monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



651レを追いかけると、再び内陸側へ移動。午前の下り便は終了で、今度は上り便の撮影となります。次の上りは先ほど1653レで下った原色が入る652レ。お昼頃のため正面に陽が入る事は難しく、皆が見側から側面俯瞰にしようと、これまた有名な学校前俯瞰へ移動しました。

まだ1時間以上前でしたが、すでに先客もあり、原色と黄金の田圃の組み合わせを狙う方は多く、通過前には数名が集まり撮影地はいっぱいになってしまいました。道路端から撮れるのかと思いきや、土手に上った一段高いところから見下ろすというもの。出張のいでたちで革靴で上り下りするには少々難儀なアプローチでした。

並行する道路に沿った田圃は少し前に刈取りが済んで、整然と並んだハサガケが大変美しいですんね。線路沿いはまだ黄金色になっていますがこの日は刈取りが各所で行われており、ここも見ている間にどんどん刈り取られていき、黄金が茶色に変わっていってしまいます。一面の黄金を撮るなら前日までの方が良かったのでしょうが、これもまた面白いパッチワークになりそう。コンバインの動きを見ながらなるべく黄金が残るアングルを読んでセッティング。もちろんハサガケもアングルに入ってもらいます。

まずは前走りの普通列車で試し撮り。黄金とキハ110の組み合わせとなりました。キハ40系がなくなる前にやっておきたかったですね。今回仙台に来る途中の飛行機で、猪苗代湖上空から会津盆地が黄金色一面になっている様子が見え、あまりの美しさにこの日に只見線まで行こうかと本気で悩みかけたほどですが、只見線の有名俯瞰もまだ宿題で残っており来年以降、置換わってなくなるまでに何とか撮影したい風景です。


コキ10両の長さがどれくらいになるのか見当がつかず、大体でやってみましたが、ちょっと危なそうであったため左右を広げアングルを変えて本番を待ちます。
定刻になってやって来た10両編成はなんと釜次位のみ空コキ!よりによって次位ですか・・・。天気も景色も合格点でしたが、これは予想外の結果になってしまいました。最後尾ならまだそれほど気にならなかったのですが・・・。

まだまだ午後の部はありますが、ここで打ち止めて仙台へ戻ります。

2016.09. 鹿又 - 佳景山 652レ
Nicon D7200 AF-S NIKKOR 70-200mm ED VR II/2.8D

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 石巻貨物・651... 陸前山王で金... »
 
コメント
 
 
 
ようやく原色機のカット登場ですね。 (レイルファンにっしー)
2016-11-20 08:37:04
monさんこんにちは。

1カ月にわたり順次UPされてきた石巻DE10の記事に、ようやく原色機登場ですね。

こういうアングルがあるのは私は初めて拝見します。刈り取り前の水田や、稲架掛けの稲穂も写ってていい感じです。

東新潟と石巻が2大DE10貨物エリアですが、どちらも原色機がまだ残ってるので、これから先まだまだ訪問していきたいのもですね。
 
 
 
DE10 (mon)
2016-11-22 19:50:17
レイルファンにっしーさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
最近撮ってもアップする間がなくて、ため込んでしまってます。
東新潟のDE10を写しに行っておられるので、きっとここも気になる存在ではないかと思っていました(笑)
DD51が関西線のみという状態ですから、DE10は幅広いエリアで長く頑張ってほしいですね。
石巻貨物は結構な距離を走ってくれるので、富山界隈よりも色々なアングルが楽しめそうですが、なんせ遠いですね。日中の本線運用がなくなり次位で送込まれてしまうようになったのが残念ですね。
来年も仙台出張の機会があるので足を延ばそうかと計画中です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。