nandemo kandemo3

nandemo kandemoなんでもかんでもナンデモカンデモ
ヨット&クラフト&ガーデニング、日々の暮らしの備忘録

みなづき晦日の午後

2016年06月30日 | 日記

午後 仕事先から菩提寺へ

 

久し振りにハンドルを握るツレアイの

助手席に座るも なんだかおっかなびっくり

 

小雨まじりの山道を走り

無事到着

 

墓掃除と草とりをし

墓参の読経をし始めたら

ものすごく近くで

ウグイスが 甲高く

相槌を打つように一緒に唱えていました

 

雨が上がり 青空が見え始めたので

境内のむかいにある

定光寺公園を覗くと

たっぷり水をたたえた池には

大きな鯉やカメが すいすい ぷかぷか

 

弁財天にお参りし

 

池の周りを歩いたら

 

初夏の 青モミジに

 

トンボのような タネ

 

その姿かたちが

なんだか 飛行機みたいだなぁと思ったとき

 

ふわふわ揺れる 目まいの世界は

ずっと 空を飛んでる気分なんだろうかと

そんな気が致しました


みなづき晦日

2016年06月30日 | 日記

とんぼクルクルは

捕獲の手法には違いなかったけど

 

調べてみたら

クルクルに目を回すわけではなく

 

ゆらゆらゆっくりとした動きには反応し難いという

トンボの習性を利用した捕り方なんだそう

 

ゆらゆらツレアイは

本日 目まい外来 再診

 

乗れないヨットに 思いは募り

恋焦がれ 

ひょっとしたら 仕事や生活や家族のことよりも

想いの占める割合が大きいんじゃないかしら

 

ヨットが係留された 浮桟橋の

幅60cmの板の上さえ おぼつかない足取り

 

トンボに反して 急な動きに弱い動体視力

 

洋上での落水対応に こちらは自信がありません

 

 

 

梅雨もピークとなり

ぐずつく空にも飽きてきて

お日様が見えないと 梅雨冷で寒いくらい

 

紫式部が 今年も可憐なピンクの花をつけ

 

 

庭のあちらこちらで 千両も開花

 

どちらも 夏が過ぎれば枝先 枝元に

濃いムラサキと 真っ赤な実を

たわわにみのらせます

 

何事も 一朝一夕には成らず

それなりの段取りが必要なんです


トンボの・・・

2016年06月29日 | 日記

トンボをみると

つい指先でくるくる回してしまう癖

 

マリーナで見た 

羽音がぶ~んと聞こえそうなくらい

群れていたトンボたち

 

自宅周りでも 田んぼの上を

やはり 自由闊達に

飛び回っています

 

 

ツレアイの くるくる目まいは

一進一退というのか

始まりよりはちょっとマシ程度

 

 

今日はわが身の 耳鼻科定期診察

いつもの 聴力検査を終えたあと

診察を受けたら

 

「目まいはなさそうですね

聴力もとくに変化はありません

今後も 著しく変化することもないと思いますが

もし必要性を感じるならば

補聴器外来を受けてみますか?」と

提案されました

 

 

補聴器も ピンキリで

いろんなお試しができるそう

 

私の聞こえも 一進一退

車内など狭い空間での会話は

特に困りませんが

ざわついた広い場所は

とても苦手

 

試案のしどころです

 

銀行で おまけにもらった

ヒマワリの種を 蒔きました

 

種も苗も 植えなければ 芽は出ないんだよね

 

 


気分転換

2016年06月27日 | 日記

梅雨晴れ 

見事に晴れ上がった空

 

大量の洗濯物をこなし干し上げて

午後はぶらりと

久しぶりのマリーナへ

 

青く澄んだ空を見上げると

数え切れないほどの トンボの群れ

 

ツーイ ツーイと飛行中

 

揺らぐ ポンツーンでの歩行は

なんとか落水せず

船上への乗り降りも どうにかこうにか

 

数々の 出迎えを受けましたが

ツレアイのふらつきは

もやいを解くにふさわしくなく

エンジンのオンオフと

ビルジの点検

 

船内作業は 

頭中の揺れと船の揺れが相まって

特に気にならなかったそう

ヘンに納得

 

揺れをもって揺れを制する、

とまではいきませんでしたが

五月晴れのマリーナは

とても良い 気分転換になりました

 


ベランダにもピンク

2016年06月26日 | 日記

雨の上がった今朝

ここ東のベランダにも

やさしげな桃色の花が満開

陽の当たり方で 

青紫っぽくも見えるローズマリー

 

ベランダのは 生育が良く

伸び放題なので

スタンダート風に仕立てています

 

空に向かってパッと開く花姿を見ていたら 

夏の花火を連想しました

 

今年も 全国で開催される花火大会

 

調べてみたら 日本一たくさん打ち上がるのは

長野県諏訪市での

『諏訪湖祭湖上花火大会』4万発

 

いったい 何時間上がり続けるんでしょう 

 

 

2番目に多いのは

岐阜の『長良川全国花火大会』3万発

 

 北海道の真駒内と

帯広の勝毎

東京 隅田川と土浦の花火大会が2万発

 

 

仕事先に近い 

『豊田のおいでん花火』は

1万3千発らしいのですが

人ごみ混雑がおそろしくて

いまだ見に行ったことはありません

 

 

尺玉の 打ち上げ花火

 

 

シダレ花火

 

仕掛け花火

 

 

いつか海から見たいと思っている

熊野の花火

 

夜空に咲く 火の花の競演

 

夏の思い出として

筆頭に上がるのも頷けます

 


梅雨のエクステリア 第2弾

2016年06月25日 | 日記

仕事先の 庭仕事

どよっとした梅雨空に 

パッと明るいピンク花

 

”パープルハート”

別名 紫御殿 が満開です

 

 

雨でぬかるみ 土が柔らかくなっているので

駐車場 外構の植樹 続行

 

 

建物増築の際に 

別の場所へ引っ越しさせていた

コニファーの ゴールドライダーと

黄色い花を咲かせる 金糸梅を

交互に植樹

金 金 ですね…

 

 

第3弾は いよいよ

東フェンス沿いの アジサイ植え

 

室内から 窓越しに

青紫ピンク赤白と 

玉アジサイやガクアジサイが

彩りよく 眺められたらいいなぁ 

 


通院

2016年06月24日 | 日記

 

気分の治まらない ツレアイ

薬効の効きの悪さに

業を煮やして 再診

 

本日 6月ケーキ最終日

ナッツチョコクリームで 

こってり系に仕上げていたら

午後3時過ぎに病院で MRI の予約となり

急ぎ 有料道路を使って

仕事先に届けることに

 

 

ツレアイは この日届いたばかりの

ステッキをさっそく手にし

MRIの待合室に座っていたら

向かいにも 似たような杖を突く姿あり

(同じ症状かしら…)

 

この日 ようやく診断で病名が明らかに

 

『前庭神経炎』

 

目まい止めの 頓服薬が出ました

ドラマミン

 

こちらよりも 

ドラマチックに効くんでしょうか

 

 


止まらない

2016年06月23日 | 日記

ふらつきの目眩は止まらず

時間も止まらない

 

日々の仕事も生活も

待ってはくれないので

かばったりかまったりばかりもしていられず

鬼妻のように 普段通りの生活を強いる私

 

 

 

やりくりすれば アッシーはなんとかなりますし

 

おかげで 出不精気味だった

室内事務仕事の よい息抜きにもなります

 

 

安かった スーパーのきゅうりを

大量買いしたら

冷蔵庫で早々と傷みかけたので

急いで ツレアイが先に作った 

スイカの皮漬けに

同居させてもらいました

これって ホトトギスの托卵風?

 

じめっとした時節柄

 

パリパリとした 塩漬けは

うっとおしさを払いのけてくれます

 

惜しむべきは 亡き母の使っていた

ガラスの漬物器が割れてしまったこと

 

ガラスは壊れやすいけど

漬け上がる様子や中身が見えるのと

匂い移りがなくて

よかったんだなぁ…

 

いまだ あの大きさのガラス漬物瓶は

みつかりません


動揺性

2016年06月22日 | 日記

 

あいかわらず 目まいの続くツレアイ

 

検査から 脳卒中の疑いはなさそうで

静かに日々の暮らしを継続中

食事も変わらず

 

 

わが身のことゆえみずから 

ネットで必死に検索

 

医師の見立てよりも

腑に落ち 納得できる病状説明が

たくさん見つかるそう

回転性目まいと 動揺性目まい

メニエールと メニエール症候群

良性頭位変換性目まい

 

原因も多々種々

 

肩こり 筋肉疲労 頸椎のゆがみ むち打ち性

内科的な 貧血 高血圧 糖尿 

甲状腺機能低下 脱水 

自律神経異常や 服用薬の副作用も気になる

 

発症後 2週間目

 

足元がおぼつかなく 

後姿は よたよた酔っぱらいの千鳥足風

 

本人より杖希望あり

 

イギリス紳士の

おしゃれなステッキが欲しいというので

ネット注文しましたが

 

ホームセンターでは

介護用品コーナーで 売られていました

 

ちょっとこれ 仙人風

 

たった一本のツエ 

ちょっと手を添え 支えるものがあると

身も心も安心するんだそう

 

 

日々ため息ばかりつくツレアイ

 

 

難儀なものだと欝々となるよりも

杖一本を頼りに

少しでも不安が解消されるといいのですが

 

日にち薬で

気長に見守りたいと思います

 

 


ジューンcake

2016年06月20日 | 日記

6月のケーキ 第2弾

 

好いフルーツが手に入らなかったので

今回は 缶詰 ブルーベリーをゼリー寄せに

 

あいだにキャラメルをサンドして

1キログラム入り約700円の

トッピング用キャラメル

これから たっぷり使ってみよう

 

つぶが小さすぎて ちょっと艶なしだけど

ブルーベリーゼリーの触感はまぁまぁ

 

一缶 固形213グラム

ゼラチン5グラムで丁度良いやわらかさ

30人分ぴったりに分けることができました

 

次回は いよいよ アメリカンチェリーかな…

 


あじさい増殖計画

2016年06月19日 | 日記

つゆどきは 

あじさい挿し木のシーズン

 

挿し木用の鉢を準備

 

以前使っていたのは 

「かるい鉢底石」というネーミングで

カサカサ 使い勝手はよいのですが

再利用が利かない

 

新しい鉢底石の購入を検討中 

「何度でも使える!」という

ネット入りのを見つけ

自作することに

 

自宅にあった アミ袋を使い

試作品

 

 

ホワイトシュガーは

純白の花姿をじっくり楽しんでから

挿し木の予定

 

さてさて どれだけ殖やせるでしょう…

 


シーズン2

2016年06月19日 | 日記

ここ スイカの産地では

あっちこっちの畑で収穫が最盛期

 

畑のかたすみでの直販もあり

軽トラックにいっぱい積み込んで

運ぶ姿も見受けます

 

梅雨時のスイカもなかなかおつなモノ 

 

スイカって 

真夏のモノだと思いこんでいたけど

よく考えてみたら

8月のお盆のころに売られているスイカは

東北や北海道の銘柄に

入れ替わってたんだ

しかも結構高値

 

 

このところ とみに羽虫や蚊が増え

この 訪問者が足しげく来訪

 

うちでの食事は いっこうに構いませんが

あまり室内には 立ち入らないで頂きたい

 

 

かれこれ一週間

めまいの治まらないツレアイは

焦りとイラつきがピーク

 

こっちも ひやひや ビクビク

 

こんなシーズンも 珍しい 


シーズン

2016年06月18日 | 日記

ビタミンカラーのカラー

 

店先からは姿を消した

イチゴがまだ 開花 結実中

 

1ヵ所 アジサイ植樹 完了

毎日 せっせと 水やりに通います

 

仕事先のすぐ近くで

車の目の前を ツツツッと渡りました

はやいのなんの

 

あっという間に カルガモ親子は

見えなくなりました

 

こちらは 逃げずに ピーピー

 

みんな みんな 頑張ってる気がします

 

 


不調の連鎖

2016年06月17日 | 日記

6月14日 火曜日

突然始まった ツレアイの眩暈

10年以上昔の 目まい入院が

頭をよぎりました

 

 

日ごとに ひどくなり

運転もできず

仕事も停滞

 

陸に上がった河童ならぬ カメ?

先日川に放した

カメの 呪いか…

 

「強風セーリングの後遺症じゃないか」

「エクステリア 農耕作業の筋肉疲労じゃないか」

「あれのせいか」

「これのせいか」

あれこれ 不安ばかり過ぎり

とりあえず ホームドクターに駆け込んだけど

解消されず

本日 病院検査に行きました

 

 

アッシーは引き受けても

助手席で 生あくびばかりするツレアイ

 

 

めまい経験者の自分には

なすすべのないことがよくわかっているので

ひたすら 体を休めてもらうことしか

思い浮かびません

 

CTも血液検査も 異常なし

服用薬がまたまた増えそうです

 

時わるく

今週末のマリーナ恒例イベント

デイクルージングは

ひとまず お預け

 

つゆどき 養生が

続きます

 

 


弟の

2016年06月15日 | 日記

6月15日は弟の13回忌

 

2004年 享年44歳で亡くなった

弟の供養 墓参りに

 

今日も 梅雨の晴れ間に

日傘と帽子を抱え

 

水連が葉を広げる境内を通って

姉とともに墓参

手を併せて拝めるのはここだけになりました

 

 

帰りに寄った 姉の家の庭先で

 

家庭菜園の出来を伺いつつ

 

薄れていく 記憶をたどり

弟の思い出話が 数珠つなぎ

 

そう あの日 あの頃も

アガパンサスが

つゆぞらに 訴えるように咲き乱れていて

 

色も花姿も 決して心躍るモノではないけれど

 

記憶の中に 妙にシックリくる

「想い出」花です