goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

重い腰を上げて・・・

2025-07-30 23:08:43 | ファイヤープロレスリングワールド

昨日は
「やる気が出ない」なんて
ほざいてしまいましたが
その後、久しぶりに
『ファイプロワールド』を
起動しまして
技クラフトに
精を出しました。

ホントに久しぶりに
触ったからかも
しれないですけど
面白かったんですよ!
令和のこんな時代に
3Dでもなければ
AIも使わずに
ちまちまと進める作業、
時代に逆行してて
イイじゃない!

モチベーションも
上がってきてまして
8月はお盆休みも
ガッツリ取れそうですので
プロレスゲーム動画、
ガンガン作っていきたいと
思うとります。

ちなみに昨日は
AMAKUSAの
天船(そらふね)を
作っていたんですけど
クラフトするにあたり
コマ送りで動画を見たりして
ようやく天船がどんな技か、
よくわかりました。
よくもまぁこんな動き、
できますよねぇ・・・。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

イェフー、まだまだ調整中!

2025-05-12 21:29:22 | ファイヤープロレスリングワールド

PS4版とSteam版の
リー・イェフーを
再度調整しています。
飯も食わずに
ずーっとクラフトと
ロジックイジってます・・・。

憤怒的連撃蹴と
中華娘風ミドルキックを
新たに追加しています。
ますます必要な技が
増えちゃってサーセン!!

スライディングタックルと
ハイジャンプフットスタンプは
いずれもどの方向でも
発動するように調整しています。
これでイェフーの「決め!」も
見やすくなりますかねぇ?
①チンクラッシャー
②スライディングタックル
③ハイジャンプフットスタンプを
コンボで決めるロジックは
諦めました・・・。

おそらく技の追加は
今後はないと思います。
CPUロジックが
まだまだヘタクソですので
ちょいちょい
調整するつもりです。
よかったら
使ってやってくださいませ~!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

リー・イェフー取扱説明書

2025-05-07 02:20:47 | ファイヤープロレスリングワールド

ゴールデンウィークも
とうとう終わってしまいました。
皆さま、楽しく
過ごせましたでしょうか?

私はと言いますと・・・
4月29日に公開した
内藤哲也戦
5月5日に公開した
プライドブレイド選手権試合、
ベン"S・A・D"ジョナー戦
更に本日まで
PS4→Steamへと
選手データや技クラフトの
移植を行ったうえでの
Steam版アップロードに
つい先ほど完了した
PS4版アップロードと
本当に良くも悪くも
リー・イェフーという
エディットレスラーに
振り回された一週間でしたね。

本当はこのGWで
『餓狼伝説CotW』
オンライン対戦、
ちょっとだけやってみようと
思ってたんですけどねぇ・・・。



・・・というわけで
順番が逆になりましたが
PS4版の方のイェフーも
新バージョンに変わってます。

必要なパーツクラフト、
技クラフトが合計15個
あるんですけど
これでも結構絞ったので
大目に見て下さいませ!

ちなみにSteam版も
データちょいちょい
更新してます。
そもそも構えからして
違ってましたからね。
本当にすいませんでしたッ!!



まずは
ファイトスタイルについて。
得意の中国拳法による
打撃技からフォールを
狙っていく点については
初期の構想から
大きく変わってないです。



手動プレイで遊ぶ場合、
ある程度相手に
ダメージを与えたところで
組み中技の
「チンクラッシャー」から
上方向へ走ってからの
「スライディングタックル」、
更に反対ロープへ走って
ダウン打撃技の
「ハイジャンプフットスタンプ」を
決めるコンビネーションを
是非狙っていただければと。

対戦相手が
男性レスラーならば
コーナー組み技の
「金的踵落とし」も
決めちゃってクダサイ!

フィニッシュはやはり
三角飛び式の飛び蹴り、
「星夜(シンイェ)」で
決めてほしいですね。



ロジック戦では
「星夜(シンイェ)」や
「上段後ろ回し蹴り」から
フォールに行く設定に
しています。
それ以外ではバック技の
「チャイニーズスープレックス」
(いったん形が崩れるジャーマン)
からも3カウントを狙ったり
低確率ではありますが
飛び付き式の膝十字固めから
ギブアップを狙ったり。

ただ、108ポイントを
使用しているものの
駆け登り技や
スキル「一撃必殺」に
大きくポイントを
割いているところもあって
フォールを狙うところまで
相手にダメージを
与えられない可能性も・・・。



ロジック戦でツライところは
立ち打撃技の「発勁」や
「スライディングタックル」、
「ハイジャンプフットスタンプ」が
シチュエーション限定でしか
作成できていませんので
活かしきれないところ。

「発勁」については
上方向、下方向でも
横方向と同じモーション、
当たり判定になっているので
おそらくCPUが
空振りすることは
ないと思います。

「スライディングタックル」は
上方向で出す場合、
当たり判定自体発生しないので
こちらもおそらく
CPUは出さない・・・ハズ!?
→・・・と思ったら
 出しやがりますね。
 上方向で出すときは
 ニールキックになるように
 調整しました(Steam版のみ)。


「ハイジャンプフットスタンプ」は
下方向で相手が仰向け、
下方向で相手がうつ伏せ、
上方向で相手が仰向けの場合、
フツーのフットスタンプが出ます。
コチラは全パターンいずれ
作りたいとは思いつつも
攻撃側、受け側合わせると
全16通りのモーションを
作る必要があるんですよねぇ。
概ね流用できるとはいえ
ちょっと面倒くさいなぁ・・・。



ちょっと勝ち気で
生意気な小娘ですが
たっぷり時間と
愛情をかけて生まれた
キャラクターですので
皆さまの団体のリングにも
是非ウチのイェフーを
上げてやって下さい!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

生まれ変わったイェフーをワークショップに公開!

2025-05-06 16:20:30 | ファイヤープロレスリングワールド

内藤哲也戦や
ベン"S・A・D"ジョナー選手戦の
収録で使用しました
新バージョンのイェフーを
Steam版のワークショップに
公開しました!



今回のイェフーは
ビジュアルにもこだわってます!
男勝りで勝気な性格に
カワイイと思う仕草や
セクシーな動きを
加えていますので
私自身も気に入ってますねー。

ロジック戦の方は
まだそれほど多く
試してないんですけど
著しく試合展開を壊すような
変な動きはしない・・・ハズ!?
何か問題があったら
報告してください!

そもそもあんまり
強く作っていないので
得意技を出す前に
やられちゃうかもですけど・・・。



必要なDLCが
15個もあって恐縮ですが
是非、ウチのイェフーを
よろしくお願いいたします!

PS4版の方も
調整が済み次第、
更新する予定です。
たぶん来週あたりまでには・・・。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

イェフーをアップロードすべく・・・

2025-05-05 17:21:24 | ファイヤープロレスリングワールド

最近、ウチの
オリジナルレスラー、
リー・イェフーを
お披露目する機会が
多いものですから
このタイミングで
PS4版、Steam版ともに
アップロードしようと思い
朝からせっせと
エディットやクラフトに
励んでいます。
午前7時から
始めたんですけど
10時間近く経っても
まだクラフト技の移植が
半分も終わってません。
むしろここからが
難しい技ばかりだと
いうのに・・・。

クラフト技については
デフォルト技と見比べながら
威力や返し技確率を
イジってるところです。
打撃応酬技って
あんなにダメージ値
高かったんですね!
ちょっとビックリしました。



いったんクラフトは
この辺でストップして
ここからは
プライドブレイド戦の
実況パートなどを
録り始めたいと思います。
椎名さんのパートが
ものすご~く
時間がかかるんですよねぇ・・・。


21時くらいには
アップしたいと
思っておりますので
どうぞよろしくお願いします!
徐々に磨かれてきたイェフー、
気に入ってもらえると
ウレシイですねー。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。