monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



湖西線貨物を2本撮影すると、いよいよ本日のメインディッシュである甲子園臨撮影に向かいます。
今回、客車列車で運転という知らせを頂いた時に、スジははっきりと確定していませんでした。ただ、様々な断片的な情報や状況を総合すると、トワイライトのスジでやって来る可能性が高いとわかりました。そのため、あちこち寄り道しながら北上したわけですが、明るくなると北陸船内での見たままも出るようになり、やはりトワイライトスジとはっきりし、安心しての寄り道となりました。

パーイチ牽引でやって来るならば、敦賀から送り込んだ情報は見当たらないため、秋の修学旅行臨のように長岡の赤2号釜が期待されます。出来れば双頭連結器を備えた釜がうれしいいのですが、これまでの実績からは期待が薄く、いつものように138号機だろうなと予想をしてみます。それでも、東日本の釜を近場で撮れるチャンスですから大切です。
次に、両パン上げた姿を撮るか、片パンの姿を撮るかという問題があります。これに関しては、私の好みと寄り道のせいで余り北上できないという事情から、両パン区間で狙う事に決定です。(豆知識:日本海は福井停車で片パンから両パンに変化しましたが、トワイライトは芦原温泉でのサンダー退避中にパンを上げるそうです。ですから森田の鉄橋へ片パンを期待して行っても両パン姿なんですね。)

光線の具合も考え、第1候補は南条インカーブとして、敦賀高速で北上。インターを出て撮影地が見える地点に差しかあると、数名の姿が見えましたが、場所は十分にありそうです。ならばと、近くの空き地へ車を止めて、撮影地へ向かいます。
遠くから見ていると、私の考える定番より後ろ側の畔に撮影者が並んでいましたが、私が到達する前に皆さん前方へ大移動開始。めでたく私の定位置までラインが上がってくれました。
撮影地へ到着し一息ついてあたりを見回すと、その場におられた過半数がお知り合いの方でした。みなさん考える事は同じようで、トワスジならココ!と大集結となりました。

なるべく被りつきを選んでうろうろ。農繁期には小川になる用水は干上がっており、ここに三脚をセット。3段三脚で高さがやや足りず、線路面が見えませんが、、見上げの迫力をかってこの場に落ち着く事にしました。
長らく9両日本海を撮っていないため感が狂いますが、前走り12両サンダーで画面を確認し、本番に備えます。
通過予定時刻が近づいてくると、終結したみなの気持ちが通じたのか、太陽も顔を出し、順光で撮影できそうです。ここを選んだ甲斐がありました。私一人で撮影に行ってもまずこのような太陽の出方はしないので、集まった皆さんに感謝です。

奥の踏切が鳴り、いよいよ列車がやって来ます。真っ赤な釜を先頭に24系9両編成がカーブを近づいてきます。日が射す中を通り過ぎて行く姿は、ヘッドマークこそないものの往年のブルトレそのものの姿でした。

しかし、ここで余韻に浸っている暇はありません。すぐさま撤収して追いかけます。トワイライト追いかけはしたことはありませんが、敦賀停車が日本海より5分短いため、余分な時間はないはずです。
まだ雑草が生い茂っていないと考え、敦賀からも近い疋田カーブを選んで移動開始。ゆっくり走って、十分間に合いました。
ただ、撮影地へ久しぶりに行ってみると、側溝に沿ってロープが張ってありました。きっちり境界を示してくれることで安心して撮影できますが、ロープを支える支柱が高くややアングルが制限されます。今回のように空いていればなんでもありませんが、混み合うと捌ける人数が減少してしまいそうです。
また、撮影地一帯はついさっきの焼したような焼跡地帯になっていました。後で聞いてわかった事ですが、地元の方が野焼したのではなく、何者かのタバコの不始末が原因の失火との事。撮影者の仕業でしょうか。何とも情けない話です。

過去の作例をもとに画面を作っていきますが、雪でないと、奥の方の雑草は立ち枯れの状態で盛大に写りこんでしまいます。もうどうしようもないので、このまま撮影しますが、雪の季節オンリーの撮影地と考えた方がよさそうです。
マキノあたりまで南下すると晴れたようですが、疋田周辺はドン曇りの中定時に通過しましたが、うれしい事にローピン108号機でやって来てくれました。


今回、これら姿を関西で見れたのは感激です。岩手県代表なのに、わざわざ秋田まで出てから寝台列車でやって来るという選択をされた関係者の方には感謝です。そして、見事初戦突破されて本当によかったですね。

情報を教えて下さった皆様ありがとうございました。
また、ご一緒したみな様お疲れ様でした。

2013.03.23. 南条 - 湯尾(上) / 敦賀 - 新疋田(下)9510レ
Nikon D300 AiAF NIKKOR ED 80-200/2.8D

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


« 立て続けにや... ダイヤ改正後... »
 
コメント
 
 
 
寄り付き良し! (cho)
2013-03-29 22:43:07
先日はお疲れ様でした。
サイドから撮影したけど寄り付きええね。
湯尾といい疋田といい(^^)v(^^)vやったでしょ(^^)/
 
 
 
お疲れさまでした (mon)
2013-03-30 20:33:00
サイドはサイドで良さがあるけど、やっぱり寄れるときは寄ったほうが迫力が出るね。
疋田はこの写真のとおり、線間の雑草や下り線の新たなポールが出来てしまっていて、残念ながら、もうブルトレを撮影できる場所ではなくなってしまったね。
 
 
 
初めまして (いーらいん)
2013-04-02 16:51:12
初めまして、福井在住の撮り鉄の学生です。
一年ほど前から拝見させていただいてます。
僕も甲子園臨を九頭竜川の鉄橋で撮ったのですが片パンでした。どうやらトワイライトも甲子園臨も福井でしパンあげしているようです。
今後ともどうかよろしくお願いします。
 
 
 
コメントありがとうございます (mon)
2013-04-03 11:18:44
はじめまして。
以前よりご訪問頂き、ありがとうございます。
リンクから貴blogを拝見しましたが、北陸地方を中心に精力的に撮影されているのですね。いつか現場でお会いする事もあるかもしれません。
今後ともよろしくお願いします。

さて、トワイライトのパン上げの件では、ご指摘ありがとうございます。貴blogの森田の鉄橋で撮影されたトワイライトのお写真を拝見しました。文章中に伝聞形態で記載した通り、自身の目で確かめたものではありませんでしたので、正確な情報ありがとうございました。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。