goo blog サービス終了のお知らせ 

もるるんのよくばりポケット

いろーんなことに興味がある、ミーハーな働く主婦もるるんの日常や思ったことを書いていこうと思います☆☆

ナオト・インティライミ TOUR 2012 東京国際フォーラム 2012.07.05

2012-07-12 16:10:48 | ライブ
「ナオト・インティライミ TOUR 2012 風歌キャラバン ~キャラバンだけど知らない人にはついて行っちゃダメ!絶対!~」

って、ツアータイトル長くね?


なんだかんだと時間がたってしまったぜ~もう1週間だ。

一度行きたかった、ナオト・インティライミのライブに行ってきました~

昨年のCMソング「今のキミを忘れない」で注目して、アルバム聴いてめっちゃ曲がいいので、これは一度ライブに行こうと!!
さらに、ナオトはレイソルアカデミー出身なんだよね。
だから、キタジとかとも仲良しだったりするんで、親近感倍増!

初日が柏だったから、行きたかったけどチケット取れず。
ということで、東京国際フォーラム行ってきました。ツアーのファイナルがフォーラム2Days。
オーラスは厳しいからと、狙った初日は何とかゲット。ただし2階でした。

もう、ツアー終わってるから、ネタバレ気にせず書きますけどね。


感想ね。

次のツアーも絶対行くぜ~~~!!ってくらい、楽しかったですよ。また行きたいっていうか、行く!!

箇条書きに、思ったこと書いていくけど

・ナオト、踊るんだ。ダンスのキレもよい
・歌、めっちゃうまい
・即興で歌詞作っちゃうなんてすげえ
・楽しい。なんか楽しい。盛り上げ方うまい
・ピアノも弾くんだ
・お客さんの盛り上がり方も半端ない
・開演前のカウントダウン、5分前からって笑っちゃったよ。
・アンコールで新曲やってくれた。ドラマの主題歌だって

ライブ中も、ライブが終わってからも、ずっとニコニコしてたような気がする。
元気をたくさんもらったし、なんだか癒されたし、すごくいいライブでした。
やるな~ナオトインティライミ

もうツアー終盤だし、ツアーでの決まり事もたくさんあるみたいなんだけど、初心者もすっと入っていけましたね。
嬉しかったです。


踊って、ギターも弾いて、ピアノも弾いて、歌って・・・
あれ?直人と同じじゃん(笑い)名前も同じようなだけあって・・・

でもね、、、正直、歌とダンスとピアノはナオトに軍配だな。
ダンサー4人引き連れて、ダンスに切れはあったし、よくそろってた。
まさか1曲目から踊るとは思わなんだからビックリでした。

で、、、ギターは直人ですよ。まあ、これは譲れないです・・・


盛り上げ方がうまくてさ、しょっぱなから、、、開始5分前から電光掲示板でカウントダウンをあおる。
掲示板に文字が流れてさ
「5分前から?」「早すぎるでしょ」「こういうの嫌いじゃないでしょ?」とかでるわけですよ。すっかりナオトペースに巻き込まれつつ
ちゃんとカウントダウンしちゃってるし

途中、その即興ソングのあたりは、座るんだよね。ナオトが言うし。
会場から、その土地土地の名物をアンケートして、それを「ありったけのLoveSong」に乗せて歌う。

東京だと「スカイツリー」「東京特許許可局」「東京バナナ」なんて声が上がってました。
地方はすごく面白いらしいよ。

そういえば、柏は何だったんだろうと、ググってみたら
レイソルネタはなかったよ。「ダブルデッキ」とか「ステモ」とか「ホワイト餃子」とかだったらしい。


みんなで歌う歌も多いんだけど、ちゃんとわかるようにしてくれるから、乗りやすい。
でもって楽しい。

後半のお祭り騒ぎは、ホント楽しくて疲れた。。。ご機嫌だよ。
けっこう会場もみんな振りがあって踊ったり、、、うん

flumpoolもすごい楽しいんだけど、またちょっと違う感じの楽しさだな~ラテン系のノリだし。


それと、アンコールに新曲やってくれましたよん。
ドラマ「主に泣いています」の主題歌だって。ドラマは見たけど、あれだな。。。。(笑い)エンドロールだけ見るよ。

ってことで、、何度も書くけど、すごく楽しいライブでした。
最近は、ファンクラブ入っててもチケット取れないらしいですよ。次のツアーがんばろうっと。
その前にできれば、めざましライブ行きたいな~



ってことで、この日のセトリは

01.Yeah!
02.テキナビート
03.ガムシャララ
04.君に逢いたかった

MC

05.Message
06.ありったけのLove Song
07.タカラモノ~この声がなくなるまで~

MC

08.Hello

MC

09.ありったけの東京 Song(即興)

10.こころことば
11.Brave

12.Let me…
13.Dreammaker
14.マワセ マワセ
15.おまかせピーターパン
16.起志快晴
17.カーニバる?

<encore #1>
01.愛してた
02.今のキミを忘れない
03.ナイテタッテ
04.はなうたキャラバン


そういえばさ、ナオトファン同士は、「ナオ友さん」っていうのかな?
直人も「直友さん」だから、響きは同じね(笑い)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立&国立

2012-07-12 12:42:36 | 柏レイソル
1週間の間に、2回も国立競技場に行ってきました。

まずは土曜日、酒井の壮行会がある日、VS名古屋グランパス戦。
いや~~~~すごかった。
って、試合がすごかったってんじゃなくてですね。雨がすごかったですよ。

行った時から雨降ってましたけどね。でも、まだ普通の降りだったんですよ。
で、前半の途中から、大雨になりまして。もう半端なく降りまして。。。。

後半も途中くらいまでは、すごかったですよ。雨が。

この前のGWの日立台、VS広島戦。このときは雷での大雨だったので、、、時間的には短かった。
けど、この日は、かなり長い時間の大雨で

ポンチョを着てても、もうびしょ濡れで。。。手を挙げると、袖から雨が入ってくるっていうか。。。
もう、気持ち悪くて、体が。。。
さらに、国立のスタンドの階段が滝になってました。こんなすごい雨の中の(時間も長かったし)観戦は初めてでしたよ。



で。。。試合ですか?負けました。久々に負けました。

うーん。。。あのコンディションでうちのサッカーは厳しいなって感じです。
さらに、名古屋は強い。ホントに強いです。
試合前にスタメン見た瞬間。何これ?強い!って思ったまんま強かった。

ロングボールをケネディにあててくるんだけど、その周りをスピードのある永井とかが駆け回るからホントに厄介。
で、ロングボールの落としを拾うのもうまいんだもん。まあ、しょうがないっす。

永井って、攻撃のときに、足が速い!って印象だったけど、守りでも速い。抜けたと思うボール、永井にひっかけられたりね。
まだまだ雑なプレーもあるけど、ここを頑張れば、すごい選手になると思います。

てなわけで、1-2で敗戦。残念でした。

そして、酒井の壮行会・・・なんと、あの大雨が上がりました。
で、酒井くんは、あいさつがグダグダ。そこがかわいいんですけどね。
もう、笑っちゃいましたよ。
  

ゴール裏に来てのあいさつ、チャント。で、選手のところに戻って胴上げ~
のあと、、、すべてを持って行ったのは、ナカジでした。まったく~レイソルらしいです。
すごいアットホームな壮行会で。祐樹みたいに泣くかと思ったら、笑顔笑顔で酒井らしかったです。

ドイツでもやってやれ!!



そして、昨日も国立行きました。ロンドンオリンピックの壮行試合
なでしこジャパンVSオーストラリア
U-23 VS ニュージーランド

着いたときに、なでしこの試合が始まったところ。こちらは圧勝ですね。強い。なでしこは
澤のゴールには、かなりウルッと来ました。
これはメダルの期待が高いです。
宮間のうまさも光りました。丸山にも点を決めてほしかったけどな~


そして、祐樹、酒井が出るU-23の試合。

正直、なでしこの出来がよいだけに、メッチャ心配です。
決定力のなさ、気を抜いたプレーからの失点、そして不可解な関塚采配。

記事1
記事2

決定力はなかったですね~シュート19本で1点ですか。。。
前半はボールも回ってたし、チャンスもたくさんあった!!だから1点か2点取ってほしかったなあ。。。
祐樹のオーバーヘッドもよかったけどね。枠にも飛んでたけどコースが甘い。
圧倒してたんだけどね~ゴールが遠い。

そして、後半ロスタイム、もうこのままクローズだ!と気が緩んだんでしょうかね。
不用意なミスからの同点弾。
試合後にゴンちゃんが、村松に掴みかかったと、記事になってたけど。。。ちょっと気抜いたよね。
これ、村松だけのせいじゃないよね。周りの選手も声かけないと
こんなことで勝ち点失うんじゃリーグ突破できないって。

さらにさらに、ゴール裏の、私の周りの人たちもみんな??ってなった、予備登録メンバーへの交代
確かにね、今回は吉田選手はけが、高徳と宇佐美は所属チームとのかねあいで来てない
だから3名少ないからってのはわかるとしよう。
でもさ、斎藤の前ってことはないでしょ。
一応、関塚さんは、「残り10分で斉藤を入れたかった」と言ってたけど、でも普通はそうは思えないよね。

そんな状態だったんで、試合終了後、ブーイング起きてました。当たり前だよ。
拍手もまばらだったし。。。
関塚さんがあいさつしたって「大丈夫なんかいね?」って思っちゃいましたよ。

まあ、祐樹が泣くくらい悔しかったみたいだから、あいつはきっと次はやってくれるでしょう。
予選のシリア戦とかでゴールしたみたいに。
あと、酒井は疲れてたのかな?すごく調子悪そうでしたんね。

しかし、、、娘は、7番の代表コンフィットTシャツ買ってごきげんでした。



でさ、、、やっぱり代表の試合って、客層がね。。。レイソル戦とが違うから、不思議な感じでした。
レイソル戦のゴール裏って、みんなレイソルが好き!!って人が多いでしょ。
応援もみんなすごいし。

でも、代表だと、応援してるのは一部のところだけで、、、あとはみんなのんびり見てるって感じだから、
なんか温度差が面白かったです。

まあ、私が次代表戦行くのはいつだろうか。レイソルから誰かが出るといいんだけどな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする