goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブミー東京アイドルズ since16.01.04

主にアイドルちゃんについて書いています

左前

2007年08月15日 | 時事
若い女子が浴衣で多数集う場所で、ちょっと気をつけて見ていると、必ず複数の左前女がいる。
左前=死人の着方である。「和服はとじ方に男女の区別がなく、全部男のとじ方である」
と知っているかどうかなのだが、これがわかっていなかったり、「右前」「左前」という
言葉だけで記憶していると間違えやすい。左前の「左」というのは、着る側からみて、
最初に体の前に来るのが左側だから、であり、その上に右側を重ねると死人の着方になる。
他人から見ると、前に来ているのは「右側」なので、「あれ? 死人の着方は左前だっけ、
右だっけ」となるが、要するに、「着物はみんな男のとじ方」と覚えればよいのだろう。
堂々と左前にしていても許されるのは、「世界忍者戦ジライヤ」に出てきた敵組織の幹部、
星忍・烈牙(れつきば=紫と黒の縦縞)くらいだ。