goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

内藤とBUSHIの新ユニットは"LOS TRANQUILOS de JAPON"!

2025-06-08 20:37:04 | 新日本プロレス

元新日本プロレスの
内藤哲也とBUSHI、
2人のユニットの名称が
「LOS TRANQUILOS
de JAPON」

決定したとのこと。

ファンの皆さんは
嬉しかったり
するんでしょうかね?
私はぶっちゃけ
「えっ、辞めたのにソレ
 引っ張っちゃうの!?」
と思っちゃいましたが・・・。
思いっきりガラッと変える
チャンスでもあったように
思うんですけどねー。
「ファンが望んでいる内藤」に
合わせようとしなくても
いいんじゃないかなぁ?



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

内藤哲也の話をしよう。

2025-04-17 21:30:54 | 新日本プロレス

内藤哲也が
新日本プロレスを
退団したとの話、
もちろん私も聞いてます。
ほとんど新日本を
見なくなっていた私が
あれこれ言うのも
違うのかなぁと思って
黙ってたんですけど
これでも一応ね、
"制御不能"になるまでは
内藤ファンでしたので
思うところを
ちょこっとだけ書きます。

まずはシンプルに寂しい。
内藤の新日本愛は
私も知ってますので
ずっと所属なんだろうなと
疑いもしませんでした。
ノア推しの私ですが
新日本プロレスには
業界の最前線を
走っていてほしいと
思ってますので
ネガティブな話題が
影響しなければいいなと。
・・・まぁ新日本は
これまで何度も
そういうピンチを乗り越えて
新しいスター選手が
生まれてきているので
大丈夫でしょう。
長期的な視点では
まったく心配はしてません!

話を内藤に戻して・・・
退団の理由、
具体的にはされていません。
体の状態を考えると
世界に挑戦・・・とかでは
ないんでしょうけどね。
でも、ボロボロな体で
もしそれでもなお
やりたいことがあるのなら
そこはもう素直に
応援したいなと。
夢のカードがこれから
いくつも生まれるのかと思うと
ワクワクする気持ちも・・・。
ただ、新日本ファンを
あんまり心配させんなよと
そういう気持ちはアリマス。

1つだけ残念なのは
やっぱり棚橋社長のこと。
引退するまで
新日本のリングで
戦っていてほしかった、
そういう想いはどうしても
出てきちゃいますね。
もちろんフリーとして
リングに上がる可能性も
あるのかもですけど・・・。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

新日本3.20長岡大会をYouTube観戦!

2025-03-21 20:37:53 | 新日本プロレス

©新日本プロレスリング

3月20日に行われた
新日本プロレス
アオーレ長岡大会を
YouTubeで
視聴しました。

半分以上の選手が
初めてかもしれない選手。
相変わらずワタクシ、
日本のプロレス団体なんだから
日本人がもっと見たいという
時代錯誤な価値観を
持ち合わせているもので
試合は割とボケーッと
眺めている感じでした。

第3試合のあと、
棚橋が音頭をとって
新日本本隊とCHAOSに
更にJ4Gが加わった形に。
コレ、熱かったです!
バレットクラブが
2つあって
仲たがいしてるのは
なんとなく
わかってるんですけど
どっちがどっちとか
全然わからない
私みたいなオッサンには
組織が合併して
相関図がシンプルになるのは
願ったり叶ったり!
イイじゃん、オモロイじゃん!!

メインイベント、
海野とフィンレーの試合は
海野がかなりいいところまで
迫ったんですけどね。
フィンレーが強かった!
東京ドームで見た海野とは
だいぶ印象も変わって
イイんじゃないすか!?
声援も集めていたように
思います。
ここまで注目させたら
あとは這い上がっていく姿を
ファンに見せるだけ。
海野のこれからが
楽しみになってきました!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

新日ちゃんぴおん!3/14放送分をTVerで視聴!

2025-03-16 21:00:24 | 新日本プロレス

3月14日に放送された
『新日ちゃんぴおん!』を
TVerで視聴しました。

大岩と清宮の特集回、
面白かったです!
OZAWAは
大岩のノア参戦を
あれこれ言ってますけど
私、2人のタッグチーム
めちゃめちゃ
好きでしたけどね。
アレがあったから
若い世代が活躍する
今のノアがあるとさえ
思ってるんで。

またいつか
タッグを組む日も
来ることでしょう。
その日を楽しみに
待ちたいと思います。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

永田さんのIWGPヘビーV10の軌跡、公開中!

2025-03-15 22:28:15 | 新日本プロレス

YouTube 新日本プロレスリング公式より

YouTubeの
新日本プロレス
公式チャンネルにて
第31代IWGPヘビー級王者
永田裕志の防衛戦の
ハイライト動画が
公開されました。

この時代の新日本、
黒歴史とか低迷期とか
言われることもありますが
改めてこうして
動画で見てみると
熱量がありましたよねー。
今のプロレス、
すごくキレイに
まとまっていて
それはそれで
素晴らしいんですけど
この頃のちょっと
粗さや雑味のある感じ、
好きなんですよねぇ

リストクラッチ式の
エクスプロイダーを
使い過ぎ・・・?
まぁ、そこはちょっと
確かにアレなんですけど
それはそれということで・・・!?



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。