Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

『戦国立志伝』を長尾政景で青春アミーゴプレイ!?

2021-10-11 22:02:56 | 信長の野望

『戦国立志伝』、
今回プレイしたのは
長尾政景(ながお まさかげ)。
上杉謙信の姉である
仙桃院(綾姫)の旦那、
上杉景勝の
お父さんとしての方が
有名かもしれません。



政景を語る上で
絶対に外せないのが
謙信の参謀、
宇佐美定満でしょう。
山本勘助の
きつつきの戦法を
見破った張本人とも
言われる智謀を持つ
この宇佐美、
その最後は
政景と舟遊び中に
溺死するという
意外なものでした。

どういうことかと
説明するには
『戦国立志伝』で起こる
イベントの画像を
見ていただいた方が
わかりやすいかと。











・・・とまぁ
こういうことみたいです。

確かに政景は
謙信の家督相続に
不満を持って
謀反を起こすのですが
その後はむしろ
重臣として
謙信を助けたりしてる
みたいなんですよね。
宇佐美の心中が
正しかったのかどうか、
その答えは永遠に
出ることはありません。

何より、
本当に宇佐美が
心中するつもりで
政景と舟遊びに
出かけたのかどうかも
わかりませんし・・・。



・・・というわけで
今回のプレイでは、
「もし政景と宇佐美が
ズットモだったら」
という設定で
遊んでみたいと思います。

選んだシナリオは
政景と宇佐美が
どちらも上杉軍にいて
謙信がまだ
上杉政虎を名乗っていた
1562年のシナリオ。



ちなみに宇佐美は
1564年が没年に
設定されていますので
友情を育めるのも
2年程度の短い期間だけ。
スピーディーな展開が
要求されます。



ゲーム開始直後、
すぐにでも
宇佐美との友好度を
上げたいところですが、
政景の治める
坂戸城には
政景しかいないので・・・



約1年間を犠牲にして
政景の代わりに動ける
配下を引き抜きました。

・・・にしては
あまりにも大物が
釣れてしまいましたが・・・。



政景は宇佐美のもとを
ガンガン訪問。
始めはこんな感じで
まったく相手にされて
ませんでしたが・・・





徐々にデレだす宇佐美。
友好度が上がるにつれ
心なしか表情も
緩んできたように
感じますね。

※『戦国立志伝』に
 そんなシステムはありません。




その間、真田昌幸には
他勢力の武将を
引き抜いてもらって
戦力を増強。









宇佐美の友好度が
100になったところで
昌幸OUTで宇佐美IN。

・・・さぁ、
準備は整いました!
ここからは
政景と宇佐美、
地元じゃ負け知らずな
2人の濃密な1年間を
ダイジェストで
ご覧下さい!















なぜだろうな?
お前と一緒なら
何も怖くない。
どんなことだって
叶う気がするんだ。


※実際にはこの後、武田信玄に
 フルボッコにされます。








残念ながら
そのときが
来てしまいました。
宇佐美の寿命ももう
残りわずかなようです。







最後のときは
政景と一緒に舟の上で・・・。

オレ、お前のこと
絶対忘れねぇからッ!!




・・・とまぁ
今回の茶番・・・もとい、
プレイのメインパートは
ここで終わりなのですが
一応、その後もしばらく
政景で遊んでみました。



長野家との同盟が
切れたところで
箕輪城を攻め落とす
チャンスを
うかがっていると
北条家が包囲するも
兵力と兵糧が不足し
落としきれない
事態に遭遇し
北条家が撤退後、
漁夫の利で
箕輪城陥落に成功!
ここを第2の拠点とし
武田家、北条家と
結びながら北上し
伊達家、芦名家との
戦いに打って出ます。



"剣聖"こと
上泉信綱の力で
かなり有利に
戦えていたのですが・・・





途中でなぜか
北条家との同盟を
維持できなくなる
アクシデント発生!
シナリオイベントの
せいでしょうか?



東北の方まで
遠征していた
政景らの留守を
北条家に突かれ
大きく発展させた
箕輪城を
奪われてしまいます。

北条家と武田家、
大きな2つの勢力を
同時に相手取ることは
"軍神"といえども難しく
どんどん領土が
削られていく上杉家。



そんな中、
脳裏に浮かんだのは
上杉家の為に
命の炎を燃やし尽くした
親友、宇佐美の言葉。

「謙信ならば天下を獲れる」

親友の願いを叶える為、
政景が決断した道は・・・!?





・・・いやいや、
まずは命あっての
物種ですから!
死んだ奴の
言うことなんて
今更関係ないし!


謙信ではなく
政景こそが
天下人となる為、
いったんは武田に
身を寄せる政景でした。

            続く!?





政景のパラメーターは
こんな感じになりました。
元々高いこともあって
オールラウンダーに
成長してますね。
プレイ次第では
本当に天下を狙えるかも!?




信長の野望 戦国立志伝
プレイ日記


前田慶次で忠臣プレイ!?

直江兼続で天地人プレイ!

成田甲斐で一旦滅亡プレイ!

井伊直虎でおんな城主プレイ!

宮本武蔵で奥義一閃プレイ!

真田幸村で大坂の陣追体験プレイ!

仙石権兵衛でおんぶにだっこプレイ!

山中鹿之介で七難八苦プレイ!

鬼庭綱元で「オレだって伊達三傑」プレイ!

出雲阿国でかぶき踊りプレイ!

徳川光圀で諸国漫遊プレイ!

平原綾香で神秘の歌プレイ!(創造PK版)

明智光秀で麒麟がくるプレイ!

千利休で侘び茶プレイ!

山本勘助で伝説の軍師プレイ!

立花誾千代で雷神の娘プレイ!

竹中半兵衛で水魚の交わりプレイ!?

大祝鶴で瀬戸内のジャンヌ・ダルクプレイ!

真田大助で日の本一の兵の息子プレイ!

前田慶次で雲のかなたにプレイ!

ミスターしもで戦国一の問題児プレイ!?
その壱「そうだ、京都へ行こう」編


ミスターしもで戦国一の問題児プレイ!?
その弐「ノブをプロデュース」編


ミスターしもで戦国一の問題児プレイ!?
その参「ノブがくれたもの」編


ミスターしもで戦国一の問題児プレイ!?
その肆「イロモノどもが夢のあと」編


本多忠勝で戦国最強プレイ!

足利義輝で剣豪将軍プレイ!

石川五右衛門でスキルハンタープレイ!

磯野員昌で鎧袖一触プレイ!

太原雪斎で黒衣の宰相プレイ!

長宗我部元親で四国統一プレイ!

大谷吉継で三年呪詛プレイ!?

斎藤道三、帰蝶で戦国一の下克上プレイ!

後藤又兵衛で天下三兵衛プレイ!?

猿飛佐助で天下を賭けた忍術決戦プレイ!?

鍋島直茂で九州三国志プレイ!?

吉川元春でKISSに撃たれて眠りたいプレイ!?

北郷忠相でプレイしたものの・・・!?

上杉謙信で軍神プレイ!

北条幻庵で長老プレイ!

陶晴賢で西国無双の侍大将プレイ!

木下秀吉で太閤立志伝プレイ!

下間頼廉で魔王討伐プレイ!

島津豊久で漂流者プレイ!

松永久秀で悪の華プレイ!

津軽為信で美髯公プレイ!

本多小松で綺羅栄星プレイ!

直江兼続で天下の仕置き人プレイ!

九鬼嘉隆で「海賊王に俺はなる」プレイ!

佐竹義重で坂東太郎プレイ!

鈴木重秀でシン・織田包囲網プレイ!

松平元康で短期は損気プレイ!

北畠具教で一の太刀プレイ!

望月千代女で歩き巫女プレイ!

石田三成で大一大万大吉プレイ!

柴田勝家でかかれ柴田プレイ!

木村重成で薫香の美丈夫プレイ!

相良義陽で相良ヨシヒの憂鬱プレイ!

真田幸村で日の本一の兵プレイ!

榊原康政でいだてんプレイ!

長尾政景で青春アミーゴプレイ!?



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿