monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



小休止の間に、この先の専用線をひと調べしておきます。 住宅と工場が隣接しており、生活道路を何か所か踏切で横切っていきます。また、専用線は大きく2つに分かれており、どちらに入っていくのか迷うところですが、大型トラックがひっきりなしに出入りする立派な工場の門の脇から構内に入っていく線路の先には多くの黄タンクコキが停まっており、こちらへやって来ると考えて待ち構えます。 しばらくすると、先ほどの係員をデ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




南延岡駅までやって来ると、当然4075レは先着していました。近くのスーパーの臨時駐車場に車を停め、旭化成の専用線を観察に向かいます。 構内傍の踏切の手前には、すでに真っ青の鮮やかなスイッチャーが待機していました。係員が踏切を操作して車の往来を停めると、ゆっくり構内に向かって出発していきました。 到着した4075レはすぐ先に停車していますので、構内に沿った路地を走って追いかけます。すると、スイッチ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




延岡~南延岡はわずか一駅の距離です。短い編成なのでどこででも撮影できそうですが、沿線で撮影できる有名地はこの橋梁となります。 河川敷に上って、構図を考えます。短い編成なのでなかなかカッコよく感じる構図になりません。背景の整理も考えつつ、結局は川面は入れないこのような構図に落ち着きました。それにしてもアンバランスな編成で、銀釜は明らかに力を持て余している様子です。 駅発車直後で、終着も近いため比較的 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




撮影後、延岡駅を目指して車を走らせます。駅脇の駐車場に到着すると、延岡までのコンテナはすでに抜き取られて、薩摩芋色のDE10に繋がって入替の真っ最中でした。いったん宮崎方に進んだ後、推進でヤードへ押し込んでいきます。構内にはED76が1台停まっていました。旅客駅併設の貨物駅はどんどんなくなってきていますので、ホームの脇に広がる貨物ヤードはとても貴重な光景ですね。 4075レの観察に戻ります。銀 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )