monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



またまた過去の没画像からの復活の庫出し画像です。

485系が引退して183系もそのうちだろうと思っていましたが、ついに正式に来春で定期運用離脱と発表がありましたね。波動用としてしばらくは残るのかもしれませんが、今のように毎日目にすることはできなくなります。

485系が頑張っていた頃は、国鉄色にもう1本朱色のスジが入った「似非国鉄色」はあまり好きになれませんでした。485系が運用縮小して突如生まれたBB編成は国鉄色をまとっており、撮影意欲がわいたのですが、ロクに撮る機会もないうちにさっさと引退してしまい、「そのうちに」なんて甘い考えだったと気が付いた時にはあとの祭りでした。
最近は頬のビッグエックスマークもとれて正面から見るとぐっと国鉄特急な183系に好感がもてます。381系が山陰特急に入るようになりさらに撮影に出る機会が増えましたが、現在は381系と比べて485系の顔かたちをした183系の方がお気に入りです。

そんなこんなで、今年は夏場を中心に山陰特急を撮る機会が増えました(湖西線や本線がつまらない事が大きな要因ではありますが…)。
そして、せっかくならと増結される6両編成の日を狙って出かけていました。カニのシーズンになり、日照時間は短くなりますが毎日6両運転でこれからが183系のシーズンですが、今年度が最後になってしまいました。近場ですので、1回でも多く撮影しておこうと思います。

TOPの写真は、秋口に走った出雲トワイライト撮影に出かけたときに撮ったものからです。この日は増結なしの4両でさびしい編成でした。国鉄型特急は10両程度以上の長大編成こそが似合うと個人的には思っています。この編成の短さは、普段撮影の足が遠のく理由の一つでもありました。ですので、逆にせっかくの機会と考えて、この日は4両編成のはしだて・きのさき・こうのとりを山陰線と福知山線を掛け持ちして撮影していました。
この写真は、谷川駅近くの有名お立ち台から撮ったものです。通過直前に太陽が陰るお約束のパターンで撃沈した1枚でした。しかし、これも今後貴重な記録になりますね。

2012.10.13 下滝 - 谷川 3014M
Nikon D700 ED AF NIKKOR 80-200/2.8D


続いて、大淀での「こうのとり」送り込みです。この日は、「やくも」送り込みを撮るために来たのですが、せっかくなので居残りしてこうのとり3号送り込みまで撮っていました。朝日が顔を出したにもかかわらず、ホンチャンでは約束通り曇ったのは過去の記事にある通りですが、これはなぜか日が射してくれました。狙っていないとこんなものです。連休で堂々6両の編成でした。


2012.10.06. 新大阪 - 大阪 回3003M
Nikon D700 ED AF NIKKOR 80-200/2.8D

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« あけぼの存続決定 今年もよろし... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。