もっちゃんのボケ防止日記

新型コロナウイルスに感染しないよう三密を避けて鳥撮りに嵌っています。

令和元年の鳥撮りを振り返る

2019年12月31日 09時36分01秒 | 日記
 昨日は一日小雨が降り、とても寒い一日だった。予定通り、神棚の掃除をして玄関に正月飾りと門松を飾った。亡くなった親父は暮れの30日に神棚掃除をして、午後からは好きなオートレースに行っていた。そして、大晦日には上野のアメ横に行くのが恒例だった。そんなことを思い出した。

 午後は妻に散髪をしてもらった。さっぱりしたところで新年を迎えられそうだ。

 今日は朝から晴れ渡り、風もない。昨日が今日になり、今日が明日になる生活をしている自分にとっては大晦日も関係ない。それでも、出かけるのは控えて1年を振り返ってみることにした。

 鳥撮りに明け、鳥撮りに暮れた1年だった。調べてみたら、鳥影を求めて184日も出かけていた。ウォーキングを兼ねた鳥撮りは健康維持にも役立っているようだ。お陰で今年は風邪をひくこともなく、健康そのものだ。

 今年初めて出会った野鳥は22種。

 筑波山までミニドライブして出会ったカヤクグリ。桜草公園で出会ったオオアカハラ。アカハラだとばかり思っていたのだが…。

 大麻生公園で、やっと出会えたコジュケイ。浮間公園で出会ったイワツバメは動きが早くて撮るのに苦労した。渡良瀬で出会ったコヨシキリ。谷津田で出会ったサシバ。飛んで行くのを必死に追いかけて撮った。いつに日か、木止まりの姿を撮りたいものだ。

 三番瀬で出会ったコオバシギ。出会ったCMさんに教えられての出会いだった。秋ヶ瀬公園で、やっと出会えたアオゲラ。アオゲラに出会いたくて井の頭公園に何度か出かけたが、とうとう出会えなかった。秋ヶ瀬で出会えて興奮したことを思い出す。

 伊佐沼で出会ったオジロトウネン。帰って来てから調べて分かったオジロトウネンだ。伊佐沼ではツルシギのいい画が撮れなかったが、後日、手賀沼でいい画が撮れた。

 水元公園で出会ったメボソムシクイ。センダイムシクイには何度も出会ったが、メボソムシクイだと分かったのは帰って来てからだった。

 珍しいアジサシがいると聞いて出かけて三番瀬で出会ったオニアジサシ。私の図鑑には載っていない珍鳥だ。CMさんが50人以上も集まっていたことを思い出す。



 マミチャジナイに出会いたく、何度も水元公園に出かけたやっと撮れたマミチャジナイ。しかし、満足いく画は撮れなかった。ヨタカがいると聞いて、北本まで出かけて行った。しかし、葉の陰に入っていて、何時間も待ったが顔を見せてくれなかったヨタカ。

 多々良沼で出会ったオオハシシギ。いい画が撮れず、後日、伊佐沼で何とか撮れたオオハシシギ。

 オオヒシクイが来ていると聞いて、稲敷までミニドライブ。ところが、遠くにいて近づくことができず。近くに来てくれるのを待ったが、遂に満足いく画は撮れず。それでも、稲敷雁の郷友の会の人たちが大事に見守っている姿に出会ったので満足。

 手賀沼で出会ったマガン。いい画がたくさん撮れた。ハクガンやコクガンにも出会いたいが、遠くまで行かなけらばならない。

 三番瀬で出会ったビロードキンクロ。寝てばかりいて、なかなか起きてはくれなかった。何度か通って羽ばたき場面が撮れた時には万歳したいほどだった。

 CMさんがいない幕張の浜を歩いてやっと出会えたクロガモ。201番目となる出会いに大感激。



 野鳥との出会いを求めて1年が終わり、元日生まれの自分は新年に古稀を迎える。令和二年も鳥撮りで楽しい人生を送ろうと思う。

 私のブログをご覧いただいている皆様、どうぞ良い年をお迎えください。そして、来年も私のブログに訪問いただければ幸いです。

水元公園に行ってみた

2019年12月29日 14時55分03秒 | 日記
 今日は風もなく、朝から快晴だった。秋ヶ瀬公園が一部開放されたようなので、年が明けたら行ってみようと思う。

 今日は、水元公園に行ってみることにした。世の中は、年末休暇に入ったようで道路はガラガラ。公園まで30分で着いてしまった。

 車を降りると空気が冷たい。直ぐに池に行くとヒドリガモの大きな群れが休んでいた。岸辺のヨシ原に行くと、シジュウカラとメジロの群れがいた。霜が降りたようで、日陰に白く残っている。霜を見るのは今季初だ。

 ヨシ原の中の道を行くと、何かの群れが飛び交っていた。双眼鏡で見ると、オオジュリンだ。すっかり冬羽になったオオジュリンがヨシの茎に止まって啄んでいる。カメラを向けたが、ヨシの中でなかなか全身を見せてくれない。久しぶりの出会いにワクワクしながら姿を見せてくれるのを待ってみた。



 頭の黒い夏羽にはまだ出会ったことがない。来夏は何とか出会いたいものだと思う。

 ヨシの間からアカハラが姿を見せたがカメラが間に合わず。今季初の出会いだったが実に残念。暫く待ってみたが出て来てはくれなかった。

 森に入るとモズが飛び出して来た。のんびり歩いて鳥影を探したが見当たらない。CMさんの数も少ないようだ。

 クロジのポイントに行くとアオジの姿があった。しかし、クロジの姿はない。

 森の中を行くと高い木にヤマガラを発見。カメラを向けたが、直ぐに飛び立たれてしまった。

 観察舎に入ってみたが、カワウばかりだ。水生植物園まで行き、広場でコーヒータイムにする。

 ウォーキングを兼ねて鳥影を探して歩いているが、真っ青な空を眺めながらの一服はいいもんだ。

 森に戻るとCMさんが集まっていた。見ると、シジュウカラとメジロの群れの中にキクイタダキを発見。カメラを向けたがキクイタダキを撮るのは難しい。何度挑戦しても満足いく画が撮れない。

 散策路脇にカメラを向けている人がいた。見ると、藪の中にシロハラがいた。しかし、カメラを向けたら直ぐに藪の奥に行かれてしまった。高い木にカワラヒワがいた。



 また、数人のCMさんがカメラを構えていた。伐採された木にルリビタキのメスがいた。一昨日、オスには出会ったがメスとの出会いは今季初だ。メスの尾羽も青くてきれいだ。

 カメラを向けると藪の中に入ったり出て来たりを繰り返している。何とか満足できる画が撮れた。



 お腹が空いたので、池畔のベンチでお昼にした。食べていたら、カラスに追われた鳥影を発見。慌ててカメラを向けてみた。何とか撮れた画を見ると、どうやらノスリのようだ。あっという間に見えなくなってしまったので、数枚しか撮れなかった。残念。



 それでも、帰りがけにラッキーな出会いがあったので満足して帰ることにした。

 明日は神棚を掃除して、正月飾りを準備しようと思う。

今日も冷たい風が吹いていた

2019年12月28日 13時49分56秒 | 日記
 今日も朝から快晴だったが冷たい風が吹いていた。大掃除をしようかと思ったら、妻が2人しかいないのだからやらなくて良いと言う。その代わり、エアコンがダストボックスの掃除の時期が来ていると言っているので掃除してとのこと。

 エアコン掃除は午後にやることにして出かけることにした。冷たい風の中、バイクで芝川調節池に行ってみた。

 土手に上がると富士山がきれいに見えた。厚着をしてきたが、かなり寒い。北風かと思ったが、西風のようだ。池が波立っている。

 土手を回っていくと、いつもの所にCMさんがいた。皆、冬装備だ。池を見ると、コガモの群れが池の島の端で風除けしていた。中に、ミコアイサの姿もある。

 水門に行くと、今日も2人のCMさんがいた。近くのススキ原にジョウビタキ♀が飛んで来た。その先にはモズがいた。

 ベニマシコでも来ないかと待ってみたが、その姿はなし。池にはカンムリカイツブリにハジロカイツブリ、カイツブリ、オオバンの姿がある。

 ベニマシコが来る様子がないので土手を戻ることにした。途中、ミコアイサの群れがいた。メスばかりのような気もするが、換羽中のオスもいるようだ。カメラを向けていたら、何かに驚いて飛び立って行った。



 土手の上でCMさんが声をかけてきた。何か分からないものを撮ったので見て欲しいと言う。見せてもらうとサンカノゴイだ。飛び立った所を撮った画で羨ましくなる。野鳥との出会いは偶然そのものだが、サンカノゴイに出会いたかったと思う。

 あまりの寒さに帰ることにした。バイクで走ると体が冷え切ってしまう。

 午後はエアコンの掃除をしたが、説明書に書いてあるやり方が分かりにくい。何とか掃除したが、もう少しわかりやすい説明にして欲しいものだ。

 今日は大した出会いはなかったが、家にいるよりは出かけた方が気分がいい。明日こそは、冷たい風が止んで欲しいものだ。

松戸の公園で今季初の幸せの青い鳥と出会った

2019年12月27日 15時40分25秒 | 日記
 一昨日、昨日とまた曇り空が続き、寒くて出かける気にならなかった。それでも、昨日は正月準備の買い物に行った。しめ飾りに門松、鏡餅、玄関飾りと買ったら、かなりの出費となってしまった。神棚掃除は30日のやることにしている。

 今日は晴れると言う予報だったので出かけることにした。昨年のブログを見ていたら、松戸にある公園の「21世紀の森と広場」でルリビタキと出会っていた。ルリビタキとは、今季はまだ出会っていないので行ってみることにした。

 千葉に行くには、江戸川を渡る橋がいつも渋滞している。今日も思った通り、渋滞していた。他でも渋滞があり、公園まで時間がかかってしまった。

 公園に着くと、駐車場には車が1台も止まっていなかった。直ぐに園内に入り、池(千駄堀池)に行ってみた。

 観察舎に行く橋の上から見たら、池畔の木にカワセミを発見。枯れ木の間に青い色は見つけやすい。

 池にはカイツブリにオオバンがいた。池の中のヨシ原近くにはコガモの群れとマガモの群れがいた。



 散策路を行くと、ジョウビタキのメスが飛び出して来た。ここを縄張りとしているようだ。オスの姿はない。セグロセキレイもやって来た。

 広場に行くと、木の上の方にカワラヒワの群れがいた。昨季はアトリの群れもいたのだが、今日はその姿がない。枯れた芝生にはツグミの姿があった。

 広場脇の散策路を行くと、繁みの中からルリビタキが姿を見せてくれた。今季初の出会いにワクワクしながらカメラを向けてみた。繁みの中と散策路を行ったり来たりしている。散歩する人が来ると、直ぐに隠れてしまう。少し離れた所からカメラを向ける。他にCMさんがいないので独り占めだ。



 ルリビタキに満足して、散策路を歩く。北風が強くなり、日が差していてもかなり寒い。

 小さな流れの先に行くと、動くものを発見。藪の中にいたのはシロハラだ。落ち葉を蹴散らしている。

 風を避けながら自然生態園まで行ってみたが鳥影はなし。池に戻ると、カンムリカイツブリの姿があった。ヨシ原に隠れていたコガモやマガモが動き出していた。

 池を回って自然観察舎に行ってみた。今日も数人のCMさんが望遠鏡を覗いていた。何かいるかと思ったが、鳥影はなし。観察舎の中は暖房が入っていて暖かい。係の人と話すと、明日から年末の休みに入るそうだ。

 観察舎を出たら、オナガの群れがやって来た。



 車に戻ろうとしたら、上空をハイタカらしき鳥影が横切った。しかし、カメラを向けることはできなかった。残念。

 北風が強いので、車の中でコーヒータイムにする。今日は期待したルリビタキに出会えたので帰ろうかとも思ったが、まだ早い。そこで、先日コクマルガラスと出会った今上耕地に行ってみることにした。

 それほど離れた場所ではないが、やはり渋滞で時間がかかってしまった。

 いつものコンビニに車を止め、双眼鏡で田圃を見てみた。しかし、鳥影は全くなし。いるのはスズメの群れだけだ。タゲリがいないかと探したが、風が強くて鳥見どころではない。

 コンビニでコーヒーを買い、車の中でお昼にした。

 今季はまだタゲリと出会えていないので、車で田圃の中を走ってみた。しかし、鳥影はなし。諦めて帰ることにした。

 野鳥たちは、強風の吹く日をどう過ごしているのだろうか。餌は捕れているのだろうか…。そんなことを考えながら帰って来た。

 明日は、風が止んでくれることを願うばかりだ。

 

いたいた…やっと出会えたコクマルガラス

2019年12月24日 16時06分59秒 | 日記
 今日はクリスマスイブ。クリスマスプレゼントを欲しがっていた孫も大きくなり、何も言ってこなくなり寂しい限りだ。

 予報通りに朝から晴れたが、北風が冷たい一日だった。今年も間もなく終わると言うのに、まだ初氷が張ってない。暖冬は体には助かるが、地球温暖化が気になる。

 今日は今季まだ出会えていないコクマルガラスとタゲリに出会いたいと思い、今上耕地まで行ってみた。三度目の正直を期待して冷たい北風の中を出かけた。

 耕地に着き、田圃の中をゆっくり走ってみたが鳥影はなし。昨季、タゲリと出会った所にも姿はなし。今季は、まだやって来ていないのかな?

 道路を横切って、反対側の田圃に行ってみた。コンビニに車を止めて、田圃を見るとカラスの群れがいた。ミヤマガラスだと思い、双眼鏡で確認する。

 50羽以上はいそうだ。前回も前々回も出会えなかったので、今季初の出会いに嬉しくなった。先日、テレビでミヤマガラスの群れが問題となっていたことを思い出した。

 群れの中にコクマルガラスがいるのではないかと双眼鏡で探してみた。しかし、いくら探してもその姿はなし。この群れには混じっていないようだ。

 田圃には、スズメの群れもやって来ていた。ツグミの姿もある。上空をトビが飛んで行った。カメラを向けたが遠すぎる。

 北風が強く、体が冷えてきた。空気が澄んで、遠くに富士山がくっきりと見える。コンビニでホットコーヒーを買い、車の中でコーヒータイム。



 ミヤマガラスとは出会えたが、コクマルガラスもタゲリも姿がないので諦めて移動することにした。清水公園が近くだったことを思い出し、行ってみることにした。

 清水公園は、子どもが小さかった頃に遊びに来た思い出がある。有料駐車場に車を止め、公園には入らずに周辺を歩いてみた。

 園内を通る散策路があったので入ってみた。しかし、鳥影はなし。人の姿も少ない。梅林らしきところに行くと、鳥影があった。シジュウカラの群れだ。ヤマガラの群れもいる。

 カメラを向けていると、咥えた種を隠している。ヤマガラには貯食する習性がある。ヤマガラは、何となく愛らしい感じがするので好きな野鳥の一つだ。



 ヤマガラに出会えたので公園を後にした。帰ろうかと思ったが、まだ早いので今上耕地に再度行ってみることにした。

 コンビニの駐車場に車を止め、サンドイッチを買って車の中でお昼にした。

 食後、田圃に行くとミヤマガラスの数が増えていた。今度こそ、コクマルガラスがいるのではないかと双眼鏡で探してみた。

 いたいた、かなり距離はあるがコクマルガラスの姿を発見。ワクワクしながらカメラを向けてみた。群れの中に2羽いる。ところが、数枚シャッターを切ったところで群れが飛び立ってしまった。残念。



 撮った画を見ると、何とか満足できそうな画が撮れた。今季初の出会いに嬉しくなる。

 飛び立った群れが電線に止まってので、急いで行ってみた。しかし、電線に止まった群れの中にコクマルガラスの姿はなし。

 上空を飛んでいたトビがミヤマガラスとバトルしていた。



 見ていると、トビはスズメを狙っているようだ。

 何とかコクマルガラスが撮れたので、帰ることにした。帰りは渋滞箇所があり、家まで少し時間がかかってしまった。

 今日は、ミヤマガラスとコクマルガラスに出会えたので満足できる日となった。明日も天気は良さそうなので、また出かけようと思う。