また水が溜まって野鳥が後から後からやって来た。

 カメラを向けたが遠すぎる。それでも撮った画を見ると、コチドリにオジロトウネン、コアオアシシギ、アオアシシギ、イソシギ、ハクセキレイ等がいた。



 もう少し近ければ満足いく画が撮れるのだが…。

 石のベンチで休憩しようとしたら、遠くの杭に鳥影を発見。双眼鏡で見たが、遠くてはっきりしない。コアジサシかと思ってカメラを向けてみた。撮った画を見ると、コアジサシではなさそうだ。コアジサシの冬羽は額から前が白いはずだ。額から後頭部が黒いので、アジサシかな。ここではクロハラアジサシと出会ったことがあるが、それでもなさそうだ。もっと鮮明な画が撮れればはっきりするのだが…。

 取り敢えず、アジサシとして今季初の出会いとすることにした。

 休憩して橋に戻る途中、アジサシ?が飛び交っていた。カメラを向けていると、2羽の姿があった。飛んでいる所を撮るのは難しいが、何とか撮ることができた。

 眺めていたら、遠くの杭に止まった。撮った画を見ると、1羽は胡麻塩頭で羽に褐色があるようだ。幼鳥なのかもしれない。



 橋に戻ると、水のなくなった所にコチドリの群れが休んでいた。双眼鏡で見たら、群れの近くに変わった鳥影を発見。カメラを向けたが寝ているようだ。カメラを向けていたら、動き出した。何とか撮ることができたが、やはり満足いく画を撮れず。近くにオジロトウネンもいた。橋の欄干に、ヒグラシが止まって鳴いていた。

 帰ってから調べると、どうやらアメリカウズラシギのようだ。今季初の出会いだが、正確なところは分からない。



 お腹が空いたので、沼畔でお昼にした。湿気がなく、爽やかな空気の中で食べるのは実に美味しい。食べていたら、アカボシゴマダラが飛んで来た。



 今日も、いろいろな出会いがあり満足して帰ることにした。

 明日は秋分の日でお墓参りの予定だが、また台風が来て天気が崩れそうだ。

昨日は今季初の出会いが…

2022年09月18日 13時34分48秒 | 日記
 今朝起きた時には曇り空だったが、まもなく雨が降り出した。雷の音もしていた。台風14号は九州に近づいているが、関東には火曜日に来るとのこと。

 昨日は雨が降りそうにないので、またI沼に行ってみた。三連休のためか、行きも帰りも渋滞があって予想以上に時間がかかってしまった。

 沼の水位は変わってなかったが、水底の出た所には鳥影が結構あった。帰ってから撮った画を見ると、何と451枚も撮っていた。

 写真の整理ができず、ブログを書くのが今になってしまった。

 沼に着いて、最初に出会ったのはモズだ。今季初の出会いで秋を感じた。



 橋の所で出会ったのがオジロトウネンだ。双眼鏡で見た時にはトウネンかと思ったが、撮った画を見ると足が黄色いのでオジロトウネンのようだ。今季初の出会いに嬉しくなった。



 セイタカシギは、あちこちに分かれていた。土曜日で、CMさんの数も多い。秋空が広がり爽やかだ。



 コチドリの群れもあちこちにいた。イカルチドリがいないかと探したが、その姿はなし。



 遠くの杭にはサギの群れが止まっていた。アマサギは、真っ白な冬羽になっているものが多い。小島の端にホシゴイの姿もあった。杭の近くにカモらしきものが寝ていた。カルガモではなさそうだが、起きてくれないのではっきりしない。そろそろコガモなどが来ているはずだが…。

 杭の所に鳥影を発見。カメラを向けたが遠すぎる。それでも撮った画を見ると、シギのようだ。また、足早に動いている鳥影を発見。双眼鏡で見るとイソシギのようだ。カメラを向けたが、これまた遠すぎる。



 沼の東側にCMさんが集まっていた。近くに行くと、先ほどのシギの姿があった。アオアシシギかと思ったが、小さいのでコアオアシシギのようだ。シギの判別は難しい。



 歩き回って疲れたのでベンチでお昼にした。今日は、今季初の出会いがいろいろあって満足して帰って来た。