nandemo kandemo3

nandemo kandemoなんでもかんでもナンデモカンデモ
ヨット&クラフト&ガーデニング、日々の暮らしの備忘録

道の駅

2009年05月03日 | 日記

 “飲み会”のお誘いがあったので急ぎスモーク、

格好のツマミです。

 遠近郊の山へ足繁く通っていたころ、

道の途中に点在する「無人販売」「青空市場」は、

食材の宝捜しに匹敵するほど楽しみの一つでした。

 

むかご・イタドリ・山蕗・自然薯・根曲がり竹、

ワラビもヤマゴボウもワンコイン買い物。

キャンプ用のサラダは

山村の採れたて青臭いトマトととげとげきゅうり、

ちくちく茄子や食べ方も分からない様な実や山菜を

ダッチオーブンにぶち込んで調理・・・

恩恵に与っていたのは確かです。

 

 ヨットに通う沿線に最近「道の駅」ができました。

 

 地元名産の“筆柿”ソフトクリームや

近郊農家で作られた野菜を販売、

オープン間もないせいか結構な人の入りです。

デパートなら1本500円はする新筍が5本300円、

スーパーでは見られない摘果のきゅうり大袋150円、

新玉ねぎ市価の半額以下。

 出先で得られる“旬産旬消”といきましょう。(R)