monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



3月のダイヤ改正で異種機関車重連となった8075レですが、期間限定との噂もあり注目されています。平日にしか姿を見れない編成であり難易度は高いのですが、仕事の隙間を利用して何度か出撃しており、撮影したものが溜まってきました。

4月GWの初日、名古屋出張帰りにちょうど時間&あまりに良い天気だったのできっと赤熊単機牽引だろう(でも荷はある)と分かっていましたが立ち寄りました。3週間ほど前はごった返していた撮影地は30分前到着でも予想通りガラガラ。増結された南紀がメインで撮りに来たという方と2人きりで迎え撃ちます。天気は申し分なし。でもやっぱり赤熊単機牽引でした。バリ順でばっちり決まったので、これはこれで今後貴重な画になるはず。

それから半月後、宿直明けの午後半球で1月半で3回目の富田カーブへ。この日も天気は良さそうなので、2時間前には現地入りとしました。この日は2番着。1番着の方と確保したいポジションが被ってしまいましたが、寄せさせていただき何とか立ち位置を確保。引付けと少し奥の2構図を用意します。雲が流れてきますが、4月上旬のように30分前からの逆転負けとはならず、空の色は少し怪しいですが、何とか光線が持ち直したところでやって来てくれました。


これで何とかここも卒業できそうですが、暖かくなってきており、たったのタキ8両。頭でっかちな編成です。運用都合の重連であり、石油需要が落ちる時期なので短編成は覚悟の上でしたが、私の中で100点満点とはなりませんでした。もう一つの減点ポイントは、できればスノウプロウ+旋回窓の凸と赤熊コンビで仕留めたいというもの。1つ目標を達成すると更なる欲が出てきてしまいます。引き付け構図もいいですが、望遠で重厚感ある機関車がいい感じに圧縮されて画面の2/3を占める構図もいいですね。


前走りの211系快速も貴重な被写体です。


富田を卒業し、次なるターゲットは日光川か白鳥信号所か四日市コスモ前。新川は日光川がシーズンインするととともにシーズンが終わってしまいます。6月半ばに再び名古屋出張あり、仕事の合間に市内から近い日光川で撮影を考えていましたが、天気はどんより曇りで光線を気にしなくて良いため、オフシーズンの新川へ。余裕をかまして20分ほど前の到着でしたが、間一髪の1番乗り。天気が悪くても集まるのか、私のように天気が悪いからここにしたのかわかりませんが、地元鉄の方と2名での撮影となりました。目いっぱい引付けて、足元の背が高い標識を抜けて、背後の朝日ソーラーも車体で隠せすような位置は限られているため、何とか1番乗りで確保できました。るこの日もどうせ編成は短めだろうとふんで奥のカーブがぎりぎり入る程度で構図を作成します。ドン曇りの中、予想より2両多い10両でやって来ました。列車左側から撮影しているため、次位の赤熊にも運転士が乗務していることがよく分かります。ムドではなく、重連であるということが分かりますね。


2019.04-06. 8075レ
Nikon D700 AF-S NIKKOR 70-200mm ED VR II/2.8D
Nicon D7200 AiAF NIKKOR ED 80-400/4.5-5.6D


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 環状線201系引退 メモリアルト... »
 
コメント
 
 
 
平日限定 (ラジマニ)
2019-07-05 20:03:30
こんばんは。
DFの転入が続く愛知機関区で、どれほどこのシーンが見られるのかわかりませんが、とても撮りたい被写体ですね。

これからどんどん暑くなって石油需要は少なくなる一方。どんどん増えるDFに置き換えられてこのシーンが見納めになるのが先か、タキの両数が増えるのが先か、悩ましいところですね。
 
 
 
ラジマニさん (mon)
2019-07-07 11:34:27
こんにちは。
6月いっぱいで一区切りかなと思いましたが、もうしばらくは続きそうですね。凸重連の時もそんな感じだったので、おそらくは夏ぐらいまででしょうか。
とにかく撮れるときに撮っておいた方がいいですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。