“川崎の翁” 探訪の記

「ウオーキング」と「乗りつぶし」で日本全国制覇を計画し実施中。

ウオーキング 例会 川崎

2011年06月22日 | 日本全国ウオーキング

例会ウオーキング

花シリーズ

高幡不動の紫陽花

6月1日~7月7日 紫陽花祭りを例会に取り込んだ 

紫陽花は満開で、時期がピッタリ

1.日時    6月22日(水)

2.例会名     花シリーズⅡ 高幡不動の紫陽花

腕とカメラが良いので美しく撮影が出来た

3.主催者     川崎ウオーキング協会

 

本日は夏至・晴天・気温32℃・夏本番、

年配者のウオーキング上の諸注意がなされた

 4.コース     JR矢川駅→城山公園→ママ下湧水公園→根川貝殻板橋→

            市民スポーツの森→石田寺→高幡不動尊

城山公園

国立市立公園で昭和61年に開園、6,000㎡・園内に小川が流れる。

ママ下湧水公園

ママとは地元の呼び方で崖を指します。武蔵野台地(国立市周辺)は河岸段丘になっている。

湧水は崖線に沿って矢川・府中用水路へ合流する。

根川貝殻板橋

江戸時代の書物に「貝殻坂・青柳村の界にあり、土中をうがてば

蛤の殻、夥しく出づ、土人(ところのもの)の話ではこの辺りも海なり」とある。

深緑が美しい緑道を歩く。陽射しが厳しい折。木陰は救いの神。

市民の森スポーツ公園

日野市の歴史散歩道の標識

季節がらあちらこちらの紫陽花の花

    

石田寺 (せきでんじ)

新撰組副局長土方歳三の生まれた石田村に康安元年(1361)に建立

浅川

東京都八王子および日野市を流れる一級河川。多摩川の支流のひとつ。

   

向島親水散策路

高幡不動尊金剛寺 仁王門

真言宗智山派別格本山、高幡山明王院金剛寺は古来関東三不動の一つ

丁度、今、あじさいまつりが開催中

紫陽花は見頃を迎えておりました

可憐な花

色とりどりの花が咲き誇っておりました

高幡不動尊 五重の塔

平安時代初期の様式で建てられた美しい塔

 

 

暑かった!!

夏至・晴天・ピカピカの太陽・32℃・報道でも取り上げ

そんな最中、頑張って歩きました。

冷凍飲料水が力を発揮しました。

これからの季節、健康に留意してウオーキングを楽しみたい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿