nandemo kandemo3

nandemo kandemoなんでもかんでもナンデモカンデモ
ヨット&クラフト&ガーデニング、日々の暮らしの備忘録

花お披露目

2017年03月31日 | 日記

咲きそろった 水仙

 

大きな鉢は 玄関先へ移動

お出迎えの役を任せました

 

夕暮れの空に コブシの花が

ほわりと 開花

 

(おおきくなったねぇ…)

 

事務所の片隅で ようやく

こちらも 開花

 

今にもペチャクチャ おしゃべりしそうです


春の茶菓子

2017年03月31日 | 日記

ご挨拶にと頂いた和菓子詰め合わせに

入っていたコチラ

 

豊川 豊橋にお店の有る 「ボンとらや」さんの

”三河太鼓”です

見た目 昔懐かしい ”シベリア”風

でも カステラ部分はシベリアよりも

ずっとしっとり軟らかく舌触りなめらか

 

はさまれているのは羊羹ではなく

粒あんでほどよい甘さ

 

4月に周年行事用の茶菓子を探している今

こちらも候補の一品として 

価格と日持ちをお店に問い合わせ

 

”日本三大饅頭”といわれる

福島県・柏屋の薄皮饅頭

東京・塩瀬総本家の志ほせ饅頭

岡山県・大手饅頭伊部屋の大手まんぢゅう

 

もひとつ候補が

  京都の 阿闍梨餅

 

昨年のその折には 練きりの和菓子を使用

  

こちらと比べると ちょっと地味かしら…

 

ネットでみつけたこのお菓子も

候補にしたいなぁ

和菓子にラム

洋酒とのコラボ イイと思う

 

 

昨日届いた ケーキ用のキルシュ

大容量なので小分けにし

誕生日会まで 出番待ち

 

ケーキに あんことキルシュ

イケる気がするんだけど…

 


桜だより そのいち

2017年03月29日 | 日記

この地方の紙面には

62ヵ所の桜だよりが掲載され

そのうち5ヵ所で”咲き始め”となりました

 

記事の小さな文字を 目を凝らして丹念に見ていくと

選ばれし62ヵ所のうち 半分くらいは訪れたことのある地

 

でも桜が咲いている時期にとなると ほんの数か所です

 

仕事先の 河川敷のサクラは

つぼみの先を 濃いピンクに染め

 

一生懸命開く準備中

 

 

コートの襟を掻き合わせながら

さらに周りを見渡せば

 

足元に ズクズク ぴょんぴょん

 

”こっちもみてよ!”と いわんばかりに

春の到来を 草花が告げていました

 

 


これも春の味に

2017年03月28日 | 日記

本日 耳鼻咽喉科外来受診日

 

春物スラックスに着替えるとなんだかキツメ

(冬の間に太ったかしらん?)


予約時間の10時に着いたら

駐車場満杯 屋上Pに

 

ドクターには2月の目眩の症状と 

昨日からひどくなった花粉症を報告し

タリオン 2ヶ月分処方 次回予約にて終了


薬の待ち時間は コンビニ散策

病院併設のコンビニは

街中に見る普通のコンビニとは違った品揃えで

棚には所狭しと入院生活関連商品から

書籍、衣類に至るまでぎっしり

 

さらに昼どきの店内は レジ待ちの行列長蛇

 

空腹を感じながらキョロキョロ見渡すと

”春の土用の丑の日”チラシ

久しく鰻を食べていないワタシには 魔の誘い

そのうち 秋の土用 冬の土用といわれたって

年がら年中食べてる人には無関係の土用丑の謳い

 

自宅に帰る途中 信号待ちでは

きしめんののぼりがパタパタ 誘惑

車中の暑さに (コロきしめんもいいなぁ…)

 

目を転じれば

向かいの鰻屋の排気口から 白い煙がモクモク

 

そうそう この店

先日春場所優勝した 横綱 稀勢の里が

名古屋場所の折に 食べに来るらしい

 

漂ってきた 芳ばしいウナギの匂いに

おもわず 息を止めながら

帰路を急いだ ワタシ


あっちこっちガタが来ても

食欲だけは衰えないわが身が 悲しい


苺花

2017年03月27日 | 日記

通勤途中に見かける 道路際の温室苺は

まっ赤な実をたわわに実らせ

せっせと収穫する姿を 見かけます

 

路地モノ 庭先のイチゴが


開花し始め 

虫たちの受粉を待って

いくつか 甘酸っぱい実を

捧げてくれるはず…


なんとかコチラも

2017年03月26日 | 日記

自宅のすぐ脇で

土筆見つけました

 

「これじゃぁ少なすぎ…」とツレアイ

 

仕事先の駐車場の土手で

土筆をみつけてきてくれました

 

あわせて一握りになったツクシを

せっせとハカマ取り

 

やっぱり 卵とじになった

2017年の つくし料理です


弥生ケーキ そのさん

2017年03月23日 | 日記

3月の最後は ぶどうをチョイス

 

初めて使う ぶどうの缶詰

固形量 510gとあり

いくつ飾れるのか 数えたら

91個ありました

水気を切っても シロップでゆるゆる

やはりアガーで固めることに

 

今回は ナッペにチョコレートクリーム使用

ぶどうにもアンビべにもたっぷりラム

 

ぶどうとラム酒とチョコレート

あの ”ラミー(Rummy)”チョコに

近づけてみたんだけど…


はるさめじゃぁ

2017年03月21日 | 日記

久し振りの雨に 潤いを感じながらも

お彼岸を迎えたはずの

春の雨の冷たさに 戸惑う

 

冷気に 縮こまっているのかと思ったら

さにあらず

まるで窺うように きょろきょろと

仲間の つぼみたちにも

”そろそろ いいみたい”と

教えながら

 

ぞくりとするほどの 冷たい春雨の下で

我が家の水仙が 開花宣言しました


ひと足早く

2017年03月20日 | 日記

季節に敏感な 樹々は

観賞の有無にかかわらず

春の訪れをあらわしてくれます

 

春分の日

オヨバレにあずかった

食事の一皿

カリポリ噛んだとたん

「…?あらら?!」

広がる さくら風味に さぷらいず

お新香から サクラだよりを頂きました

 


紙面の”桜便り”は どの地も「つぼみ」ですが

ひんやりとろける その香しさが

いの一番に 

私に桜開花を宣言してくれました


弥生のA4レース 

2017年03月19日 | 日記

旗が教えてくれる 本日の風

 

3月のA4レース

軽量化にアンカーまで船から降ろして

やる気満々の面々

 

「この風なら 一時間で終わるよ」

「強い味方が一緒に乗ってくれるよ」

「気分悪くなったらすぐにリタイヤするから」

 

なんだかんだと誘われて乗船し

強風下のレースに参戦

 

 

”37分55秒”間 必死にティラーを握り

なんとか終了

 

春の海にも いろんな表情

 

優しげだったり 恐ろしかったり

親しく感じたり 近寄りがたかったり

その時々で 委ね方も変わる気が致します

 

”〇億円”するらしい 海の乗り物が

上架艇のあいだで 鈍く輝いておりました


ぷらぷらは

2017年03月18日 | 日記

樹にしがみついてる実が

風にあおられて ぷらんぷらん

ぷらんぷらん あっちで見かけ

ぷらんぷらん こっちで見かけ

 

道端にコロン

風で カラコロと転がって

 

人や車に踏みつぶされ

手にとればチクチク カサカサの実

 

ぷらぷらの樹は

スズカケノキ

ぷらぷらの樹は

学名 プラタナスだと 

教えていただきました

 

 


弥生ケーキ そのに

2017年03月17日 | 日記

東京 立川市の学校給食 

集団食中毒の原因が海苔と知ってから

以前にもまして神経質になり

殺菌消毒に気を使っています

 

ダークチェリーとアマレットのコンビ

今日開けた缶は ジャスト50粒入り

缶によって個体差あり 

シリコンカップに弱酸性次亜塩素酸をシュシュっとしてから

トッピングにアガー掛け

 

ミントにもシュシュ

 

アルコール殺菌よりも 

ディゾルバやモーリスなどの次亜塩素酸の方が

ノロウィルスには効果的らしい

 

匂いもほとんど気になりません

 

室内にて生育中のミント

産毛を蓄えたままのゴッツイ新芽

 

次亜塩素酸水の影響はなし

 

 

クレームシャンティを絞る口金のお試し

こちらを試してみたら

こんなにボリュームが出てしまい

クリームが足らなくなりそうで

取りやめ

桜模様口金は 次回 小さなトッピング用に致します

 

チョコの殺菌消毒 どうすればいいの…

 


どこかで春が

2017年03月16日 | 日記

どこかで春が生まれてる

どこかで芽の出る音がする

山の三月 そよ風吹いて

どこかで春が 生まれてる

作詞 : 百田宗治

作曲 : 草川信

 

春が生まれる

芽の出る音がする

この発想って スゴイとおもう

 

ヒバリの鳴き声は

ここでは 聞こえてこない

 

本日 家業の入れ替え清掃 3室目完了