goo blog サービス終了のお知らせ 

「おいしい」を見つけに行こう@kyoto

京都をはじめ京滋阪神、出会えた美味しい記録日記です。

Honey Ant (ハニーアント)/ パンとベーグル 6種

2013年04月07日 | パン・ベーグル・スコーン
カフェはクローズしてしまいましたが、お教室やこういった定期的なパン、ベーグルの
販売、またはイベント出店などでお会いできます、ハニーアントさん!

今回は遅れ馳せながらも2月のセットからご紹介。
新月と満月の日に合わせて、その時だけのラインナップが楽しめます。



チョコバトン

ふわふわやわらかほろ苦生地に、チョコチップのアクセント。
お菓子にいただきたい、かわいい甘さのパン



チョコリュスティック

バトンとは対照的なパリッともちっとハードな生地に、
ビターなコクのチョコがあちらこちらに散りばめられて。



ベーグルはそのままではむぎゅっとハード、トーストすると
パリッとしたクラスとに少し弾力感が増した食べごたえになり、違う顔を見せてくれる!



ゴマやチョコなど、種類もいろいろ。






しあわせ重ねくらす 睦月編 in IL cielo

2013年04月03日 | パン・ベーグル・スコーン
最近はまっているもの…
お野菜の重ね煮です。食物の陰陽の性質に従い、お野菜をお鍋に重ねて、
手塩を振りかけて、コトコト煮るだけで、
なんともあたたかでほっこり美味しく出来上がるのです。

そのままでも美味しいですし、それを色んなお料理に応用して、いただきます。

それを紹介していただけるイベントに、参加してきました。
1月のイベントですが、美味しかったのでご紹介します。



これは重ね煮のあんかけ




白みそ汁



赤みそ汁



ゆずとライ麦のパンはイルチエロさんのもの。
今回のメニューに合うように、作られたそうです。



残ったお野菜でサラダ



とてもあたたかで優しい食卓が広がりました!


ナカガワ小麦店 / パンとクロワッサン2種

2013年03月23日 | パン・ベーグル・スコーン
念願の初訪問、下鴨糺の森近く、ナカガワ小麦店さん。
ログハウス調?のお店の感じがかわいらしいです。
対面販売ながらのショーケースに整然と並んでいるパンたちが、また美しく。

 
携帯データしか残っておらず、小さいですが、
この立派な層をご覧くださいませ…クロワッサン!



クルミぎっしり、酸味も目立ち過ぎずで
食べ易い仕上がりだと思う。

数を絞って、焼いていらっしゃるのは、優柔不断な私には
有り難いお店かも…?!

cimai (シマイ) / パンとマフィンとスコーンと

2013年03月11日 | パン・ベーグル・スコーン

埼玉県のご姉妹でされているパン屋さん、シマイさんの
京都販売がありました。



ころんとした姿にキュン!となる?!スコーン



マフィンはしっとり、トーストするとさっくり、玄米とチョコ。



いちぢくくるみ

程良い酸味のあるパンにいちぢく、クルミがたっぷり。


イル チエロ / 2月パン5種

2013年02月27日 | パン・ベーグル・スコーン
寒い身体にこっくり甘みの効いたイルチエロさんの2月限定パンは如何?!



干し柿と白味噌のパン

こっくり甘い柿に、まったり白味噌の風味



玄米ケーキはもちもちの食感にドライフルーツやナッツ、
旬の果物の甘さ、香ばしさがよく味わえます。



安納芋のクリームパン

とーっても甘い安納芋、顔がほころぶ幸せの甘さ!

※安納芋はもうおしまいと仰ってたので、今はおそらくありません。。。



寒くなる時期限定のクロワッサンの中でも、この
ココアのクロワッサンは2月限定なのだ!ココアのほろ苦感と
バターが控えめに効いたもちもちクロワッサン生地のハーモニー。



オンプぱん いちぢくとタカキビのクリームが
ココア生地のしっとりパンにた~っぷり詰まっています。
そう!よく見たら、♪みたいなお顔されていますね!?


ameen's oven / 年末限定トーストシリーズ他6種

2013年02月02日 | パン・ベーグル・スコーン
アミーンズオーブンさんの、
毎年末の、おたのしみトーストシリーズ!



餡トースト

あっさりとした、小豆そのものの味が感じられる餡。
しっとりしっかりとした食べ応えの真っ白い生地との
コントラストの美しさ。




いちくるトースト

いつもはスティック状やまあるい形のこのイチヂクとクルミのパン。
トーストの形になるとまた、違って味わえるのが不思議。




玄米トースト 独特の香ばしさがたまらない!
こちら、秋にも同じ生地の違うかたちのパンがあったのですが、
その時にいただいてハマりました。再会うれしい!

こちらは12月に出ていた限定パンから↓



さわやかな果物とライ麦の酸味のハーモニー!
しっとりとした、りんごのノルマンディライ 

奥は栗の粉が入ったカスターニャという、これまた粉の
香りが鼻をくすぐる逸品。



ゴルゴンゾーラ入りのクロワッサン。
チーズとバターのハーモニー、アミーンズさん独特のしっかり、もっちり
のクロワッサン生地が深く受け止める。

しろはとベーカリー / パン・ベーグル・スコーン4種

2013年01月23日 | パン・ベーグル・スコーン
昨日 烏丸御池にまた、新しいベーカリーがオープン!
KAIさんというベーグルのお店の跡です。



玄米ベーグルは一見ソフトな見た目、持った感じがどっこい…
驚くほど!にもっちり!



バターの香りが鼻をくすぐるしっとりスコーン



大葉とパストラミポークのチャバッタ(だったかな)



チョコチップとドライバナナ入りの小ぶりでかわいいパン

サンドやかわいいお菓子パンなども、並んでいました。
これからが楽しみ!

朝は7時からされています。

イル チエロ / 2月限定のパン3種

2013年01月17日 | パン・ベーグル・スコーン
イルチエロさんから、バレンタインみたいなパンたちがお目見え!



ココアのほろにが生地の中にタカキビ、ドライイチヂクを合わせて作った、
こっくりとした甘いクリーム



今月のクリームパンは、糖度の高い安納芋が主役?
黄金色のお芋と玄米もち米でできたクリーム、
このシーズン限定とのこと。
やみつきになりそうな、この素材が持つ甘さと、
イルチエロさんの味わい深い生地との共演!



秋冬限定のクロワッサンの中で、このココアは2月だけ!
ほろ苦香ばしい、大人のスイーツパンってところかな・・・!

イルチエロ / 2012年12月パン

2013年01月14日 | パン・ベーグル・スコーン
遅がけUPですが、イルチエロさんの先月パンより



こちらのクロワッサンは唯一無二のしっとりもっちり感が素敵!



イルチエロさん版パネトーネ

本来は玉子とバターたっぷりのお菓子パンですが、かぼちゃで黄色を出し、
発芽モード玄米ミルク(グレインミルク)+フラックスオイル配合で焼き上げていらっしゃいます。
ドライフルーツとナッツもたっぷり。



ドライフルーツたっぷり+サツマイモ+おからの玄米ケーキ。

ドライフルーツの甘味って本当にすごい。お砂糖も顔負けですな。



雑穀ミソブレッド

イルチエロさん自家製の3年味噌と黒ゴマを合わせて焼き上げたパン。
しっとりと、コクがあって、和素材とも合わせて、食卓で活躍してくれそう!



カーボロネーロ&ドライトマト 深い緑が美しい葉菜、カーボロネーロ。
チーズとトマトでイタリアンな味わい!



こちらは味噌仕込みイベント時のランチ。
お野菜たっぷり健康のお手伝いをしてくれそう。


ブラウニー ブレッド&ベーグルズ / チョコクロワッサン

2013年01月08日 | パン・ベーグル・スコーン


ビジュアルに一目惚れ!

ブラウニーさんのわりかし?新作チョコクロワッサン
もっちり食べごたえのある、大ぶりクロワッサンは真ん中にチョコを巻き込み、
さらに上からチョコがけ~
パリっとチョコが好きな私は、少し冷やしてからいただきました。

これまたアーモンドスライスの相性の良さ…
ため息ものです。