goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

ノア8.30仙台大会をユニバース観戦!

2025-08-30 19:55:48 | NOAH

©プロレスリング・ノア

8月30日に行われた
プロレスリング・ノア
仙台PIT大会を
レッスルユニバースで
視聴しました。

第1試合から遠藤の
バーニングスターが炸裂!
毎度のことながら
本当にフォームが美しい!

セミファイナルでは
丸拳タッグ再び!
拳王、丸藤の
コーナーでのカウンターを
パクッてましたね!
どんだけ好きやねん!(笑)

メインでは
KENTAと清宮が
タッグマッチでバチバチ。
フィニッシュ前、
なんとKENTAが
ドラゴンスクリューから
シャイニングウィザード!
この人は本当に
煽るのが上手い!
今回はやられてしまった
清宮でしたが
狂乱のプリンスの
片鱗が見れましたし
ますます公式戦が
楽しみになりました!

黒い太陽が戻ってきたノアの話。

2025-08-29 23:21:34 | NOAH

YouTubeプロレスリング・ノア公式チャンネルより

プロレスリング・ノアの
8.25後楽園ホール大会で
KENTAに清宮が
フォール勝ち。
N-1開幕戦で当たる2人が
試合後、舌戦を展開しました。

・・・いや、
面倒くさいな
KENTA!(笑)
拳王に負けず劣らず
面倒くさいよ、KENTA!

相変わらず口は
達者なんですけど
言ってる内容は
ぶっちゃけ清宮の方が
正論だったよね!?
その後の清宮の
「もっとオレを推せ」は
ちょっと滑ってたような
気もしますけど・・・。

・・・いやはや、
KENTAが戻ってきて
面白くなってますよね。
OZAWA効果も
もちろんありますけど
ノアの会場に
明るさと笑い声が
戻ってきた感じで。
若い選手も
活き活きしてきました。
バッチバチの試合、
N-1で期待しちゃますぜ。

私は思いっきり
KENTA世代ですけど・・・
この2人の戦いでは
清宮を応援したいですねー。
口の達者なオジサンを
ギャフンと言わせたれ!!

ノア8.25八王子大会をユニバース観戦!

2025-08-27 21:20:48 | NOAH

©プロレスリング・ノア

書くのが遅くなりましたが
8月25日に行われた
プロレスリング・ノア
後楽園ホール大会を
レッスルユニバースで
観戦しました!

バトルロイヤルに
勝利したのは宮脇。
損な役回りが多い宮脇ですが
ここにきてオイシイ結果を
残しましたね~♪

第3試合、
ジュニアタッグ3WAYは
アレハンドロ&フジムラが勝利。
ジュニアタッグ王座への
挑戦を表明しましたが
まだゴルペアドーレスには
届かないような気が
しちゃうんすよねぇ・・・。

セミ前の
N-1スクランブルマッチは
藤田にスポットが当たる展開!
・・・が、最後は
KENTAのgo 2 sleepを
清宮がキャッチして丸め込み
逆転勝利!
試合後はKENTAの
ハラスメントにも負けず
清宮がマイクアピール!
いいぞ、清宮!
いいぞ、KENTA!!
2人の対戦が
より楽しみになりました!

セミは大原とタダスケの
シングルマッチ。
うーん・・・、
なんでこの場所で
この試合順なんでしょう?
正直言って
フツーの試合でした。
大原が勝つ結末だったら
胸アツだったのに・・・。

メインはヨネと
親交のある6選手による
6人タッグマッチ。
大ちゃん、
すっかり変わってましたが
バチバチっぷりは健在!
結果は・・・
小峠がいた時点でお察し。
記念大会のラストは
ハッピーエンドがいいので
結果オーライ!!

メモリアルな大会でしたが
しっかりとファンに
to be continuedを見せた
清宮とKENTAはさすが。
そして藤田も・・・、
N-1、期待してますぜ~!

ノア8.24八王子大会をユニバース観戦!

2025-08-25 21:48:59 | NOAH

©プロレスリング・ノア

8月24日に行われた
プロレスリング・ノア
東京たま未来メッセ大会を
レッスルユニバースで
観戦しました!

まずは大サイン会!
・・・ええのう。
サイン会は
写真撮影もあれば
参加しよっかなーと
思うタイプですので
休みだったら
行きたかったですねぇ。

清宮とHAYATAの
シングルマッチは
小川良成のニオイを
感じさせるような攻防を
随所で見せつつも
最後は清宮が
武藤から授かった
三種の神器、
ドラゴンスクリューからの
足4の字固めで勝利。
途中、足首だけを
回転させるような
アレンジも見せてました。
やっぱ清宮でしょう!
なんでもできる
オールラウンダー感が
三沢さんっぽくて
お気に入りっす。

セミファイナルは
なぜか強面ばかりが
集まった6人タッグ。
最後は北宮が
ストラングルホールドで
小田嶋から勝利。
小田嶋はこのキャリアで
良い経験をたくさん
積んでますよねー。
今後にも期待!

メインのタッグ戦では
丸拳タッグ再び!
・・・だったんですけど
今回は丸藤の誤爆で
拳王が稲葉に
3カウントを取られる
まさかの結末に・・・。
丸拳、終了か!?

N-1開幕を前に
好調なところを見せた
稲葉がマイク締め。
稲葉、N-1で
更なるブレイクなるか!?
・・・無理だよねぇ。

ノア8.16後楽園大会を生観戦!

2025-08-17 09:02:28 | NOAH

©プロレスリング・ノア

8月16日に行われた
プロレスリング・ノア
後楽園ホール大会を
生観戦してきました!

KENTAと丸藤の
GHCヘビー戦は
賛否両論分かれる
内容だったと
思うんですけど
会場のファンは
概ね満足してました。
ちびっ子は・・・
寝ちゃってましたけどね(笑)
令和の時代にこのカード、
しかも内容は
プロレスの古典ともいうべき
シブい展開が続きました。
KENTAも丸藤も
ともに技の失敗が目立ち
完成度みたいなものは
低かったのかもしれないですが
かえってそれが
同世代の私には
刺さったというか。
「わかる!
 ワタシも歳を重ねて
 出来ないこと出てきたよ」
なーんて思いながら
ちょっと涙出そうに
なりながら見てました。
失敗しても何度も
チャレンジするKENTAと
切り換えていく丸藤、
そこに両者のスタイルの
違いみたいなものも
見て取れましたしね。
最後はKENTAが
go 2 sleepで勝利。
お疲れさまでした!

セミのオオワダサンと
OZAWAのシングル、
こちらも良かった!
正直言って
たいした試合には
ならないだろうなと
侮ってたんですよ。
本当にすいませんでした!
今のキャラクターのまま
このシチュエーションで
見せられるものを
見せた上で
しっかりオチをつける、
メインとは逆で
完成度の高いプロレスを
見せてくれたなと。

清宮と晴斗希のシングルは
ちょっと物足りなかったです。
晴斗希、潮崎に
勝てたからとはいえ
丸め込みに固執
しすぎちゃってたかなと。
丸め込みは技の性質上、
あんまり繰り返しても
意味がないと思うので
そこは切り換えて
ほしかったですね。
清宮のスカイウォークも
フィニッシュとしては
物足りなさを感じます。
・・・とはいえ
晴斗希、入団おめでとう!
そして、ありがとう!

気になったのは第1試合。
ずーーーっと
言ってるんですけど
Eitaのヌメロ・ウノ
一発で決まる試合は
私の好みではないです。
流れの中でズバッと
決めるのはいいんですけど
この技が出ると
終わってしまうので
「出さないで」の方が
強く感じちゃうんですよね。
そこはいつも
モヤッとしちゃいます。

N1の出場選手も
発表されました。
KENTAも丸藤も
OZAWAも出場するのは
嬉しいニュース!
そして・・・藤田和之!
優勝しちゃっても
いいんだぜ!?

全体としては
満足度の高い大会でした。
9月はN1で
熱くさせてくれ~!!