monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



続いて、現役485系の「いなほ」を。

最終日最後の撮影となった、羽後本荘近くのストレート。本来はもう少し北にある第4種踏切から撮影の予定でしたが、昼飯の買い出しをしていたら予定地近くの新興住宅地に迷い込み、その線路脇空き地から撮れそうだったので撮影したものです。予定していた踏切と違って、低いフェンスがありローアンで撮れない立地条件のためフェンスの上から。串パンは…計算できていませんでした。

もう1枚は、先ほどの羽後亀田。試運転の前に撮影したものです。本当は下りも撮っていたのですが、光線も画角も甘くお蔵入り。構えなおして折り返しの上り列車を撮影しました。空にはまだ黒雲が覆っていますが、西から日は良く差しています。後追いですが条件が良いので、こちらを採用です。よく見ると尾灯も付いていないような。


ちょうど「ムーンライトえちご」運転と、国鉄色編成して院の臨時列車が重なり、定期列車にはほとんど国鉄色が入らなかったようです。また、T編成も撮影できたのはいづれもT14のみでした。それでも、久しぶりに聴いたヨンパーゴ・サウンドを撮影後も走り去るまで余韻に浸りながら楽しみました。
個人的には「白鳥色」あるいは「びわこライナー色(ボンネットだったなぁ…)」として小さいころから関西でも親しんできた塗装で、国鉄色と同じくらい愛着があります。むしろ当時は国鉄色の方が多くて、この色が見れたらラッキーという感覚でした。秋からR編成より先に両数を減らしていくと思いますが、最後まで無事に走り切ってほしいですね。

2013.07.29. 羽後岩谷 - 羽後本荘 (上)
Nikon D700 ED AF NIKKOR 80-200/2.8D

2013.07.28. 羽後亀田 - 岩城みなと (下)
Nikon D700 ED AF NIKKOR 28-80/2.8D

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 新「いなほ」... 485系R編成い... »
 
コメント
 
 
 
なつかしい485 (しゅうやん)
2013-09-05 23:13:44
こんばんわ
485系を見ますと 雷鳥 をつい思い出してしまいますね。(笑)
東北独特の色もにあいますね。
 
 
 
あとわずか (mon)
2013-09-06 23:10:22
私も485系と言えば雷鳥を思い出しますね。
つい最近までたくさん走っていたのに、気が付けば原型を保っている車両はわずかになってしまいましたね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。